全164件 (164件中 1-50件目)

今回の出張はいつもと違って、車でメキシコのティファナに行ってきました。Los Angelesから車で約3時間南に走り、サンディエゴの町を越えると国境が見えて来ます。観光客の人はサンディエゴの国境を使う子とが多いと思いますが、今回はOaty Mesaと呼ばれる街の国境からメキシコ入りします。アメリカからメキシコへの入国は殆どチェックです。あまり知られていませんが日本人の観光でのメキシコ短期滞在はVISAは入りませんが、商用ですとVISAは必要です。商用VISAは180日間有効で国境で直ぐに発行してもらえます。私も今回VISAを取りました。国境を抜けると町並みはがらっと変わります。汚い、臭い、仕事が無いのか昼間でも人がやたら道でたむろってます。ティファナ市内に入るとモヒカンの髪型をした像が立ってます。誰なんだろ、この人?きっと街を救った救世主?北斗の拳のケンシロー見たいな者と勝手に思ってケンシローと呼ぶことにしました。メキシコはアメリカや日本と比べるとまだまだ貧しい国です。貧しいから夢を求めて多くの人がアメリカに不法入国してきてます。スラム街を眺めるたびに、自分はつくづく恵まれた環境に生まれ育って来たんだなーと考えさせられます。たまには飛行機に乗らない国外出張もいいものです。国境のない日本ではなかなか体験できませんよね。
2009.11.18
コメント(1)

今日は上海ー成田ーLAXの2レグです。上海市内、高速道路が至る所にあり、一見東京?のようにも思えます。来年開催の万博の工事も急ピッチで行われてました。上海(浦東空港)に着きました。JALは第1ターミナルから出発します。浦東空港のJALサクララウンジは待合所から1階下の奥まったところにあります。朝食を食べる時間も無かったので、何か食べたかったのですが、カップ麺しかなくやむ終えず食べました。ウーロン茶は缶のふたが取れるタイプ、いまは環境問題から、あまり見ませんね。出発は27番ゲート、機材はB767です。上海-成田間はエコノミークラス、幸いにも機内はガラガラで、2つの席を一人で使ってました。機内食はパスタ&ビーフ?最近のJALのYクラスは機内食の選択も無くなったのかこの種類のみでした。昔は確か"チキン""ビーフ""魚"の中の2種類は機内食にあったのですが…。成田空港への到着も近づいた頃、機窓から富士山が見えました。成田空港到着後、出発まで空港のラウンジで一休みしました。ラウンジの反対側に本日搭乗するB744が見えます。「サテライト側は向こうに移動するのが面倒なんだよなー」とか考えながら、会社のe-Mailに目を通します。JL62便は定刻に出発しました。さて機内サービスですが、まずイタリアのワインをお願いしました。「ドライ納豆」はラウンジからの持ち込みです。First Mealは洋食のステーキをお願いしました。まずはサラダとフォアグラです。フォアグラは嫌いではないのですが、私はJALの機内で出てくるフォアグラは苦手です。サラダのみ頂きました。そしてアントレーは和牛のステーキです。やわらかくて美味でしたよ。いつも思うのですが、パンが冷たいのが残念です。食事も終わり、出張のレポートを仕上げようかと思いましたが急に睡魔に襲われ、寝てしまいました。気が付けば到着1時間30前でした。朝食は和食の御粥を選びました。定刻より少し早い10:35amに到着し、そのまま事務所に向かいました。来週はメキシコ出張、その翌週はシカゴと中米出張が入ってます。今回の取得Fly Onポイント (2レグ)5,788 ポイント2009年累計取得ポイント93,025 ポイントJGC ダイアモンド ステータス達成まであと!6,975 ポイントJGC-D ステータス達成率93.03%
2009.10.31
コメント(6)

昨日伊丹=>羽田を移動しエクセル東急羽田に泊まる。楽天トラベルで予約して1泊たったの¥8,900円(税、サービス料込み)だった。安い!羽田に泊まった理由は、翌日の朝に羽田-上海便を利用するからである。部屋は5階、安い料金だから泊まる部屋の階も低い、でも部屋から一応飛行場のエプロンが見えた。出発の朝、ターミナルシャトルバスで羽田国際線ターミナルへ移動、初めてみた羽田国際線ターミナル、なんじゃこりゃ!"超しょぼい"これじゃ赤字路線を飛ばしてるどっかの地方のローカル空港のターミナルと変わらない。2010年に新しい立派な建物が出来るそうだが、これじゃーあんまりだ。早速ターミナルの中に入った。JALのファーストクラスカウンターが無いので、仕方なくビジネスクラスカウンターでチェックイン。セキュリティー チェックポイントも混んでいる。でもPriority Laneもないので辛抱強く待って通過、出国手続きはスムーズに通過できた。ターミナル内も人でいっぱい待合席に空いている席が無い。都心から便利だからか、観光客、ビジネス客で機内は満席だった。成田はやっぱり不便だから、羽田から飛べればみんなそうするよねー。と思いつつラウンジに向かう、このターミナルにはJALのラウンジは無くすべての航空会社の共同ラウンジ、でもここも一杯で入り口に人が並んでおり、利用は諦めた。利用ゲートから遥か離れたゲートで席を見つけてそこで待つことにした。搭乗機はB772のMagic 3仕様だった。今回の取得Fly Onポイント (1レグ)1,567 ポイント2009年累計取得ポイント87,237 ポイントJGC ダイアモンド ステータス達成まであと!12,763 ポイントJGC-D ステータス達成率87.23%
2009.10.25
コメント(4)

今回のフライトはLos Angeles~成田経由~伊丹(大阪)です。先週 L.A~マイアミ~プエルトルコの往復フライトをこなしていますので、フライト回数は64回-65回目となります。新しくなったロサンゼルス空港の全日空チェックインカウンターの上に巨大なタペストリーが掛かってます。"The Art of Travel"だそうです。デカ過ぎてカメラに入りきりませんでした。個人的はセンスが良い広告と思います。この様な広告は企業イメージが上がりますよね。 JALが今の現状では、この様な広告を出す余裕のあるANAが勝ち組である印象を受けてしまいます。今回も私が利用するのは当然ANAではなくJALですので、搭乗機はJALのB744です。B744もついに10月25日からB777-300に変わるそうです。なんだか寂しい気持ちです。搭乗し定刻に離陸しました。機内はほぼ満席、どの便も今日位の搭乗率があれば経営悪化に繋がらなかったのでは?とかどうしても考えてしまうのは私だけではない筈…。では恒例の機内食です。先ずFirst Mealですが、和食の"地鶏焼きとマッタケ"を頂きました。前菜です。小鉢が沢山出てきました。蕎麦とか、ヒラメの刺身とか、煮物とか、どれもおいしかったです。(カメラが接写モードになってなかったようで、一寸ピンボケですまぬ!)メインの地鶏とマッタケの焼き物です。マッタケの存在がハッキリと確認出来ませんでしたが一応顔を近づけると、マッタケの匂いは確認できました。そしてデザート、いつもこの手の種類で飽きてきましたが…。味はまあまあでした。Second Mealは、洋食を頂きました。シーフードのクリーミーパスタです。実は余りシーフードパスタには興味がなく(正直言って余りおいしくない)横のフルーツ目当てで頼んでいます。シーフードパスタはこんな感じ、私には今ひとつのお味です。というわけで、定刻より15分早く日本に到着。空港の外にでると『ん!思ったより暖かい。』夜はL.Aの方が寒いくらいです。それからJL3007便で伊丹に飛んで、今回のフライトはこれで終了。今回の取得Fly Onポイント (2レグ)5,181 ポイント2009年累計取得ポイント84,710 ポイントJGC ダイアモンド ステータス達成まであと!15,290 ポイントJGC-D ステータス達成率84.71%
2009.10.18
コメント(4)

日本はSilver Weekとかで土、日絡めて5連休だそうですね。羨ましい。祝日はアメリカより日本の方が、かなり多いです。一泊二日で今日からSan Francisco, San Joseに出張に出かけます。いつもの様に、自分の車を空港側のPerkingに止めてシャトルバスで空港のターミナルへ来ました。時間は朝6時です。眠い!!!今日はアメリカン航空のAA1920 07:20発です。いつもの様にファストクラスのカウンターでチェックインして、ファーストクラスラウンジへ入りました。JALのプレミア以上のステータスだと、アメリカン航空のエコノミークラスでもファーストクラスでチェックインが出来、しかもファーストクラスラウンジが使えるのでとても便利です。ファーストクラスのラウンジに入って、インターネットの接続無料クーポンを貰いました。左はT-Mobileの1日無料券、右は機内インターネットGOGOの1日無料券です。最近アメリカン航空の国内線機内でインターネット(有料)が出来るSHIPが増えてきました。国土の広いアメリカでは、移動中も使えるととても便利ですが、言い換えると仕事からますます逃げれなくなったという事でしょうか。外も明るくなってきました。搭乗時刻が迫って来たので、ゲートに移動します。今日はMD80(Super 80)に搭乗します。この機材でも、Internetが使えます。飛行時間が短かったので私は使いませんでしたけど…。Block OutしてRun WayまでTaxi中にまたA380がいました。A380、一回乗ってみたいのですが、なかなか機会がないですね。さて翌日の帰りのフライトです。自分で出発を17:00と思い込んでいたのですが、実際の出発は16:20だった事が14:00に客先で気が付き、少しあせり気味で空港に向かいました。何とか間に合い、ゲートへ。ShipはSuper 80(MD 80)でした。サンフランシスコ空港、現在ターミナル2の工事中です。今回の取得Fly Onポイント (往復)340 ポイント2009年累計取得ポイント75,472 ポイントJGC ダイアモンド ステータス達成まであと!24,528 ポイントJGC-D ステータス達成率75.47%
2009.09.23
コメント(4)

おひさしぶりです。しばらく更新していなかったら、面倒になって書かないまま何ヶ月も経ってしまいました。加えて不景気の影響で今年は出張を昨年比から15%減らすように通達が出ており、去年より大幅に飛行機の搭乗回数も減ってます。気が付いたらもう9月、久々に更新しています。今回で搭乗も57回目となります。今日はアイダホ州Boise市に日帰り出張、アイダホ州はポテトの産地で世界的に有名ですね。アメリカン航空は飛んでいないのですが、アラスカ航空/ホライゾン航空のコードシェアでアメリカン航空のフライトとして飛びます。丁度カンタス航空のA380がLAXに到着しました。でかい!手前のB737-800が小さく見えますね。アメリカン航空7558(Horizon Air 2416) Boise, ID行きは10:35amの出発です。機材はボンバルディア Q400のプロペラ機機内は狭いですよ。丁度ANAの006便が到着、機体の横をすり抜けてスポットに入っていきました。機内は幸運にも空いており、客室乗務員の方が「何処にでも座っていいですよ!」と言ったので、隣の席が空いている列に移動しました。飛行時間は1時間50分程プロペラの振動がかなりあります。乗客の中に日本人は僕だけ見たいです。海に向かって離陸後、期待は大きく右旋回しアイダホ州に向かって砂漠の上を飛んで行きます。朝から何も食べていなかったので、機内サービス中に貰ったスナックにむしゃぶり付いていたら即効で食べてしまいました。これに気づいたCAのお姉さんが「朝食食べてないの?おなかへっているでしょ。特別にあと3つあげるね。」と言って3袋追加で頂きました。そんなに"ひもじそう"に見えたのでしょうか?一寸恥ずかしい。。。約2時間の飛行後、無事到着、お世話になったQ400機今日のBoiseは快晴です、やっぱり田舎の空気はおいしいねぇー。今回の取得Fly Onポイント (往復)676 ポイント2009年累計取得ポイント75,132 ポイントJGC ダイアモンド ステータス達成まであと!24,870 ポイントJGC-D ステータス達成率75.13%
2009.09.17
コメント(2)

今日はインド滞在最終日、子会社の工場を訪問します。昼間ムンバイ市内から北に3時間掛けて北のダマンという街に向けて出発。整備の全くできていない道ですが、これでも有料の高速道路です。人も歩くし、横断して来るのですが、その中を120Kmくらいで飛ばしますのでスリル満点です。あと野牛も沢山いて、高速の中に入ってくる牛も居ます。インドでは牛は神聖な動物なので、食用として飼育されたりはしないそうです。この高速道路を何処までも行けば、ニューデリーに繋がってます。インドのドライバーって、やたらクラクションを鳴らして、超荒い運転です。助手席に座ってましたが、生きた心地がしませんでした。都市から少し離れた所にある家は、みんなこんな感じの家です。ココは電気が来ているようでしたが、まだ電気、水道、ガスなど来ていない所が多いようです。車のメーカーで圧倒的多いのは、やはり『TATA』でした。7月以降は『ナノ』も見れるようになるのでしょう。日本車では『SUZUKI』『TOYOTA』『HONDA』の車が走ってました。 『SUZUKI』はインドへの進出が早かったそうで、日本車の中でも一番多く走ってました。三輪車のタクシーが街の至る所に走ってます。値段は交渉だそうです。街には屋台も多く出ていますが、日本人が食べると確実にお腹をこわすと言われ、Tryはしませんでした。確かに衛生的管理に問題ありそう...。さて、この日の夜から大変です。ムンバイから3レグしてLos Angelesまで一気に飛びます。1レグ目は23時20分ムンバイ空港発のタイ航空318便でバンコクに飛びます。お客さんはインド人、タイ人で8割、その他は白人、東洋人です。驚いたことに、機内には”読売新聞”と”週刊新潮”がありました。きっと日本人の利用者も多いのでしょう。夕食に食べた今回6回目のカレーで胸焼けしてしまい機内食はパスして、寝ることにしました。飛行時間は4時間15分です。バンコク空港に到着、空港でシャワーを浴びてマッサージを受けリラックス。そろそろ次のフライトの出発時間なのでゲートへむかいます。2レグ目、JAL Ways 701便成田行き成田までは5時間45分です。機材はB744ですが、古いですね。定刻に出発、前菜が出てきます。飲み物は取り合えずスカイタイムをお願いしました。メインは和食を選びました。でも胃がもたれて半分くらいしか食べれなかった。残念。食事後完全に寝てしまい。着陸前にCAさんに起こされました。3レグ目成田に到着後、JAL 62便でLos Anegelesに飛びます。飛行時間は9時間40分。離陸後直ぐに寝てしまい、ミールサービスは全く受けられず。気が付いたら到着1時間前でした。ああよく寝た。19時間40分のフライトでしたが、よく寝たお陰で到着後そのまま普通に事務所に戻り、残業もしっかりしてきました。今回の取得Fly Onポイント6,629 ポイント2009年累計取得ポイント15,962 ポイントJGC ダイアモンド ステータス達成まであと!84,038 ポイントJGC-D ステータス達成率15.962%
2009.02.20
コメント(10)

今日はタイ航空で、インドのムンバイ(MUMBAI)に移動です。昨日の夜は食事後タイ式マッサージへ行きました。タニヤ通りにある『有馬温泉』(温泉は無い)という日本人にはなじみのマッサージ店です。1,500円程でびっちり2時間(安い)やってもらいました。今日のフライトは夕方出発の便なので、午前中は客先に訪問します。しかし、タイという国は国民からの国王の支持が高いのか、国王の写真が街のあちらこちらに飾ってます。客先の本社に到着、雑居ビルの中にありました。打ち合わせを済ませて、空港へ。タイ航空317便 18:45pm発、インドのムンバイには4時間30分程のフライトです。機材は新しいAirbus A330綺麗でした。エコノミーの座席の背もたれを倒すと驚くほど後ろに倒れます。私の知っている限りエコノミーで倒れる角度は、エアライン最大。機内ミール、インド人のお客も多かったので、チョイスはチキンかベジの2種類でビーフはありませんでした。何と言う料理か不明でしたが、結構美味しかったです。ムンバイ空港に定刻で到着しましたが、空港内は埃っぽく、入国審査、税関を抜けて外に出てびっくり、凄い数の人が待っていました。しかも道の舗装はされてなく砂利道でした。
2009.02.17
コメント(4)

今日からタイ・インド出張です。7日間で終わらせる過密スケジュール。2レグです。総飛行時間は17時間30分程です。JAL061でLos Angelesから成田へ…。機内食はFirst Mealは日本食を選択しました。小鉢が沢山あって、色々な味を楽しめました。2nd Mealは洋食を選びました。コレステロール高そうですが、美味でした。11時間30分で成田に到着、Jalways JO707便に乗り換えこちらの食事は洋食をお願いしました。美味しかったのですが、お腹が一杯で半分くらいしか食べれなかった。もったいないなー。6時間後Bangkokに到着、深夜なのに入国審査が混んでました。結局外に出るのに40分ほど掛かりました。空港から迎えのリムジンに乗ってそのままホテルへ、ホテルに着いたのは深夜1時半でした。今回の取得Fly Onポイント6,629 ポイント2009年累計取得ポイント9,333 ポイントJGC ダイアモンド ステータス達成まであと!90,667 ポイントJGC-D ステータス達成率9.333%
2009.02.14
コメント(4)

皆様、ご無沙汰しております。いろいろあって、なかなか更新できませんでした。少し落ち着きましたので更新再開したいと思います。昨年のDiamond計画、何とか達成しDiamond Cardが届きました。でも結構安っぽくてちょっとガッカリです。また今年もDiamondめざします。皆様大変遅くなりましたが、2009年もよろしくお願いします。
2009.02.03
コメント(8)

今日からクリスマス休暇でDisney Worldに行って来ます。空港に到着し、チェックインを済ませて取り合えずラウンジへ。ラウンジのエレベーターロビーの巨大なリース。昨日シカゴ経由でOrlandoに入る予定が、シカゴの悪天候のお陰で今日のLAX-MCO(Orlando)直行便に振り替えられました。今日の便はAA244便 8:55分発です。機材はB757-200でした。4時間20分の飛行で、Orlandoに到着。レンタカーしホテルにCheck InしてそのままDisney World にいきました。クリスマス休暇で沢山の人で溢れてました。ミッキーも休日でもお仕事、大変ですね。あと705ポイントでダイアモンドとなりました。今回の取得Fly Onポイント1,620 ポイント2008年累計取得ポイント99,295 ポイントJGC ダイアモンド ステータス達成まであと!705 ポイントJGC-D ステータス達成率99.29%
2008.12.24
コメント(0)

今日はLos Angelesに戻る予定ですが、朝からの雨が昼前に雪に変わりかなりやばめの状況です。やっと空港に到着、雪の渋滞で本社から車で2時間も掛かってしまいました。運行状況はキャンセルもかなりあるが、搭乗予定の131便はOn Timeとなっている。搭乗券を受け取り、セキュリティー ゲートを抜けてターミナル内へ、雪でえらいことになってました。出発前に飛行機に付いた雪と氷を取り除くDefrostの作業が入るので、機体がゲートを離れてからさらに20-30分この作業に掛かります。作業の人はかなり寒いと思う。登場口は沢山の人がStand Byでまってました。結局2時間遅れで出発、悪天候の為何時もとは違う遠回りのルートを使用したので、飛行時間も7時間も掛かり到着。疲れました。今回の取得Fly Onポイント2,440 ポイント2008年累計取得ポイント97,675 ポイントJGC ダイアモンド ステータス達成まであと!2,325 ポイントJGC-D ステータス達成率97.68%
2008.12.19
コメント(1)

今年最後のNY本社での会議に出席の為、New Yorkに飛びます。今日のLos Angelesはあいにくの雨でした。AA32便13:35発のNew York行きに搭乗予定ですが、この雨の影響で、機材の到着が遅れ出発は今のところ20分遅れの13:55です。やっと機材到着、雨だとGround Staffも濡れて大変そうです。登場口に移動しました。でも13:55になっても、出発準備が出来てなく搭乗できず結局出発は1時間遅れでした。追い風が強かったのか、一時間遅れの出発にも拘らず、到着は35分遅れの22:30分でした。今回の取得Fly Onポイント2,440 ポイント2008年累計取得ポイント95,235 ポイントJGC ダイアモンド ステータス達成まであと!4,765 ポイントJGC-D ステータス達成率95.24%
2008.12.17
コメント(1)

今日はJFK-LAXのフライトです。AAターミナル内、こんな絵があったのは知らなかった。新たな発見でした。今日のAA3便12:10発Los Angeles行きです。今日の機材B762、何故か座席にあるはずの電源がついていなかった。よく見ると座席によって付いている席とない席があるようです。LAXに到着、カンタス航空のA380が止まってました。そういえばANAがA380を導入するとか言ってたけど、どうなったのかな?今回の取得Fly Onポイント2,440 ポイント2008年累計取得ポイント92,795 ポイントJGC ダイアモンド ステータス達成まであと!7,205 ポイントJGC-D ステータス達成率92.80%
2008.12.05
コメント(1)

今日はこれから会議でNYに向かいます。何時もの様にラウンジに入ると、でっかいクリスマスツリーがありました。もう師走ですね。今日はAA32便New York行き13:35発ですが、時差の関係で到着は21:55分です。今日の機材B767-200です。古いです。搭乗口に到着、ホリデーシーズンになったのか、家族連れが増えました。定刻出発し、到着は定刻より20分早く着きました。そのままリムジンでホテルに向かい本日は終了です。あすから長い会議、資料作らないと…。今回の取得Fly Onポイント2,440 ポイント2008年累計取得ポイント90,355 ポイントJGC ダイアモンド ステータス達成まであと!9,645 ポイントJGC-D ステータス達成率90.36%
2008.12.01
コメント(0)

昨日は免許証の更新で運転免許試験場に行きました。『一般講習』を受けたのですが、2時間もあり、かなり参りました。無事故、無違反で次回はゴールド免許を目指そう!ゴールドだと講習短いですからね。さて、今日はITM-HND-NRT-LAXを移動です。ITM-NRT便が取れなかった為、仕方なくHND-NRTはBus移動でITM-HNDを飛びます。JAL110便 9:30発 に搭乗します。またECO JETです。珍しい機材に搭乗できてラッキー!滞りなく羽田に到着、羽田でお土産を買いリムジン バスで成田空港へ!ファーストクラスのカウンターでチェックインを済ませる。いつも空いているのでJGPで使えるのは嬉しい特典だ。搭乗機はJAL062便 17:20発 Los Angeles行き搭乗口の82番ゲートに移動、サテライト側は遠いからあまり好きじゃない。定刻に出発、いつものように飲み物のサービスが始まる。スカイタイム(ジュースです。)を頼んだ。担当のCAさん先月のLAX-NRTでも担当されていた人で”奇遇ですね”と思わず二人で吃驚!ミールの選択は洋食のステーキ(またカロリーが高い物頼んでしまった...)。まず、サラダが運ばれてくる。緑の部分だけ食べ後は残した。(緑以外の部分は、カロリー高そうだったからね。)そしてお肉です。柔らかくて美味でした。でも2/3は残してしまった。実は連夜の接待、飲み会で胃があまり調子がよくない。そしてデザート、ムースでした。こちらは一口だけ頂きました。甘~い。セカンドミールは『うどんでスカイ』とサンドウィッチをお願いして頂いた。コップに入っているのはお水、お酒じゃありません。定刻より20分早く到着、入国審査、税関を1番ですり抜け、そのまま事務所に直行。仕事が溜まっており、結局そのまま夜までお仕事。ああー悲しいねサラリーマンは!今回の取得Fly Onポイント7,900 ポイント2008年累計取得ポイント87,915 ポイントJGC ダイアモンド ステータス達成まであと!12,085 ポイントJGC-D ステータス達成率87.92%
2008.11.17
コメント(4)

今日はJALの国内線♪ (羽田-伊丹)、羽田空港は美味しい物たくさん売っているから好きです。JL107便伊丹行きは8:30分出発です。ドアの向こうでCAさんがブリーフィング中でした。機材は何時ものB777でした。まだJALの中では新しい機材ですから綺麗ですね。45分程のFlightで到着、あの短いフライトでFirst Classでは食事を出すと言うから驚きです。ゆっくり食べれないですよね。今回のフライトでとうとう、80,000 ポイントを超えました。5月-11月の6ヶ月で達成です。まだ1ヶ月あるので、このままダイアモンドを目指してみます。後更に2万ポイントですね。今回の取得Fly Onポイント1,086 ポイント2008年累計取得ポイント80,015 ポイントJGC ダイアモンド ステータス達成まであと!19,985 ポイントJGC-D ステータス達成率80.00%
2008.11.15
コメント(6)

今日はこれから東京です。金曜日の東京本社での会議に参加する為、3ヶ月連続の日本行きとなってしまいました。LAXの管制塔です。やじろべえ見たいな概観です。JAL 061便は11:50分の出発です。One WorldのFirst Class ラウンジへ...空いています。ラウンジでは水しか飲まず、ずっと仕事のE-MailをCheckしていました。そしてゲートに向かいました。今日は高校の修学旅行生がたくさんいます。後日のニュースで気づいたのですが、どうやらこの修学旅行生が空港のDutyFreeで集団万引きした学生たちだったようです。将来更生してくれると良いのですが…。その前に『日本の恥だお前ら!』と言ってやりたいです。今日の機材です。B747-400今回はビジネスクラスでの出張です。定刻にTake Offし、水平飛行入りしばらくするとドリンク サービスが始まりました。いつものように赤ワインをお願いします。そしてお食事は、洋食のステーキを選択。でも選択して後悔、カロリー高いんだよね。サラダにフォアグラが入ってましたが、さすがにコレストロールが高そうなお味でしたので殆ど残しました。サラダだけ完食です。次にフィレのステーキ、やわらかくて美味しいお肉だったのですが、カロリーが気になり1/3は残してしまいました。食べ物を無駄にして御免なさい。デザートはコーヒームースです。デザートがこれしかないのは寂しいですね。昔は色んな種類のデザートが”これでもか!”と乗ったワゴンではこばれて来たのですがね。朝食はクリームバスタを選択、何で高カロリーの物をまた選ぶ!!と心で叫びながら食べました。美味しい。でもカロリーが高いとの罪悪感から1/3は残しました。さて、マイルも大詰めに来ました。次回で達成!今回の取得Fly Onポイント6,814 ポイント2008年累計取得ポイント78,929 ポイントJGC プレミア ステータス達成まであと!1,071 ポイントJGC-P ステータス達成率98.66%
2008.11.11
コメント(2)

今日の便は早い便ですよ、朝6:15分発です。朝3時起きでした。ねむい!ポートランド(オレゴン州)日帰りです。Alaska Air 561便はアメリカン航空とのコードシェア便です。機材はB737-800でした。 窓の外が凍っている...機外は寒そうです。ポートランドは雨と風が強く、着陸が難しいそうでした。ハードランディングでフルブレーキ掛けてます。客を2件回って空港へ、雨も止みました。帰りはUnited Air 6082便 Los Angeles行きです。機材はCRJ-200週末の最終便だった為か満席でした。2時間20分の飛行で到着、機体が小さいので座席も狭くチョット疲れました。JALのFly On PointはJGPまであと8,000 ポイントを切りました。今回の取得Fly Onポイント578 ポイント2008年累計取得ポイント72,115 ポイントJGC プレミア ステータス達成まであと!7,885 ポイントJGC-P ステータス達成率90.14%
2008.10.31
コメント(6)

えー今日はこれからアイダホ州ボイジーと言うところに行って、Los Angelesに戻ってきます。まず、第一便はUnited Airで飛びます。スターアライアンスなのでANAのマイレージにポイントを貯めます。朝7時07分発UA6382便で飛びます。少し早すぎるのですが、田舎なので便数が少なくこの次の便にのると遅すぎてしまうのです。ゲートにきました。機材はCRJ-200のようですが、ゲートからは外が見えず機材の写真が撮れませんでした。残念!定刻発、定刻着。到着後アポまであまりに時間が余ったので、スターバックスでPCを広げてレポートとE-Mail Checkして時間を潰してます。顧客でのプレゼンテーションも無事終了。空港に向かいLos Angeles行きに乗ります。帰りはHorizon Air(アラスカ航空の子会社)、アメリカン航空のコードシェア便なのでアメリカンの便名で航空券を買うと、One Worldが使えJALのマイルが加算されます。Horizon Air 2417便、アメリカンのコードシェア便名はAA7565便でした。機材はなんとプロペラ機、日本でお騒せの"Bombardier Dash 8-Q400"です。Los AngelesまでJetで2時間10分かかる距離です。プロペラ機で飛ぶとは驚きました。2時間30分のフライトで無事到着(車輪もは出ました。機内に煙は出ませんでした。)。明日も私は2レグです。今回の取得Fly Onポイント466 ポイント2008年累計取得ポイント71,537 ポイントJGC プレミア ステータス達成まであと!8,463 ポイントJGC-P ステータス達成率89.42%
2008.10.30
コメント(2)

今日はこれから朝一番の便でSan Franciscoに飛びます。出発ゲートのC11番ゲート前はまだ人もまばらで、みんな眠そうです。United 3901便 Salt Lake City発 サンフランシスコ行き機材はB737-800です。まだ外は陽が登ってません。1時間20分程のフライトで、今日はOn Timeで到着です。明日は、2レグです。
2008.10.29
コメント(4)

寝不足のまま、朝5時30分にホテルを出て、サンフランシスコ経由でソルトレイクシティーに飛びます。直行便があまりにも高い為、さんフランシスコ経由での移動を選びました。直行便と比べると、航空運賃は半額以下なのですよ。UA4983便でサンフランシスコへ、朝7:04発です。眠い!朝焼けの中のA320、サンフランシスコまでこの機材です。搭乗機内、ラッキー事にガラガラ、3列陣取って横になります。2時間10分程の飛行でSan Franciscoに到着、Salt Lake City(ユタ州)行きに乗り換えます。12:50pmの出発予定が、機材到着の遅れで13:40pmに遅れてます。仕方ありませんね待ちます。機材到着!またA320でした。少しでも遅れを取り戻そうと焦っている地上係員に、せかされBordingドア閉めて出発したものの、滑走路が混んでて出発に30分かかり結局1時間以上遅れて到着、幸いお客とのアポは遅めにしていたので、何とか間に合いました。明日は朝一番の便でサン フランシスコに飛びます。
2008.10.28
コメント(2)

今日はこれからPhoenixに飛び、お客さんとDinner Meetingです。初登場US AirwaysでPhoenixに飛びます。まずは、ANAのPremium CardでUS Airwaysのラウンジに入ります。US AirwaysはStar AllianceなのでANAのPremium Cardでラウンジに入れるのですよ。セルサービスのフード・ドリンク コーナーはこんな感じ!US Airways 2814便 Phoenix行き、 さて出発ゲートに到着です。機体はCRJ-200 です。US Airwaysではあまり見かけない機体です。1時間程のFlightでPhoenixに到着しました。明日は朝から、Salt Lake Cityに飛びます。
2008.10.27
コメント(2)

今日はこれからJL062便 成田-LAXです。まずサクララウンジで、マッサージを予約してカレーライスを頂きました。食って、飲んで、マッサージしていると時間がたち、搭乗時間となりゲートへ。帰りもビジネスクラスでした。カロリーの少ない、和食のお魚を選択しました。まずは小鉢が出てきます。内容は先月とあまり変わりは無いです。そしてお魚!ヘルシーって感じで、宜しかったです。 そしてデザート、昔はフルーツ、ケーキ、アイスクリームと色々と選択できたのですが、いまはこれしか出てこなくなくなりました。残念です。さて朝食は、お粥を選択しました。帰りは9時間20分ほどのフライトでした。JGPまで、残り1万ポイントを切りました。ゴールが見えてきました。今回の取得Fly Onポイント4,216 ポイント2008年累計取得ポイント71,071 ポイントJGC プレミア ステータス達成まであと!8,929 ポイントJGC-P ステータス達成率88.83%
2008.10.18
コメント(10)

今日は伊丹-羽田を飛びます。東京では美味しい物沢山食べたいです。ヽ(^◇^*)/JAL便ですが、面白い色の機体の色ですね。アメ横の近くにある、有名なお蕎麦屋さん"藪そば"に行きました。ランチタイムが過ぎていたにも拘らず、まだ店の前には行列が出来てました。15分程して、やっと店内へ!天ぷらそばをオーダーしました。ここの天ぷらはえびの掻き揚げなのですが、ボール状になっていて、変わってます。お蕎麦のお味は、最高に美味しかったです。でも量が少ない...。腹八分目でした。次に行ったのは、新宿の"高野フルーツパーラー"、マロンパフェを注文。まさに美味でありました。宿泊は、ホテル日航東京でした。レインボーブリッジと東京タワーが綺麗に見えます。やっぱり東京は美味しいレストランが沢山あって楽しいですね。今回の取得Fly Onポイント1,016 ポイント2008年累計取得ポイント66,855 ポイントJGC プレミア ステータス達成まであと!13,145 ポイントJGC-P ステータス達成率83.57%
2008.10.15
コメント(5)

休暇を利用して、白浜に旅行にきました。温泉宿に泊まり、ゆったりリラックス。部屋の窓からは白良浜が美しく見えました。2日目は、あいにくの雨でしたが"アドベンチャーワールド"を訪問双子が生まれて話題のパンダも見学。でも赤ちゃんパンダは当然公開などしてなく二日酔いで辛そうなパンダ君しか見れませんでした。あまり動かないので、次は白熊を見に行きましたがこちらも二日酔いのようです。そしてドルフィンショーです。やっぱりイルカ達は元気ですね。短い旅行でしたが、とてもリラックスできよかったです。
2008.10.14
コメント(4)

実は昨日New Yorkから戻って着たばかりですが、今から日本に行きます。今回は休暇です。ヽ( ´¬`)ノでも一応会社のNote Book PCと携帯電話は持って行きます。LAX空港の国際線ターミナルは改修工事中、こちらの写真は改修工事が終わり新しくなったターミナル内風景JL 061便13:20分発成田空港行きは121番ゲートから出発です。今日乗る機材B747-400です。只今出発準備中!出発ゲートに到着、まだ搭乗は始まっていない。搭乗しほぼ定刻に出発。クルージングに入り食事が始まる。私はと言えばいつもの赤ワイン(スペイン産)。食事は、今回は和食を選択(2週間前に乗ったときは洋食だったので...(;^_^A )赤い鶴は箸置きなのだが、思いの他使いにくい。( ̄Д ̄;;メインは鯛の焼き物だったのだが、何時ものごとく写真撮るのを忘れてしまった。m(_ _)mっというわけで、いきなりデザートとコーヒーとなっている。二食目、CAの方は朝食と言っていたが、「L.A時間を考えるとこれは夕食、日本時間を基準に言うと昼食、だから決して朝食ではない。」などどどうでも良いことに色々自問自答しながら、今回も和食のおかゆを選んだ。機内映画ではJAL協賛作品『フライングラビッツ』がやっていたが、見ようと思って寝てしまい見れなかった。この映画絶対ANA便では見れないだろう。そしてJAL便では絶対『ハッピーフライト』は見れない。などとまた呟いている。最近呟きが多くなってきた。気をつけないと!( ̄Д ̄;;成田空港には20分遅れの17:00に到着!入国審査、税関を抜け国内線に乗り換えて大阪(伊丹空港)へ。機材はB777-300の国際線使用、クラスJをお願いしたがCクラスのシートであった。出発が遅れ、定刻より20分遅れで到着しました。今回の取得Fly Onポイント5,232 ポイント2008年累計取得ポイント65,839 ポイントJGC プレミア ステータス達成まであと!14,161 ポイントJGC-P ステータス達成率82.30%
2008.10.10
コメント(6)

昨日は結局資料作成で遅くなり深夜まで本社に残って仕事していた為、近くのレストランはすべてしまっており、夕食はバーの深夜メニューでハンバーガーをかじってました。(≧ヘ≦) 考えたら2日間寝ていない!眠い筈です。疲れました。さて、これからL.Aに戻ります。JFK空港のアメリカン航空ターミナル空港ではもう除雪車の準備をしていました。冬の足音が聞こえます。(^|0|^)今日利用するのはAA119便11:00発Los Angeles行きです。今日の機材、何時ものB767-200です。出発ゲートに行くとすでに、Boadingが始まっていました。One Worldエメラルドの優先搭乗で乗り込み、荷物の収納場所を確保!優先搭乗は本当に助かります。ヾ(@^▽^@)ノ前にもお話しましたが、アメリカン航空のJFK-LAX線ではインターネットサービスが開始されています。(有料)今回、機内で初めてインターネットを使ってみました。スピードは結構速く、快適でしたよ。料金は$12.95とリーズナブルです。飛行時間5時間40分の内4時間30分はPC使ってました。今回の取得Fly Onポイント1,721 ポイント2008年累計取得ポイント60,607 ポイントJGC プレミア ステータス達成まであと!19,393 ポイントJGC-P ステータス達成率75.76%
2008.10.09
コメント(4)

急な出張が入りNYCに飛ぶ事となりました。L.Aからの直行便があまりにも高かった為、シカゴ経由でWhite Plainsと言う地名のNew York郊外の空港に入ることにしました。予約の時、いつもの通路側も窓側もなく3列席の中奥だったのですが、空港カウンターで再度確認すると、通路席が空いており確保できました。ラッキー!ヽ(^◇^*)/ ロサンゼルス空港のアメリカン航空 Fクラスラウンジに入ります。空港でラウンジが使えると、待ち時間ある時は助かります。お酒も無料だし!決して酔っ払ってピンボケになった訳ではありません。これから23:25発AA4092便でシカゴに飛びます。搭乗口の47Bゲートに到着。満席のフライトで3時間20分飛び、飛行中機内が騒がしくぜんぜん寝れませんでした…。(>。<)!~シカゴ空港は雨でした。ここで乗り換えです。AA4420便でWhite Plainに飛びます。GateはG14番です。ターミナルの端なので歩くと結構あります。やっと到着、しかもこのゲートは地下にありました。w( ̄o ̄)w オオー!変わってる。機材はEMB Commuter Jet ここから2時間10分の飛行です。無事到着!長かったーけど、New Yorkは快晴でした。今回の取得Fly Onポイント4,216 ポイント2008年累計取得ポイント58,886 ポイントJGC プレミア ステータス達成まであと!21,114 ポイントJGC-P ステータス達成率73.60%
2008.10.07
コメント(6)

今日はこれからJL062便でLos Angelesに飛びます。成田空港、人が少ないです。日本出国前に食べたい日本の味を食べたい。との一心から選んだ物はじゃーん、和幸の"カツ丼"でした。しかもでかいです。お店の人の話では、このカツ丼をご飯大盛りでたいらげる人もいるとか...胃もたれそうですね。セキュリティーを通ってJALのFラウンジへ、今日は雨でJALの機体も何だか哀愁漂ってます。96番搭乗ゲートに着きました。B747-400やっぱりでかい...帰りもCに何とかアップグレードできました。前菜を食べた時点で、疲れがどっと出て寝てしまい食事はGive Upしてしまいました。食事を食べれなかったのは残念ですが、出張中殆どまともに寝てなかったですら、仕方ない。あとカツ丼も食べれたしね!@今回の取得Fly Onポイント4,216 ポイント2008年累計取得ポイント58,886 ポイントJGC プレミア ステータス達成まであと!21,114 ポイントJGC-P ステータス達成率73.60%
2008.09.30
コメント(2)

今日はこれから羽田に飛び、明日の朝からの東京本社での会議に備え東京で前泊します。19:30発のフライトを予約していたのですが、早く空港に到着した為1本早い18:30発の130便に変更しました。機材はB777-200、外はもう暗くなってきました。日没が早くなり秋っぽくなりました。今回もマイレージを使った無料航空券であった為、マイルは付きません。羽田までの飛行時間は45分でした。明日の会議、面倒くさいなー。
2008.09.28
コメント(2)

今日は上海(浦東空港)から成田に飛び、成田から伊丹に飛びます。JL622便 11:50発 成田行きは26番ゲートからの出発です。機材はB767-200、今朝名古屋から飛んできた機材の折り返し使用です。搭乗ターミナルからは、機体があまり見えません。On Timeで出発しました。翌週は中国の祭日の週で殆どの企業は1週間お休みです。その為飛行機は満席、Cクラスへのアップグレードもリクエストしてたのですが出来ませんでした。飛んで直ぐに機内食が運ばれてきました。ビーフシチューです。ペンネパスタの上に乗ってます。ミールのChoiceは無くこの一点のみです。お味はまあまあでしたが、残すともったいないので完食してしまいました。(また太りそうです。)約2時間30分の飛行で成田空港に到着、サテライト側に到着したのでシャトルに乗って入国審査上にむかいます。飛行機の後姿って、なんだか哀愁感じるんだよねー。税関通って一旦外にでて、JAL国内線カウンターで伊丹行きにCheck Inしました。セキュリティーを通って、ラウンジでE-MailをCheckしているとあっという間に搭乗時間になってます。慌てて65番搭乗ゲートに向かいます。機材はB777-300です。国際線用のプレミアムエコノミー クラス席があるCofingです。今回はこのプレミアムエコノミーの席をアサインされてます。シートベルトにエアーバックかついています。黒い部分膨らんでいますよね。あれがエアーバックです。プレミアムエコノミーなかなか快適でしたよ。さすがにCクラスに比べると狭いし、シートも倒れませんがね。初めてのプレミアムエコノミーシートで、色々Checkしている間にもう伊丹空港に到着早すぎます。今回の成田-伊丹間と次回の伊丹-羽田間はマイレージで無料航空券を使用した為、マイルは付かずです。今回の取得Fly Onポイント1,566 ポイント2008年累計取得ポイント54,670 ポイントJGC プレミア ステータス達成まであと!25,330 ポイントJGC-P ステータス達成率68.34%
2008.09.26
コメント(8)

今日は飛行機には乗りません。違うお話です。上海のホテルは改装されたばかりで、とても綺麗でした。部屋の中も真新しいTOSHIBA製 のLCD TVが入っている…ん!よーくテレビのメーカーロゴを見ると『TOSHIBA』ではなく『YOSHIBA』と書いてます。こりゃすごく紛らわしい。絶対にTOSHIBA製品と思って買っちゃた人もいると思う。ロゴの形サイズは驚くほどよく似てます。『Y』か『T』の違いだけです。後日InternetでYOSHIBAを調べましたが、上海大学と日本企業が共同出資したちゃんとした立派な会社でした。でもロゴは紛らわしいから変えた方が良いと思う…。色々謎のある国、中国。上海の街は今日も活気があります。
2008.09.24
コメント(6)

成田空港に着き、ラウンジでほっと一息、今から19:25発のJL795便で上海に向かいます。76番ゲートに向かいます。76番ゲートは本館ターミナルの端の方なので、ラウンジからかなり遠いです。機材はB767-200です。ビジネスクラスのシート、こちらも旧式ですね。さて食事は和食を選びました。蟹ちらし寿司です。とても美味しかったです。上海までは2時間30分程の飛行で、あっという間に到着しました。今回の取得Fly Onポイント1,566 ポイント2008年累計取得ポイント53,104 ポイントJGC プレミア ステータス達成まであと!26,896 ポイントJGC-P ステータス達成率66.38%
2008.09.23
コメント(6)

今日はこれから上海へ出張。Los Angelesから乗り継ぎ入れて18時間の長丁場、気合入れて向かいます。LAX空港チェックイン後、ラウンジに向かいます。出発後直ぐに機内食が出るので、ラウンジ内では何も食べず、飲み物も氷水だけ飲んでました。JL061便は121番ゲートから、定刻の13:20発です。ラウンジから出発ロビーに行くエレベーターが混むので早めにGateに向かいました。今日の機材B747-400、今では結構古い機体になってしまいましたね。予定より30分ほど遅れて出発、離陸が混んでおり更にTaxi Wayで15分待ちました。やっと離陸です。Drink Serviceが始まり、取り合えず赤ワインをお願いしました。今回もアップグレードでCクラスですが、戻りの上海-成田間は満席でアップグレードならずです。でも、短いフライト時間ですからあまり気にしていません。食事は洋食を選択しました。アントレーはステーキです。と思ったら、お腹が減ってて写真撮るの忘れて食べてしまいました…。食事も終わり、コーヒーを飲みながら映画を見始めます。「アイアン・マン」日本では年末頃に公開でしょうか?なかなか面白い。でも1時間ほどして突然画面がフリーズしてしまいました。乗務員の方が色々を直そうとしたのですが、結局直らず。残念!昨晩も遅かったので、そのままお休みモードへ。気がついたら到着1時間30分前で2ndミールの時間です。やっぱりビジネスクラスの座席は広く足も伸ばせるのでよく寝れますね。癖になりそうです。2nd ミールは洋食のリゾットパスタを注文しました。お腹が減った顔をしていたのでしょうか?梅おにぎりをサービスで一緒に持ってきてくれました。11時間45分の飛行も終わり成田空港に到着です。これから、乗り換えて上海に向かいます。やっと5万マイル通過、後3ヶ月で8万マイル達成できるかな?今回の取得Fly Onポイント4,216 ポイント2008年累計取得ポイント51,538 ポイントJGC プレミア ステータス達成まであと!28,462 ポイントJGC-P ステータス達成率64.42%
2008.09.22
コメント(8)

さて帰りのフライトです。家にカメラを忘れているので、帰りも当然携帯電話のカメラです。今日は午前中にL.Aに着き、午後はL.Aの事務所で仕事をしたかったので9:00発のフライトで戻る事にしました。ターミナルに到着。搭乗するAA001便JFK発LAX行きは定刻出発予定です。天気は曇りですが、何とか雨が振り出す前にNew Yorkから脱出できそうです。「定刻に出発し、いざ滑走路に」と向かっている間に滑走路へのルートをそれ置き止めの駐機所に、「えー管制塔からの連絡で、Los Angelsへのルートの途中のフィアデルフィアの天候が悪くしばらくここで待機し様子をみます。」っと言う事でシートベルトサインが切れ、エンジンも停止し、機内での携帯電話電子機器の使用も出来るようになりました。(アメリカの航空会社は、機内でも地上に居る時は、携帯電話の使用が出来る航空会社がおおいです。)結局2時間まっても天候が回復せず。飛行ルートをフロリダ経由にかえて出発、遠回りするので、飛行時間も6時間掛かり結局ロスに着いたのは16:00でした。飛行機が遠回りしても取得マイル数は一緒なんだよねー。今回の取得Fly Onポイント1,721 ポイント2008年累計取得ポイント47,322 ポイントJGC プレミア ステータス達成まであと!32,678 ポイントJGC-P ステータス達成率59.15%
2008.09.09
コメント(8)

今日から、会議の為にNew Yorkのアメリカ本社へ行きます。月曜日の10時から会議があるので、日曜日の夜行便でL.Aを立ち、月曜日の朝にNew Yorkに着く予定です。空港について気づいたのですが、家にカメラを忘れてしまいました。仕方が無いので携帯のカメラを使用してます。かなり画像悪いです。23:40発 AA30便 JFK行きです。搭乗するB767-200、画像がわるいなぁー席は非常口の列をGetできました。足が伸ばせるのでラッキーです。定刻出発、定刻到着しました。非常口の列に座れたお陰で今回は飛行中の4時間40分殆ど寝れました。今回の取得Fly Onポイント1,721 ポイント2008年累計取得ポイント45,601 ポイントJGC プレミア ステータス達成まであと!34,399 ポイントJGC-P ステータス達成率57.00%
2008.09.07
コメント(4)

これからLos Angelesに戻ります。搭乗機はSouth West航空 307便 16:25発 Los Angeles行きです。C17ゲートに到着。搭乗機材は細い窓からかろうじて見えてます。搭乗しました。B737-800のウイングレットは長くて、なんだかバンザイしているようでかわいいです。定刻に到着しました。サウスウエスト航空はアメリカで乗客の満足度が1番高い航空会社です。本当なら、いつも使いたいのですが"One World"にも"Star Alliance"にも属さないのが欠点ですね。
2008.09.01
コメント(6)

フェニックスから約2時間走って、セドナに到着!まずは腹ごしらえ、ホテルの小河沿いのレストランでランチにしました。冷えたワインとビールで乾いた喉を潤します。私は、ステーキ肉のパニー二を注文しました。重厚でお肉も存在感ずっしり、食べ応えがありました。次の日は朝からハイキング、あの岩山を目指します。こんな崖の道を登っていくのです。落ちたら死にます。(小生初登場、やっぱり足が短い。)頂上から見た風景。疲れも吹っ飛びますね。今度は自然が作り出したアーチ(橋)です。あの上を歩くことが出来ます。山の天気は変わりやすい。空模様が怪しくなってきました。しばらくして激しい雷雨、夕立ですセドナには、沢山のハイキングコースがあり、それぞれ素晴らしい大自然を見ることができます。毎年少しずつハイキングコース制覇していきます。引退したら、こんな大自然の中で暮らせたらいいなーと何時も来るたびに考えてます。皆さんもセドナでハイキング、如何ですか?
2008.08.31
コメント(9)

今日から楽しみにしていたアリゾナ旅行です。朝3時30分に起きて空港へ、不思議と仕事じゃないので早朝でも苦ではありません。6時20分発South West航空 312便 フェニックス (アリゾナ州)行きです今回はサウスウエスト航空を利用です。サウスウエスト航空は全て自由席なので早く搭乗した人から好きな場所に座れるのですよ。機材はB737-800,サウスウエスト航空の機材は全てB737で統一し、メンテナンス費の最小化に努力しています。定刻の7時35分に到着、これからレンタカーを借りて目的地のセドナに向かいます。
2008.08.30
コメント(4)

今日は、焦ってます。なぜかと言いますと、明日からの連休を利用してアリゾナ旅行に行くからです。焦っても飛行機が早く着くわけでも無く、どうしようもなのですが、ただ、延着、欠航の無いように祈っていました。これからセントルイスからロサンゼルスに帰ります。セントルイス空港のアメリカン航空ラウンジ風景。搭乗する予定のAA521便は、16:15分定刻の出発予定です。今のところ順調です。搭乗時間もせまり、搭乗口のC16番ゲートに移動しました。機材はまたまたMD80です。私の思いが通じたのか?それとも日頃の行いがよかったのか?珍しく定刻の18:15分に到着しました。ラッキー!今回の取得Fly Onポイント1,112 ポイント2008年累計取得ポイント43,880 ポイントJGC プレミア ステータス達成まであと!36,120 ポイントJGC-P ステータス達成率54.85%
2008.08.29
コメント(4)

今日はこれからミシシッピー州のセントルイス(St. Louis)に飛びます。前回日帰りして、身体がきつかったの経験から今回は1泊することにしました。ロサンゼルス空港に着くとデモ行進に遭遇、空港のメンテナンス組合のデモらしい。AA 768便 14:20分発、40番ゲートから出発するようです。昼間のフライトは久しぶりです。14:20分に出てもセントルイスに着くのは20:00分頃、飛行時間3時間に加え2時間の時差があります。ゲート前です。係りの人は相当暑がりなのか、強めの冷房が効いた空港内でも扇風機にガンガン当たってました。搭乗機材のMD80、お顔部分が隠れて撮れませんでした。ほぼOn Timeで到着、シャトルバスでレンタカーの営業所に行くと激しい雷雨(夕立です。)に見舞われました。宿泊先までの運転が怖かったです。今回の取得Fly Onポイント1,112 ポイント2008年累計取得ポイント42,768 ポイントJGC プレミア ステータス達成まであと!37,232 ポイントJGC-P ステータス達成率53.46%
2008.08.28
コメント(2)

これからLos Angelesに飛びます。アメリカン航空のターミナルに到着。3:55pm発の便を予約していたのですが、予定より早く着いたので2:45pm分発の1本早い便に乗れる様、カウンターで交渉するとOKでした。Luckyです。時間が無いのでラウンジには寄らず。ゲートに直行!B767-200です。搭乗機は定刻に出発、何の問題も無く飛行を続けてます。窓の外を見ると、エンジン部に「ダクトテープ」のような物で補修している後が…拡大!やっぱりテープが貼ってある。テープで修繕はありえねえー。AAの機内では、インターネットのサービスが復活!昔BoeingがJALやANA便でインターネットサービスやっていたけど、利用料が高くて利用者がなく止めてしまいましたよね。今回は続くのかな?気になるお値段は、なんと$12.95とお安いです。でもエコノミー席じゃ電源がないからバッテリーなくなったら使えないじゃん!さて、現在のマイル状況!今回の取得Fly Onポイント1,721 ポイント2008年累計取得ポイント41,656 ポイントJGC プレミア ステータス達成まであと!38,344 ポイントJGC-P ステータス達成率52.07%
2008.08.26
コメント(6)

今回は今年100回目のフライトです。去年より約1ヵ月早く達成です。 誰が決めたのか月曜日の昼からNew Yorkで会議の為、今日は日曜日の夜にも拘らずこれから移動です。おまけに日程が決まったのがあまりにも遅かったので、直行便が取れずシカゴ経由です。AA1092便 23時10分発 Los Angeles-Chicago行きに搭乗します。機材はMD80です。夜のライトに照らされて機体が綺麗に見えます。3時間30分程でシカゴに到着、ここで乗り換えます。AA4420便 6時25分発のWhite Plain-New York行きに搭乗します。機材はEMB コミュタージェット、こちらも機体が輝いていますね。G5搭乗口前、朝6時前なのに大勢の人がいます。ビジネスマンが多いです。White Plain空港に到着、とっても小さな空港です。皆さん荷物を待ってます。今回の取得Fly Onポイント1,732 ポイント2008年累計取得ポイント39,935 ポイントJGC プレミア ステータス達成まであと!40,065 ポイントJGC-P ステータス達成率49.92%
2008.08.24
コメント(8)

今日はこれから家路につきます。San Francisco => Los Angeles行きアメリカン航空のラウンジ、Admirals Clubの入り口です。AA2450便 12:05発はいきなり1時間15分の遅れ、ついてません。結局予定していた機材が到着せず。San Jose空港からフェリーで別の飛行機が到着しました。B757からMD-80にShip Changeです。結局2時間遅れで到着、せっかくの土曜日も移動で費やしてしまいました。「俺の週末帰して欲しい!」今回の取得Fly Onポイント231 ポイント2008年累計取得ポイント38,203 ポイントJGC プレミア ステータス達成まであと!41,797 ポイントJGC-P ステータス達成率47.75%
2008.08.16
コメント(8)

今日は午前中お客と打ち合わせ。午後の便でHouston(TX)からDallas経由で、San Franciscoに飛びます。Houston Hobby空港ターミナル風景AA3798便 13:30発Dallas行きは28番ゲートから、定刻の出発の予定です。よしよし、乗り継ぎの場合、遅れると面倒なのですよね。28番ゲートに到着しました。機材は昨日と同じEMB Commuter Jetです。機内は1+2列のシートで狭いです。たまたま私は非常出口の座席で、広くてラッキーでした。Crewも偶然昨日と同じCrewで、「あれ!昨日も一緒だったよね。もう帰るの?」と言われました。On TimeでDallas-DFW空港に到着、ターミナルを電車で移動しとりあえずラウンジに入ります。AA399便 San Francisco行きは15:50分D25番ゲートから出発です。機材はB767-200です。ファースト、ビジネスのシートは新品だったので、ひょっとしてエコノミーも?と期待しましたが、裏切られました。ほぼ定刻の17:25に到着、これからお客様とDinner Meetingに急いで向かいます。今回の取得Fly Onポイント1,145 ポイント2008年累計取得ポイント37,972 ポイントJGC プレミア ステータス達成まであと!42,028ポイントJGC-P ステータス達成率47.47%
2008.08.13
コメント(0)

お客様とのLunch Meetingも終わり、これからダラス経由でヒューストンに飛びます。American 472便 Salt Lake City発~Dallas行きは16:30発です。 ダラス行きの出発ゲートである A3に着きました。機材はアメリカ航空で主力機材のMD-80です。定刻に出発、約2時間10分でダラス空港に着きました。ダラス空港って滑走路が7本もある巨大空港なんです。遠くに管制塔が見えます。ダラス空港のターミナル案内図、Skylinkという交通手段で移動します。ターミナルは全部で5個ありますが、一つのターミナルがあまりに大きいので駅は各ターミナルに2箇所ずつあります。乗換えでこれからHouston-Hobby空港に向かいます。AA 3743 21:00発です。機材はEMBコミューターJET、日本じゃ飛んで無いと思います。飛行時間は40分程で、22:10分無事ダラス空港に到着しました。ホテルに着いたのは深夜0時前でした。さて現在のマイル達成は!今回の取得Fly Onポイント858 ポイント2008年累計取得ポイント36,827 ポイントJGC プレミア ステータス達成まであと!43,173ポイントJGC-P ステータス達成率46.03%
2008.08.12
コメント(4)

これからサンフランシスコ~Salt Lake Cityに飛びます。今回はデルタ航空を利用します。デルタ航空はSalt Lake CityがHub空港なので、Salt Lake Cityに行く便は他社より圧倒的に多いのです。DL1155便 17:43分発機材はMD90でした。日本ではJASが保有しておりそのままJALが引き継ぎましたね。まだ日本の空を飛んでいるのでしょうか?デルタ航空のSafety Videoなかなかセンスがいいですよー。今まで見たAirlineの中で一番のお勧めです。 見たい方はこちらをクリックとか何とか言ってる間に1時間21分のフライトは終了。到着は8時20分(サンフランシスコとSalt Lake Cityには1時間の時差があります。)
2008.08.11
コメント(4)

さて今日からまた一週間の出張です。AA1920 ロサンゼルス 07:55発サンフランシスコ行はゲート46Bです。ターミナルは人で一杯、日本も同じですが月曜日の朝の便はビジネスマンが多いので混んでます。機材は"MD-80" 古い機材です。今日はこれからお客さんを訪問して、そのままもう1レグします。ハーツ レンターカーでカローラを予約していたのですが、アップグレードされなんとコルベットになっちゃいました。しかも黄色に黒のライン、目立ちます。前進は6速あります。確かに加速は良かったですけど、燃費は最悪....。さて現在のマイル達成は!今回の取得Fly Onポイント231 ポイント2008年累計取得ポイント35,969 ポイントJGC プレミア ステータス達成まであと!44,031 ポイントJGC-P ステータス達成率44.96%
2008.08.10
コメント(2)

今日はこれから Phoenix (アリゾナ州)日帰りです。Phoenixの空港コード知ってますか?答えは一番下。アメリカン航空は直行便がLos Angelesから飛んでいませんので、今回はユナイテッド航空を利用します。朝6時45分の便ですが、チョット早めの2時間前に空港に到着しました。到着してビックリ凄い人の数がターミナルに溢れてます。Boarding Passを貰って並んでいる私の前のお兄さんに「何でこんなに混んでるの?」と聞くと「爆弾予告の影響でセキュリテイ チェックポイントがしまっており、ターミナルに入れないんだよー」とが言っている。やばいじゃん、こりゃーそして30分後セキュリティーチェックポイントが開き、列が進み出したが、なかなか順番が回ってこない。幸い優先レーン(Priority Lane)だったので、私の列は横の一般客レーンを横目に動き出した。横の一般レーンの人からの視線が痛い。結局通過するのに1時間以上掛かりターミナル内に入れた。時間は既に6時17分もう直ぐ搭乗時間、今日は乗り遅れる乗客が沢山いるんだろうなー。出発は定刻の6時45分、83番ゲートに向かう。ゲートに到着、機材はCRJ-200です。小さいですね。飛行時間は1時間05分、無事定刻に到着。シャトルバスでレンタカー センターへ移動。レンタカーセンターはガラガラでした。客先と打ち合わせし、昼食を食べて帰路に着きます。レンタカーを返して、シャトルバスで空港のユナイテッド空港のある第2ターミナルに移動。この第二ターミナルはホントショボイターミナルで、何も無い。FLT No.6522 Los Angeles行きは定刻の15:33分に出発のようだ。でも、15:05を過ぎてもまだ機材が到着していない。3時15分やっと到着しました。こりゃ定刻には飛べないな...。案の定定刻より約30分遅れで出発、いやこの機体がまた酷かった。なんと炎天下の夏のアリゾナでエアコンがぶっ壊れているらしく、機内は蒸し風呂状態。機長アナウンスで「離陸して上昇すれば機内の温度も下がります。」とかのんきな事言ってるけど、普通エアコンがぶっ壊れてたら飛ないだろー。空調の問題があれば上空で急に気圧が下がったらどうするの?と思ったが、朝が早かった事もあり寝てしまい、気づいたら既に機上の人でした。40分遅れでLos Angelesに到着到着したらもう夕方5時30分、この乗ってきた機体このままOaklandに飛ぶって言うからチョット呆れた。Phoenixの空港コードはPHXです。正解でしたか?
2008.08.04
コメント(6)
全164件 (164件中 1-50件目)