訪問ありがとうございました。
また遊びに来て下さいね。

ほぉ~。
アメリカ版、空弁。。
カぁ~ッコイィ~(人´ω`*).☆.。.:*・゜ (2008.01.22 09:07:09)

MR. AIRBORNE !!

MR. AIRBORNE !!

PR

カレンダー

プロフィール

randycat

randycat

お気に入りブログ

87系 トワイライトエ… SIOUX(すう)さん

ANAの旅 z4gogoさん
ANAマイラ~あゆみっ… あゆみっち0103さん
riraのこしかけ~♪ rira149さん
ゴルフ。塩山カント… 塩山の隊長さん
2008.01.20
XML
カテゴリ: MISC

今日の空弁を何にしようか迷っていましたが(もともとたいした選択肢もないのですが…)、New York名物のBagleにしてみました。

オートミール Bagleにエッグ、ソーセージを挟んだシンプルなBagleです。
Bagle

けっこう美味かったんだよなー、これがね(写真はあまり美味そうに撮れてないけどね。)次回は違うBagleでTryして見よーと。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.20 15:58:11
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アメリカ版-空弁 (その1)(01/20)  
rira149  さん
こんばんは~♪
今日もフライト、お疲れ様。
アメリカ空港にも日本みたいに空弁なんて流行ってるの?
アメリカ人向けに洋風な感じ??
また紹介してね♪よろしく~ (2008.01.22 01:14:21)

Re[1]:アメリカ版-空弁 (その1)(01/20)  
randycat  さん
rira149さん

書き込みありがとうございます。

アメリカの空港には残念ながら"空弁"見たいな物はありません。主要航空会社のアメリカ国内線は殆ど機内食が廃止なり付いて来ません。機内で$5.00で売ってます。今度機会があれば、紹介します。

日本の空弁(駅弁)は凄いと思います。何より美味い、見た目が綺麗、種類が豊富、食は日本が一番優れていると思ってます。(自分が日本人だから、よりそう思ってしまう。)

明日から日本出張です。また、よろしくお願いします。
(2008.01.22 01:26:56)

Re:アメリカ版-空弁 (その1)(01/20)  
tiro1003  さん
私はまだ日本のベーグルしか食べた事がありません。
一度、本場bagleを食べてみたいです。


(2008.01.22 08:03:08)

Re[1]:アメリカ版-空弁 (その1)(01/20)  
randycat  さん
tiro1003さん

書き込みありがとうございます。

ベーグルといえば、New Yorkですね。ベーグル屋さんも沢山あります。機会があれば是非、行かれて見て下さい。

ベーグルはユダヤ人が作り始めた保存食だったそうです。保存食として作られていたベーグルは、かなり硬かったそうです。

また、お越しくださいね。 (2008.01.22 08:51:10)

はじめまして  

こんにちは!  
takuan8  さん
ご訪問ありがとうございます。。
長旅疲れますよね~
たまには飛行機乗りたいって思いますが、randycatさんは飽きてませんか??
・・・・おいしそう(笑) (2008.01.22 12:53:14)

Re:はじめまして(01/20)  
randycat  さん
スイカちゃ~んさん

ご訪問、書き込みありがとうございました。
また、遊びに行きますね。

毛蟹と日本酒、いいですねぇー。美味しそう! (2008.01.22 13:21:01)

Re:こんにちは!(01/20)  
randycat  さん
takuan8さん

ご訪問、書き込みありがとうございます。
正直言って、長旅疲れます。

>たまには飛行機乗りたいって思いますが、
>randycatさんは飽きてませんか??

もうかなり飽きてます。
今一番欲しい物は、「どこでもドア」かな?

でも、しょうがないので、乗るしかないですね。

また、遊びにいらしてください。
(2008.01.22 13:25:43)

Re:アメリカ版-空弁 (その1)(01/20)  
flower smil  さん
はじめまして・・・(*^_^*)
ご訪問、ありがとうございました。

アメリカ版空弁かぁ・・・
いろんな所にあるのですね♪ (2008.01.22 14:17:19)

Re:アメリカ版-空弁 (その1)(01/20)  
案山子の屁  さん
はじめまして、訪問ありがとうございます。
堅物なBlogですがよろしく。
アメリカの機内食も色々有るのですね、ハンバーガーですか? アメリカサイズで大きいのでは・・・味は如何ですか。 パック旅行でしか海外旅行はした事がないので機内食は美味しく食べていますがバーガーの機内食とは・・・・チョット驚きです。
これからもよろしく。 (2008.01.22 16:38:02)

Re[1]:アメリカ版-空弁 (その1)(01/20)  
randycat  さん
flower smilさん
>はじめまして・・・(*^_^*)
>ご訪問、ありがとうございました。

>アメリカ版空弁かぁ・・・
>いろんな所にあるのですね♪
-----

flower smilさん

ご訪問、書き込みありがとうございました。
また、遊びに行きますね。

"空弁"とは私か勝手に呼んでるだけで、アメリカには残念ながら、そう呼ばれる物はありません。
(2008.01.22 23:57:50)

Re[1]:アメリカ版-空弁 (その1)(01/20)  
randycat  さん
案山子の屁さん
>はじめまして、訪問ありがとうございます。
>堅物なBlogですがよろしく。
>アメリカの機内食も色々有るのですね、ハンバーガーですか? アメリカサイズで大きいのでは・・・味は如何ですか。 パック旅行でしか海外旅行はした事がないので機内食は美味しく食べていますがバーガーの機内食とは・・・・チョット驚きです。
>これからもよろしく。
-----

ご訪問、書き込みありがとうございました。
また、遊びにいらしてください。私も立ち寄らせていただきます。

バーガーではなくベーグルにエッグとチーズ、ソーセージを挟んだサンドウィッチです。アメリカの国内線では機内食は出ません(一部路線を除きますが…)ので、登場前にターミナルで買って持ち込むことが多いです。
(2008.01.23 00:04:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: