本体のほかに底の部分は別に作ってるのかしら?
リボンを付けるとグッと可愛くなりますね(^_^)b

↓ハロウィーン仮装は知ってましたが、参加したことはありません。
junさんは今年も参加予定ですか?
こっそり覗きに行っちゃおうかなぁ(^m^) (2009.03.22 23:03:35)

Happy♪Craft

Happy♪Craft

2009.03.20
XML
カテゴリ: エコクラフト
他のところのお友達ですが、リクエストがあったので、
こちらに簡単レシピを載せておきます♪

先日のホルダーはこちらとちょっと違いますが、基本は同じです。
側面のバンドの太さや色が違ったり、縁かがりがあったり、と、好きにアレンジして下さい。

カットサイズ

中心穴(内)…17センチ×1本(4巾)
中心穴(外)…18センチ×1本(4巾)
縦ひも   …30センチ×8本(6巾)
上部編みひも…120センチ×1本(1巾)

上部ねじりひも…50センチ×2本(2巾)
側面編みひも…37センチ×15本(6巾)
内縁ひも  …36センチ×1本(12巾)
外縁ひも  …38センチ×1本(12巾) その他、リボンやレースパーツなど、好みで


ホルダー1

まず、中心の穴用に、輪を作り、8本の縦ひもを、等間隔にはり、
外側にも1枚はります。

ホルダー2

上部編みひもの1本ひもをまず半分にして縦紐にかけて、
5周したら、2本巾2本をたてひもの後ろに貼って、
追いかけ編みで終わるまで編みます。
ロールペーパーの巾に合わせて、カットしたり、編み足したりして下さい。
最後にねじりヒモでねじり編みを1周します。

ホルダー4

側面編みヒモを1.5センチののりしろで輪にします。長さを確認してから調整し、
残りのヒモも輪にします。

ホルダー3

縦紐が交互になるように、輪で最後まで編みます。

ホルダー5

全部編めたら、1センチ残して、縦紐をカットして、縁ヒモをはりつけます。
とりあえず、これで完成♪

ホルダー6

何もないと寂しいので、リボンを巻いてみました。


カオルさん、がんばってね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.22 13:45:55
コメント(7) | コメントを書く
[エコクラフト] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


レシピ公開  
Eco Miu  さん
いんですか??(゜o゜)
リボンのアレンジが可愛い(o>ェ<)
私好みですぅ♪

今日、義父と義母が大阪に遊びに来てくれました♪
早速、夏休みに茂原市に連れてってと話したんです。
車で1時間かからないで(高速のるとかいったかな?)
到着するようなことを♪
実際にお店に行ってカラーとか作品みれるのが楽しみです(^^)/ルンルン♪ (2009.03.22 21:12:42)

Re:ロールペーパーホルダーの簡単レシピ(03/20)  

Re:ロールペーパーホルダーの簡単レシピ(03/20)  
warm-hand  さん
ちょうどロールペーパーホルダーを作りたいと思っていたので
凄く嬉しいです(*^-^*)
蓋の作り方等とても参考になります(^^)/
また作って見ますね!
ありがとうございました(^^)/
(2009.03.23 19:33:14)

Re:レシピ公開(03/20)  
jun8400  さん
Eco Miuさん
すごく簡単に作っているので、どなたかの参考になれば、幸いです。

>早速、夏休みに茂原市に連れてってと話したんです。

それじゃあ、近くにいらっしゃるんですね。
今はナビがあるから迷子にならないし。
そうでないと、完璧な住宅街の一角なので、目印はないし…
楽しみですね!いっそ、ひさままさんの講習会、一日体験まで申し込むのは、どうでしょう? (2009.03.24 12:41:05)

Re[1]:ロールペーパーホルダーの簡単レシピ(03/20)  
jun8400  さん
たけ@2813さん
これは、底は作っていないんですよ(^0^)
かぎ針編みで作っていた、上からかぶせるタイプです。
カゴみたいに作って、ふたを取れるようにする時もありますが、
例えば、丸いカゴの内側に、ローンやガーゼの布をしいて、ペーパーを入れ、
口をしぼったり、可愛いコサージュゴムでまとめ、
その間から出す感じのも作ります。

底は、ゴムヒモにしたり、12巾を片方マジックテープで取り外し式にしたりして、
ストッパーにすることもできます。

別底を丸く作って、ボタンで着脱もありですね。
いつも、楽をしています。
(2009.03.24 12:47:34)

Re[1]:ロールペーパーホルダーの簡単レシピ(03/20)  
jun8400  さん
warm-handさん
すぐに作れる簡単バージョンなので(底も作ってないし)、時間が無いときに、どうぞ(^0^)

実は、小学校の文化祭で、しいちゃんクラスがくじ引きで、
クジを入れる箱をつくったときに、この大きいタイプを考えて作ったんです。
今はゴミ箱として活躍してます。



(2009.03.24 12:56:27)

Re[1]:レシピ公開(03/20)  
Eco Miu  さん
ひさままさんの講習会を一日体験考え中なんです(>_<)
千葉へ行くのは…8月になってからと思うので…
その前に行くということは…私的に楽なのか苦なのかって感じで(*^_^*)
あっ!このへん突っ込みなしですよ(^^)/)) (2009.03.24 18:31:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

jun8400

jun8400

Comments

たけ@2813 @ Re:二学期始まる。(09/03) お庭に栗の木が? 栗拾い、私も参加した…
jun8400 @ Re[1]:エコパージュで、テントウ虫さんバッグ(08/29) たけ@2813さん >junさん、お久しぶ…
たけ@2813 @ Re:エコパージュで、テントウ虫さんバッグ(08/29) junさん、お久しぶりです~~~♪ エコ…
jun8400 @ Re[1]:チケット当選!(08/27) のりじゃんさん 1000名様にプレゼント♪…
のりじゃん @ Re:チケット当選!(08/27) ご当選、おめでとうございます。 え!…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: