全7件 (7件中 1-7件目)
1

9月11日って火曜会発足の日でもあるんですがチロルピンをお迎えした日でもあります2004年はチロル 2005年はルピン(こーんなに小さくて可愛かったのねー)偶然にも2ワンは一年違いの同じ日にわが家の子になりました2ワンのセカンドバースデイにケーキを購入 もちろん用ですっルピンさんガツガツいっちゃいましたチロル・・・口を動かすのが早いのかブレブレです心霊写真ではございませんことよわき目もふらずにガツガツとぺロリですっ名残惜しそうにいつまでもなめてました アポロなんてお顔がこんなになってましたよっ胸毛もべチョべチョだあ~あらっアポロからバアバのトモトモさんへ一言だそーです「また、バアバのケーキも食べたいでち」byアポロだそぉーです軽く受け流しておいてください(多分トモトモさんの事だから 作ってくれると思います) 3ワン共、まるで今までケーキを食たことがない位の食いつきようで・・・まあっ喜んでくれたのだから私もうれしいです
2010.09.29
コメント(6)

23日はディズニ~・オン・アイス・・・でなくその相向かいの開場で行われた前商oB主宰紫紺杯に参加してきました次男の学校は予選リーグ敗退でした次男は2戦2勝一年生も頑張ったねえ~ 26日日曜日長男の高校へ次男の中学校が練習しに行く予定が高校の先生の都合でになり長男の希望のお食事処へ・・・でかさがわかるあなあ~ギャル曽根も食したグラタンスパこれ、長女と2人と長男にも手伝ってもらい完食この店大食いの方だと思われる人の色紙が何枚かあったわみーんな大きい洗面器みたいな器に顔を突っ込んで食してたわねーあ~食欲の秋ね・・・・長男は季節関係なく食欲ありますが・・・
2010.09.27
コメント(6)

早いもので9月11日で火曜会5周年ですこの5年の間に全メンバーのお宅の増えたよねーそこで14日5周年記念ランチしてまいりましたメインはハンバーグを選んでサラダ、デザート、ドリンクはブッフェ食べすぎました~火曜会の皆様5年間お付き合いくだりありがとうございました末永くお付き合いくだされ 今日は職場の友人に韓流ドラマの美男ですねのCD借りちゃったこれ聞いて私の頭ン中はサランへヨの言葉がグルグルしてるだわよっ
2010.09.18
コメント(14)

11日長男強化選手選抜に出場2回戦で敗退→敗者復活→ベスト88位なので強化選手には選ばれなかったあ~残念長男が8位で感動したのではございませんタイトルの感動とは・・・・・世界柔道に行ってまいりましたっ臨時の始発4時50分発のに乗り2回乗り換えをして6時56分代々木第一体育館に到着既に自由席(2800円)の方は並んでいらっしゃったわっ待つこと1時間(暑かった)開場のわんとっ長女で一旦入場を区切られ残された私、長男、次男は長女になるべくいい席を託した・・・長女ダッシュ長女は私たちの期待に応え、結構いい席を取ってくれたわあ~日頃の母の仕込みがいいのねっ試合時間まで1時間あるので選手たちが練習してるのを見られたり練習中の福見選手同じく待ち時間の間、長男次男は大会グッズのTシャツ買ったり、タオル買ったりお金が結構飛んでったわよっ同じくらいの勢いで試合で相手を飛ばしてよねっ外国選手の方々そして試合開始中村美里選手 ほっ本物よー素晴らしい試合でした決勝は日本人対決でゴールデンスコアーの末判定負けてしまい銀メダルでした福見選手も頑張った(銀メダル) 66キロ級の森下純平が幼き頃通ったという道場の方々道着を着ての応援、わたしのすぐ後ろでしたハッキリ言って、この選手ノーマークでした(ごめんね純平ちゃん)お目当ての海老沼匡選手は、まさかの3回戦敗退相手の技が1本!!って決まった時は場内シーーーーーーーーン静まりかえってフリーズしましたっその中で相手選手の応援の外人の方が一人で国旗をハタハタさせて大喜びしてたのがすっごく目立ってたわよっこーーーなったらっ純平ちゃんに獲っていただきましょう金メダルぅて本当に獲ったわよー優勝を決めた1本私の方に向いて1本取ったんだからあ~1本決まった瞬間会場が揺れるくらいの大歓声さあ~これから表彰式よっなあ~んて見てられない速攻でに乗り終電で帰路につきました あっそうそう決勝リーグの前に前日の金メダリストが来てくれて金メダルを披露してくれました松本選手はテレビで見るより可愛かったわっメダリストがバズーカーするぬいぐるみを「くれ~」している次男なあ~んてやってたらなあ~んか見覚えのある人が私たちの席の横の階段をあがってくるその人物は私たちの後ろの柔道着をきた森下純平の応援団の中でも一番声をだしている人に挨拶してる・・・・すっげ~ここの道場ってすごい選手を輩出してるねーーーーーってある人物って北京オリンピック出場の金丸雄介選手(2008年10月現役引退)でしたのだあ~世界柔道のテレビの解説をしてましたよっあっ因みにごッ結婚されてるようです気さくにサイン&写真撮影して頂きありがとうございましたっすっかり生の試合の虜になった私講道館杯とかあ~グランドスラム東京も見にいっちゃお~かしらんっ
2010.09.12
コメント(6)

4日の夜、久しぶりに野球ママ達4人と飲み会してきましたたこ焼きのロシアンルーレットなるものをオーダーオーダーした時はまだ、二人後から来た二人はロシアンルーレット的なたこ焼きなんて知らないで食したってか、たこ焼きが半分位なくなる頃には私なんてロシアンルーレットだなんて忘れてたわよっへへへ後から来た二人のうちの一人がいきなりふえ”~と叫んでやっと思い出したわよロシアンルーレットだったてことを・・齧って半分だけ綺麗に残っていたのを中身をみたら綺麗な緑のワサビ箸でツッツッきまくったのできたないのですが決して歯でクチャクチャしたもんではございませんよ緑色は全てワサビですそれもチューブではなくちゃーんとすったやつね・・・・・ってことで・・・とっても楽しい時間をすごせました
2010.09.08
コメント(2)

昨日。。実家の母に食料をお届けしてから柔道の試合へ・・・・・最近の次男の反抗的な態度で行く気がうせてたのだけどやっぱり、行っちゃったよ・・・・幼年からスタートする今回の大会中2はお昼位かなあ~なんて思ってたのですが(毎年のことながら昨年の状況を忘れている・・・)到着したのが11時ちょいと過ぎ・・・・会場内を見渡すと試合をしようとする我が子のゼッケン発見試合場の近くまで人掻き分け掻き分けダッシュ試合が半分くらい過ぎてた頃落ち着いて見られたが負けじゃなあ~い的な空気が私&長女の中で流れていました判定で次男に手があがりましたあれっ勝った審判さん相手の子と間違えてるんじゃないの~なあんて思ってたら同じトーナメントの子たちが試合終了後の礼をするために整列あれっこの階級の試合終わり????ってことは優勝なんてしちゃったのかい?次男を呼び寄せ聞いてみるとやはり優勝したようで。。。。。まあっビックリよっ長男は3位でした二人ともお疲れ~
2010.09.06
コメント(8)

ブログを更新してない間にチロルピン誕生日を迎えておりましたっ7月12日でチロル6歳 ルピン7月24日で5歳なんか・・ルピンさんってティラノザウルスに似てるような・・・お祝いは・・・え~と(^^ゞあっ軽井沢のドックランに行ったそーだ そーだ行った決して無理やり誕生日近辺に行ったドックランをプレゼントにしたてたわけではありません二人とも元気に長生きしておくれっ母ちゃんからのお願いよっ
2010.09.01
コメント(8)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


