日々の暮らしを大切に  

日々の暮らしを大切に  

PR

November 23, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村

昨日の夜は、実家の両親から貰ったケーキを
オットと二人ナイフを握って
カットをした。
15年目のウエディングケーキ入刀。

それを長男がビデオで撮影してくれ、
ケーキをおいしくいただいて楽しい結婚記念日に
なった。



今日は朝からひどく雨が降っていたが
昼前には上がったので、


そろそろ冬の練習着をと見ると
長男の野球のシャツがどうも小さく見える。

着せてみると小さくて着られなかった。
買いに行かなきゃ。

横ばいだった息子達の成長だったが、
今年は身長体重共に伸びてきた。

私服でも着られない服が出てきて
綺麗なものはバザーに出し、
傷みがあるものは処分した。

子供服、3人ともなると結構買うのも
ばかにならない。


体格がよくお下がりが来る。

前は長男は嫌がっていたが、
最近は従兄は大きいと割り切って
お下がりを着ている。
次男は体格がいいので、


一時期買ったものとお下がりで
クローゼットがいっぱいになってしまった。

我が家で買う時には大き目を買っているので
割と長く着られる。

ようやく着られない服が増え、
クローゼット内の衣類が減った。
我が家が買ったものが主に残っている。

娘の幼稚園は私服登園で、
汚れてもいい格好で、ということになっているので
近所の子や姪のお下がりをメインに
着ている。それでも足りないのは西松屋なんかで
手頃なものを買い揃える。

来春は小学生になるので、
さすがに幼稚園に着ていっているような
お下がり服では格好が悪い。
卒園するまでは今手持ちの服でまかない、
買う楽しみには春にとっておこうと
思っている。

それでもたまに娘のよそゆき服を数点、
いいお店で買うのを楽しみにしている。

私とオットの手持ちの服も一度並べて
厳選したいと思っている。

理想はコーディネイトが何通りか出来て、
新しいアイテムを買う時にも
新しい着こなしが増えるようなもの。
なかなか難しいけど、
クローゼットを開けると服は結構あるけど、
果たして頻繁に着ているものはというと
少ないと思う。

息子達が小学校の入学式に着たスーツ、
まだ綺麗なので友人が必要だったら
譲ろう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 23, 2011 03:38:25 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

ぴっぴい9158 @ Re[1]:選択肢はない(12/30) sanroku21さん >あなたは偉い!!、私…
sanroku21 @ Re:選択肢はない(12/30) あなたは偉い!!、私も子供が2人、同時…
ぴっぴい9158 @ Re[1]:来年の予算(10/23) きなこさん >はじめまして、 >婦人乃友…
きなこ@ Re:来年の予算(10/23) はじめまして、 婦人乃友読者さんなのです…
ぴっぴい9158 @ Re[1]:大掃除の機会(05/23) sanroku21さん そうですね、夏だと寒い…

Favorite Blog

学習する動物達? New! 熊親父と夢来鳥さん

settle … settlenさん
ひまりんご日記 けいとんまさん
HAPPY DAY 別館 ☆すもも☆0206さん
うふふの・ふ ++feel nature++さん

Calendar

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025
・June , 2025
・May , 2025
・April , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: