初めてコメントします

大根の皮今度挑戦してみます
勿体無いですよね、捨てちゃうのは
大根の葉っぱはよく炒め煮をしてご飯にかけて食べてます
あれだけで「おかずいらず」って感じですね (Jan 25, 2009 02:31:48 PM)

目指せ

目指せ"プチセレブ"節約主婦のヘソクリ日記

PR

Profile

**節約主婦**

**節約主婦**

Calendar

Comments

tmyrse @ 初めまして いつもブログに来訪していただきありがと…
天然@ Re:履かないタイツ→ブーツキーパーに大変身♪ またまた天然です。 プロフィール拝見させ…
天然母@ Re:ブログランキング 節約主婦さん ご訪問ありがとうございま…
天然母@ Re:履かないタイツ→ブーツキーパーに大変身♪ こんにちは。雪降っているからね(笑)野菜…
foreverkako @ ご訪問、ありがとうございます。 ブーツキーパーの作り方、大変参考になり…

Freepage List

Nov 27, 2007
XML
カテゴリ: 節約お料理術
こんにちは。今日も訪問ありがとうございます
歯ブラシお掃除にはたくさんのコメントありがとうございました。
みなさん、ちゃんと再利用してるんですね~。
なんだか歯ブラシメーカーでもないのに妙に嬉しくなりました

今日はお料理の時のプチ節約について少し。

コトコト煮込んだやわらかーい大根、おいしいですよね
大根や人参の皮、みなさん、ちゃんと包丁で剥いてます?
私はぶきっちょさんなので、ピーラーで剥いてます。

皮を剥く前にきれいに水洗いしておけば、皮だって立派に頂けます。
大根の皮は、捨てないで 使っちゃいましょう!

キンピラ風 に炒め煮にするとGOODです。コレに ラー油 が肴にピッタリ。
+わかめや油揚げと一緒にお味噌汁の具でもOK。
(煮込むときに 面取りした破片 、我が家はいつもサラダや味噌汁行きです)

葉っぱはもう今更でもないですが、 おひたし、味噌汁、炒め物 、と何でも使えますよね~。
ごま油・塩(やや強め)・コショウでいためると肴にww

なぜか肴ばかりになりましたけど、そこは突っ込まないで下さい






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 27, 2007 02:44:56 PM
コメント(53) | コメントを書く
[節約お料理術] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大根の皮、捨てないで><(11/27)  
私もぶきっちょなのでピーラーで皮をむいています。大根の皮って捨てている人いますよね。こちらは皮できんぴらしたり、おつけものしたり、ちょっと煮てみたり。スイカの皮も捨てていないの。皮を塩で。お漬物みたいにしています。 (Nov 27, 2007 03:15:20 PM)

こんにちは~♪^^  
ご訪問頂きましてありがとうございます。
いい参考をもらいました^^ありがとうございました。明日早速作ってみようか~~~♪(うちも残ったのニンジンの皮は味噌汁になります~) (Nov 27, 2007 05:02:18 PM)

Re:大根の皮、捨てないで><(11/27)  
はじめまして。
昨日すでに捨てちゃいました・・。
皮ちゃん。
残念!!!!!次回はきんぴら風にしてみたいです!! (Nov 27, 2007 05:06:04 PM)

おじゃましまっす  
yukaちん715  さん
大根の皮でキンピラは定番ですよねぇ。うちもやってま~す。 (Nov 27, 2007 09:19:12 PM)

はじめまして。  
ひよこ10004  さん
ニンジンは皮がもともとない?らしいので表皮っていうんでしょうか?そのまま使うこともあるし、表皮をキンピラに使ったりします。野菜の皮やくずを捨てずに(ある人のブログを見たのですが…その方はオーブンでいろんな野菜を干し野菜にしてしまうんだそうです。栄養価も高くなり持ちもよくなりいいことずくめらしいですよ)お出汁に使うんだそうです。いろんな使い方があるんですね~。 (Nov 28, 2007 12:02:44 AM)

Re:大根の皮、捨てないで><(11/27)  
反省!
全部捨ててました。
今度は捨てずに利用してみます~~~^^ (Nov 28, 2007 09:55:41 AM)

はじめまして!  
nari527  さん
私のブログに遊びにきてくれてありがとうです。私も節約には興味大大大なので色々と教えてください!!! (Nov 28, 2007 03:35:16 PM)

Re:大根の皮、捨てないで><(11/27)  


私はポイポイと捨ててしまうので、
節約とはかなり程遠いかもしれません。
私の中では出来る限り節約しているつもりですが、
世間では節約じゃない!!と怒られそうですね・・・
 節約って、地道な努力がいりますよね
B型の私には無理かも・・・
でも、大根の皮できんぴらは美味しいかもね★ (Nov 28, 2007 05:34:15 PM)

Re:大根の皮、捨てないで><(11/27)  
とっ子  さん
私の書き込みも読んでいただき有難うございました。
大根の皮 味噌汁や 他の野菜と塩もみして食べてますが、きんぴらにした事は有りません 試してみましょうしょう。 (Nov 28, 2007 06:22:11 PM)

Re:大根の皮、捨てないで><(11/27)  
はじめまして!
ログから参りました。ご訪問ありがとうございます。
私の主婦業は新米です^^(まだ独身ですが)
私もいつもピーラーで皮むきむきデス^^
大根の皮、キンピラかぁ。あと1品欲しい、というときにイイですね!
そういう節約レシピ、とっても参考になります。メニューに悩んだり冷蔵庫に何もないときや買い物に行くのが億劫なときなど・・・
これからも参考にさせていただきたいと思いますので頑張ってください^^
(Nov 29, 2007 02:29:46 AM)

はじめまして!  
*mirumiru*  さん
遊びに来てくださりありがとうございました♪
私も大根の皮は捨てていました
もったいない!
次回の参考にさせていただきます(^.^) (Nov 29, 2007 11:53:31 AM)

Re:大根の皮、捨てないで><(11/27)  
miutan918  さん
こんにちは(^-^)
ご訪問ありがとうございました。

大根の皮、今まで活用したことはありませんでした。
葉っぱは菜飯にするんですけどね^^ゞ

一度トライしてみまーす(^0^)/

(Nov 29, 2007 04:48:20 PM)

Re:大根の皮、捨てないで><(11/27)  
麗&夏  さん
訪問ありがとうございました!

大根の皮ってつかえるんですね~
今度、試してみます^^
(Nov 29, 2007 11:06:02 PM)

初めまして!  
みぃぃ*  さん
ログからきました~♪訪問有難うございました!

我が家では大根の皮をむいたら、皮を細長く切ってざるに散らして窓際(室内に置いておきます。2~3日で勝手に切り干し大根になりますよ~♪(本当は天日に当てた方がいいみたいです☆)
我が家は鍋物をする度に少しづつ切り干し大根がストックされていってます(^^)にんじんの皮でもできますよ。
大根の葉っぱ部分は細かく切ってベーコン(こちらも細かく切って)と一緒にごま油で炒めます。
醤油と唐辛子(輪切り)でピリ辛に味をつけて、ぱらっとなるまで炒めてください。コレご飯にかけて食べるとどんどん食べれます☆

スイカの皮は緑の所をピーラーでむいて、白いところだけになったら冬瓜と同じ様にダシ醤油で炊きます☆鶏肉と一緒に炊いたら本当に物凄く美味しいので一度やってみてくださいね~♪
長文になってしまいました(^^;)失礼致しました(><) (Nov 29, 2007 11:15:32 PM)

ご訪問ありがとうございました  
大根きんぴらいいですね!
私は冷凍しておいて、ある程度たまったら
大根ポタージュにします。
お店で食べて美味しかったので真似してます。 (Nov 30, 2007 12:31:58 PM)

はじめまして♪♪  
asa☆mi  さん
ご訪問ありがとうございました。
大根、この季節、旦那の実家から山ほどもらうので、いつも困っています。役にたつ情報ありがとうございます。 (Nov 30, 2007 02:58:33 PM)

Re:大根の皮、捨てないで><(11/27)  
ふぁっふぁちゃん さん
初めまして(^^ゞ
ご訪問ありがとうございます。
ふぁっふぁと申します。
結婚式準備中の31歳です。

大根は丸ごと使えるってわかってても
なかなか調理法がみつからないものでした。
簡単なものから取り入れていこうと思います。
また色々教えてくださいね。
(Nov 30, 2007 03:56:15 PM)

Re:大根の皮、捨てないで><(11/27)  
こんにちは(^^)
ご訪問有難うございました。

大根の皮、私も捨てないで使いますよ。
大体厚めにむくので、それを千切りにして金平大根が定番なんですけど。
あとは、細かく刻んで炊き込みご飯に入れてしまいます。(^^)
(Nov 30, 2007 04:14:09 PM)

なるほど  
leca  さん
大根の皮でキンピラ!なかなかよいかもしれませんね。今度試してみます♪
ご訪問有難うございます。 (Dec 1, 2007 07:56:09 AM)

Re:大根の皮、捨てないで><(11/27)  
大根は皮を向いた時は キンピラや スープに入れてしまったり 干して切干にしたり
人参も同じですよね
綺麗に洗って皮付きのまま料理しちゃっても
いいですね
しいたけの軸だけ集めておいて
佃煮もいいですよ
(Dec 1, 2007 09:03:17 AM)

大根の皮、捨てないで><  
あんぱんまん さん
はじめまして♪
訪問ありがとうございましたm(__)m
皮きんぴら美味しいですよねっ♪ウチは五歳と二歳の娘がいるんですが 普通のきんぴらより何故か皮きんぴら派!
また 美味しい節約レシピがあれば 教えて下さい♪♪ (Dec 1, 2007 11:27:07 PM)

Re:大根の皮、捨てないで><(11/27)  
はじめまして。
そーなんんですよね。ついつい捨ててしまうのですよね。。反省・・・。
(Dec 2, 2007 03:17:22 PM)

こんばんは  
みっちー111  さん
日記LINKさせて頂きました!
よろしくお願いします
私も大根の皮をきんぴらにしてますよ☆ (Dec 2, 2007 08:58:19 PM)

Re:大根の皮、捨てないで><(11/27)  
はじめまして。
この間スーパーでやっていた、「大根と豚肉のオイスター鍋」<ブログに書いてます>というやつは、「身」<?>もピーラーですよ!結構疲れますが、うちのお兄ちゃん、普段味噌汁とかに入れた大根は好まないのに、ピーラーでカットした鍋に入れた大根は食べれるって言ってました。確かに・・別物になります。

よかったら、またお越しくださいね~ (Dec 3, 2007 02:25:30 PM)

はじめまして  
毛玉チャン  さん
訪問ありがとうございました!
私も最近ブログ始めました♪
大根の皮、使ってみたいと思います★ (Dec 3, 2007 03:59:17 PM)

ども  
ピーラーで剥くがGOOD。我が家には無。
皮と実の間が1番栄養があるんですよね。包丁だと剥きすぎるのでピーラーが良いんですって。

又、勉強にきまーす。 (Dec 4, 2007 09:33:44 AM)

Re:大根の皮、捨てないで><  
にじこぶ さん
足跡からおじゃまします☆
わたしも大根の皮きんぴらにしてます!葉っぱは煎ってふりかけにしてます(^^)
皮といえば、わたしは柿の皮をそのまま剥かないで食べるのが好きです...(笑)
ほんと、意外と食べられるので、是非やってみてくださいo(^▽^)o (Dec 4, 2007 07:18:35 PM)

はじめまして!!  
私は今立ち上げたばかりです☆
よろしくお願いします。
私も主婦です~☆
野菜の皮は捨てるのもったいないですよね~
栄養価も高いですし!!
(Dec 4, 2007 08:53:15 PM)

初めまして~!  
足跡から遊び来ちゃいましたっ!
大根昨日使ったのに皮捨てちゃいました(>_<)
でも、まだ大根じたい残っているので
次使う時ゎ捨てずに使ってみま~す☆ (Dec 5, 2007 03:00:37 PM)

Re:大根の皮、捨てないで><  
rikamam さん
訪問ありがとうございます(*^_^*)
まだ、ブログを始めて1ヶ月です!あまり書けてませんが(^^;)
私も日頃から節約に努めている主婦で~すヾ(^▽^)ノ
私も大根の皮を使ってきんぴらをによく作ります。ちなみにニンジンは皮は剥かずにそのまま使っていますよ!('-^*)ok (Jan 27, 2008 11:12:38 PM)

初めまして  
ろでい  さん
節約って大事だなーと思うこのごろ。というかやらないと生活が大大変(><)
こちらでいろいろ教えていただこうと思います!
ブログのほうはまだはじめたばかりです。欲しいものの写真を貼っているページなので節約とテーマは違いますが、安く手に入らないかと楽天さんで日々検索してます。お洋服のワンコインセールとか(笑)

長くなってしまいましたが、またこさせていただこうと思います。 (Feb 1, 2008 10:05:02 PM)

けっこう いけます  
suzukake8639  さん
私も野菜の 皮は捨てません
根菜の葉も 栄養があって大切な食材です (Feb 2, 2008 07:03:31 PM)

りんごの皮  
訪問ありがとうございます。
我が家では、りんごの皮で流し台を洗っています。
きれいになったような気がしますが、自己満足かもしれません。 (Feb 5, 2008 01:50:34 PM)

こんにちは  
on62571448  さん
訪問ありがとうございます。
大根の皮をきんぴら風に??
今度、大根買ったときには作ってみます!!
そうですよね。にんじんのかわをむがないで
そのまま食べる国もありますしね。
これからも訪問しますので、よろしくお願いします。 (Feb 19, 2008 09:36:23 PM)

大根の皮は再利用できますね♪  
aqua2671  さん
こんにちはー。
こちらこそ、ご訪問頂きまして
ありがとうございます。
私も大根の皮をきんぴらごぼうで
使ったりしてます。
みそ汁に合いそうで
いいですよね(^^♪
また、やってみますね。
節約の事で参考させてもらいますっ。
(Feb 26, 2008 11:39:12 AM)

Re:大根の皮、捨てないで><(11/27)  
baby_cat8508  さん
大根の皮もったいないでよね捨てるの!!!
私もよく大根の皮きんぴら作ります
でも最近というかこの冬にはまったのは野菜スープです。
野菜のくず(皮や切れ端などなど)を大きな鍋に入れ水を加えグツグツニタニタ★
すっごく美味しいスープ(ダシ?)が完成しますよ
これをベースに料理するとコクが全く違いました  (Mar 5, 2008 10:18:20 PM)

はじめまして  
cutebit  さん
あたしも大根の皮きんぴらにしてましたw
奇遇なので書き込みしてみました。
節約ですが、おいしいですよね!!
あたしの場合は、ゴマ油でいためてます。香ばしいです。 (Mar 18, 2008 10:33:33 PM)

こんばんは♪  
bean2525  さん
あしあとからきました
訪問ありがとうございます


私も同じようにしてます
ニンジンの皮は、きんぴら風に
大根の皮は、ミンチと一緒に炒めて、味噌と砂糖で味付け(醤油少し)しています

父上が喜んでいくれます (Apr 23, 2008 10:10:27 PM)

こんにちは  
ciao421  さん
訪問ありがとうございす。
使えるものは最後まで使わないとですね!!
勉強になります。
新米主婦なので、早速実行しま~す^^。 (Apr 24, 2008 11:40:44 AM)

Re:大根の皮、捨てないで><(11/27)  
はじめまして
大根の皮まだまだ使えるですね、いろんな使用法が私も乾燥させ切干大根にしています、人参の皮千切りで砂糖でよくもみ、大根とあわせ、中華サラダもいいです (Jun 11, 2008 10:05:59 AM)

勿体ないけれど  
皮には残留農薬が多いので、再利用するなら
有機野菜や無農薬野菜のもので利用した方がいいです。
「勿体ない」で、体内に毒を貯め込んだら元も子もないですよ~。 (Aug 7, 2008 01:05:01 AM)

Re:大根の皮、捨てないで><(11/27)  
kanchan8020  さん
こんにちは、はじめまして。

なるほど~、キンピラにできますよね。
参考になります♪ (Oct 25, 2008 02:31:02 PM)

足跡から辿ってきました  
あきら猫 さん
ご訪問ありがとうございます。
私はピーラーで剥いた大根と人参の皮や、おでんの時等に面取した部分はよく、皮は千切りにして味噌汁の具として投入したり、油で揚げてサラダ等のトッピングにしたりしました。
また訪問よろしくね☆ (Nov 17, 2008 06:42:47 AM)

Re:大根の皮、捨てないで><  
きゃべつ@携帯より さん
足跡どうもありがとうございます。
きゃべつ0721です。
人参や大根の皮、お味噌汁ならそのまま剥かないで使います( ̄∀ ̄)千切りや輪切り→いちょう切りしていれます。
大根の皮のきんぴら、私もたまに作ります。フライパンで、ゴマ油で軽く炒めて、塩、多めに黒コショウ、お酒ちょっとで味付けします。最後に醤油ちょっとで香りつけして、七味をちょっと散らしてピリッとさせるのが好きですo(^-^)o
また来ます! (Nov 17, 2008 11:45:45 PM)

Re:大根の皮、捨てないで><  
そら さん
初めましてm(_ _)m
足跡から失礼致します。゚。゚
子供と(angel)と料理しだしたので参考にさせて頂きます☆
何でも廃棄でゎなく再利用とゆぅかこれもこうゆうのに活用できるのだと教えていきたいです( ´∀`)☆゚。゚。゚
毒舌日記みたいですがご訪問ありがとうです(o^_^o)☆。*§☆☆☆☆☆☆ (Nov 25, 2008 03:37:33 PM)

Re:大根の皮、捨てないで><  
erisamisa さん
ご訪問感謝です。
確かに皮のきんぴら美味しいですよね♪
かぶの皮のきんぴらは、特に好きです。
本当に無農薬栽培の品でしたら安心ですよね~ (Dec 5, 2008 10:56:01 PM)

Re:大根の皮、捨てないで><(11/27)  
はじめまして。ご訪問ありがとうございます。
大根の皮、今度から使うようにします。
また良かったら遊びにいらしてくださいね♪ (Jan 4, 2009 08:51:28 PM)

お初です  

こんにちはw  
ru/ru  さん
私も、皮はキンピラにします。
だけど、ラー油ではしてなかった・・
いつも胡麻油でした。
今度はラー油で作ってみたいです(^^) (Feb 9, 2009 10:41:00 AM)

はじめまして!  
はじめましてですが、節約主婦さんは知っていました☆ブログも、時々覗いてます。
いつも、わたしのブログに節約主婦さんのアクセスが載っていて読んで下さって、知りました。こんな、沢山のアクセスのある方が私の駄文を読んで下さった事が、とてもとても嬉しいです!
節約術が沢山紹介してあるので、彼殿と7月から同棲なので参考にしたいです!
これからも、よろしくお願いします!!
もし!良かったら…ですが、暇があったらで良いので、返事してもらえたら嬉しいです!!!
では!!! (Jun 30, 2009 10:29:45 AM)

初めまして!  
ドラミの仔  さん
さっき、大根の皮捨てちゃいました(>_<)
料理の前に、このブログに来れば良かったです。。
またお邪魔させていただきます!!
(Nov 13, 2009 08:52:55 PM)

はじめまして~  
ガーデン321  さん
私も大根の皮のきんぴら作ります。
いつも、ごま油味なので、今度、ラー油に挑戦してみます! (Nov 16, 2009 02:51:32 PM)

はじめまして~  
ガーデン321  さん
私も大根の皮のきんぴら作ります。
いつも、ごま油味なので、今度、ラー油に挑戦してみます! (Nov 16, 2009 02:52:05 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: