柴楽日記

柴楽日記

2018.12.11
XML
カテゴリ: ナツファミリー
今年もナツファミリーの面々がたくさんの素敵な笑顔を届けてくれた一年でした。
そんなファミリーの面々のニコ顔を今回はセレクションしてお届けしたいと思います。

2018年度のニコニコ顔セレクションのトップバッターはナツ。

気は優しくて力持ち的なナツのキャラがある意味でマリが統率する群れの規律の潤滑油的な
役割を果たしてくれている様な気もします。

良くも悪くもそんな白黒コンビのキャラは来孫にあたるちびたんの世代まで色濃く受け継が
れてる様な気がすることもしばしばです。(楽)

こちらは末っ子のリン。


そして息子のトラ。



嬉しい感情が溢れてしまうと、耳と目がぺったんこになってしまう表情はやっぱり
ナツ譲りみたいですね。(笑)

今年で6歳を迎えた3匹。
再会すると、ちびまろの頃を彷彿とさせる庭遊びで大盛り上がりするモモトラリン。
これからも末永く仲睦まじい3きょうだいでいて欲しいと思います。(楽)

こちらはモモの娘のサクラ。

嬉しくて堪らない時に見せるモモの表情は娘のサクラにそして孫のコマリへ・・・、

そして更に曾孫のマリノへと受け継がれています。(笑)

そんなマリノが生んだ5匹のちびたんの中にも楽しい変顔を披露する子がそのうち出て
くるのかな??(楽)

来年のニコニコ顔セレクションの楽しみが早くも膨らみます。(笑)



今年後半から本格的なロードワークを始めたココア、

麦、福助、そして風歌の出産を機に食生活の改善に取り組み、ご家族と現在来春の展覧会へ
向けて再チャレンジを目指すモモカ、

そして日々の鍛錬が実を結んで雄々しく成長してくれているリク。
モモカを始めリクもそしてココアも、小梅や銀そして今夏生まれた3匹のちびたんの

我が家に遊びに来ては未だにマリ婆にお灸を据えられることも度々なココア・モモカ・
リクではありますが、そんな逞しく成長した姿を目にしながら、ファミリーの担い手が
この世代に代わる時がやって来たんだな、そんな感慨を抱くこともあった一年でした。(嬉)

こちらは銀。

今年は年初しか会えなかったけど、銀にとってはどんな一年だったかな?
リクみたいな男に成長してるかな??(楽)

こちらは小梅。

これまでファミリーの年下ワンコとしての位置づけだった小梅が麦や福助そして風歌と
初顔合わせした時の戸惑いぶりにはホントに楽しく興味深いものがありました。
「今度は小梅がココア姉やモモカ姉みたいにちびたんの面倒を見てあげてね、よろしくね!」

そしてこちらはモモカの3匹のちびたん。
長男坊の麦に、

次男坊の福助、

そして末っ子の風歌。

ナツの血を色濃く受け継いでしまったのか?この子たちもよく笑うちびたんです。
特にフウのあの嬉しさを爆発させたときのニコ顔はどうもナツ代々のもの!?って感じが
しなくもありません。これからのニコ×2顔セレクションの常連になってしまうのかな??(笑)

そして今年のニコニコ顔セレクション😊の最後を飾るのはマリ。

縁の下の力持ち的な存在でファミリーを支えて来てくれたマリ。
この一年も麦を始めとする来孫守に大奮闘の一年でした。

マリから始まりモモ、サクラ、コマリそしてマリノとモモカ、そしてその先へとこれ
からも希望の糸が未来へと繋がっていくことを願って・・・。
そして犬笑う良き一年となった今年同様、来年もまたすべてのヒトやワンコが大いに
笑える一年となることを願って・・・。

今回は「ニコニコ顔セレクション2018😊」と題しまして2018年総集編第2弾を
お届けさせて頂きました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.12.19 23:50:47
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: