赤い金魚のいるお家

赤い金魚のいるお家

PR

Profile

シコッピー

シコッピー

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

Comments

シコッピー @ Re[1]:金魚の歴史と系統(03/18) 雪餅さん 訪問ありがとうございます。 …
雪餅 @ Re:金魚の歴史と系統(03/18) お久しぶりです。 リンク、見に行きまし…
yukiusagi1207 @ こんばんは~ 久しぶりです。元気にされてましたか? …
栄司@ 転覆病のなおしかた 皆さん こんにちは あのね 金魚が <…
りまりっち @ こんにちは。 またまた、岩手や宮城で地震が・・・。 …
2008/02/06
XML
カテゴリ: 写真

IMG_1386.JPG

蔵王の麓に抱かれた

いで湯の里

宮城の遠刈田温泉(トウガッタオンセン)にある

宮城蔵王こけし館 に行ってきました。

ここでは3月23日まで

こけし雛展が開かれています。

IMG_1367.JPG

様々なこけし雛が展示してありました。

私のお気に入りだったものを

撮ってきましたのでご覧ください。

こけし雛1
こけし雛2
こけし雛3
こけし雛4
こけし雛5
こけし雛6
こけし雛7
こけし雛8
こけし雛9
こけし雛10
こけし雛11
こけし雛12

本当にいろいろなものがありました。

本来の遠刈田系こけしはこれです。

IMG_1384.JPG

いかがでしたでしょうか。

和んでいただけましたか?

じっくり眺めると

本当に可愛かったです(*^_^*)



blog Ranking にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚・らんちゅうへ CoRichブログランキング
ブログランキングに参加しています



(ご案内・・・シコッピーの関連サイト!です)
今日のおすすめお得情報は--- コチラ
今日のおすすめお得商品は--- コチラ
ブログでお小遣いゲット方法は-- コチラ
パチスロ情報は -------  コチラ



button193.gif パソコン作業に疲れた方はご覧ください








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/02/06 04:46:18 PM
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: