柴楽日記

柴楽日記

2018.12.10
XML
カテゴリ: その他
昨日のひとコマ。
所用先から戻り、ドタバタとデスクワークに励んでいると外からはこの日も賑やかに
庭遊びを楽しむライトと結の声が聞こえてきます。

いつもの様にマリに果敢に挑むライト。

そんなライ坊をマリ婆も要所要所でギアを上げながら鍛えていきます。

この日も万策尽き果て階段下へと潜り込みゲリラ戦の構えを見せるライト。

こちらはそんな坊の動きを見切ったかの様なマリ。
「もうちょっと工夫しなきゃね、ライト。婆ちゃんもさすがに二回目は引っかからない
わよ。」そんな面持ちで可愛い来孫に向き合っている様にも見えます。(楽)



この日は早めにワンコ達の管理を終えて、夕方の福岡市内へとクルマを走らせました。

目的地は福岡サンパレス。
楽しみにしていたHOTEIさんのライブ会場へとやって来ました。

ヨーロッパでのツアーを終えて先月から始まった日本での公演。
往年の名曲から新曲まで今回はどんなセットリストになっているのかな?そんな期待が膨らみ
ます。
今回もごった返し状態だった会場外のグッズ売り場では3Dフィギアコーナーにも人だかり
ができていました。
こちらは漫画「北斗の拳」の掲載35周年を記念して9月に発売された新曲「201X」の発売を
機にVo&GをHOTEIさん、ベースをケンシロウそしてドラムをラオウとしたバーチャル
バンドとなっています。


20分程前に会場に入りましたが、早くも場内は今回も熱気ムンムン状態。

オープンニングの201Xから5曲目のGOOD SAVAGEまでエッジの効いたキレキレの
サウンドで会場のボルテージも最高潮に達します。
セットリストもソロで発表したものを中心にBOØWY、COMPLEX時代の懐かしい曲も盛り
込まれたバラエティに富んだ内容で私もアンコールのラスト3曲まで年甲斐にもなく立ちっ

またMCの中でHOTEIさんがオーディエンスに向けて送った「また福岡に戻って来たい
と思います。オレも頑張るから、みんなも頑張れよ~」といった心温まる言葉にパワーを
もらったファンも数多くいたのではと思います。

こちらはライブ終了後、帰宅途中で撮ったベイサイドプレイス。

巧いギタリストは世界中にたくさんいると思いますが、一音一音にこれほど魂を込めた
プレイを演り続けることができるギタリストは果たしてどれくらい存在するのかな?
今回も10代で初めてその音色を耳にした時の新鮮さは今もなお色褪せていない、そんな​
感想を抱くことができた素敵なライブでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.12.19 00:00:46
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: