Happy♪Craft

Happy♪Craft

2009.03.04
XML
カテゴリ: エコクラフト
朝から、小雨まじりの寒~い日でしたが、読み聞かせの日なので、はるぴーと一緒に小学校に行きました。

読んだ本は、2冊。

「おまたせクッキー」


「ともだちひきとりや」


*** *** *** *** *** *** *** ***

読み終えて、簡単に打合せをしてから、次は、いつものエコの教室へ。

今週の課題は…というと、
「葉っぱのトレーとかで、減らし石畳編みのできる人ですよ~」と先生が言ってから、
希望者にと、あの、 ぞうさんレシピ

すごい!やります!と、早速、レシピをもらい、何色で編もうかなと、クラフトバンド選びに悩んで、黄色に決めました。90メートル必要なので、50メートル巻きを二つ。

さすが、ひさままさんのぞうさんレシピ。7ページもあるんです。中味はというと、
それはもう、写真で細かい所までわかりやすく説明されています。これならできるかも。


講師の先生「私は耳から編みましたよ。」
友達「途中で挫折しても使えるように、胴体からにしようかな」


とにかく2時間黙々と、さいては編み、頭がやっとできそうなところで、終了。
今週は忙しいはずだったけど、もう、とにかくがんばろう!と決意したのでした。



*** *** *** *** *** *** *** *** ***

こちらの教室では、 クラフトバンドエコロジー協会 の講師の先生が教えていますが、
今度、KEAでコンテストが主催されるという連絡がありました。


詳しくわかり次第、また、書きますね。



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.05 22:24:54
コメント(6) | コメントを書く
[エコクラフト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

jun8400

jun8400

Comments

たけ@2813 @ Re:二学期始まる。(09/03) お庭に栗の木が? 栗拾い、私も参加した…
jun8400 @ Re[1]:エコパージュで、テントウ虫さんバッグ(08/29) たけ@2813さん >junさん、お久しぶ…
たけ@2813 @ Re:エコパージュで、テントウ虫さんバッグ(08/29) junさん、お久しぶりです~~~♪ エコ…
jun8400 @ Re[1]:チケット当選!(08/27) のりじゃんさん 1000名様にプレゼント♪…
のりじゃん @ Re:チケット当選!(08/27) ご当選、おめでとうございます。 え!…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: