shigechan2008のブログ

shigechan2008のブログ

2010.12.30
XML
昨日にスピーカーケーブルと電源ケーブルの交換を終えたので、今日は夕方から3.5φ-L型ヘッドホンプラグの交換作業を始めました。使ったのは購入したばかりの P-3.5 SRL (シルバーロジウム) です。
そしてプラグを取り替えたヘッドホンは以下の通りです。
1.MDR-E888:SONY
2.Quiet Comfort-II(のケーブル)

両方のケーブルとも中身はリッツ線で、忍耐の必要な作業でしたね~。リッツ線というのは非常に細い導体を一本ずつ絶縁して撚り合わせた物で、何かの合成繊維を芯にして巻いてあります。切るのは簡単、繋ぐのはメチャクチャ大変という代物です。まあ細くて多芯で柔軟性があるのは、大抵リッツ線だといえるかも。
まず1枚目の画像は、切り取ったプラグとリッツ線です。赤い線:R-ch、緑:L-ch、もう一本はアースで、MDR-E888の線にはアース線が2本、計4本の撚り線が入ってました。
plug-1.jpg

線材の部分をほぐして拡大するとこんな感じです。兎に角1本1本が細いし、繊維の線が邪魔です。
Litz-line.jpg
邪魔な繊維をより分けて切り取り、更に1本1本の絶縁被覆を剥がす!必要があります。絶縁被覆を剥いたら再び撚り合わせ、ハンダメッキしておきます。他の色の線を間違えて撚り合わせると、ショートして音が出ないか右左が混ざるかのどちらかになりますよ(^_^;

P3.5-SRL.jpg

これをハンダ付け作業のため、簡易型の万力へ取り付けて一本ずつ丁寧にハンダ付けします。
plug-on-work.jpg

オヤイデのP3.5プラグは6mm径のケーブルに適合しています。一方で今回交換したヘッドホンケーブルは1.8ないし2.0mmしかありません。そのまま取り付けてもスカスカブカブカですし接続強度も下がり実用にならないと判断。プラグの根本にくるケーブルへブチルゴムテープを適宜巻き付けて、更に熱収縮チューブで仕上げました。
仕上がり状態は下の画像の通りで、トラテープみたいな色合いですね。まああんまり強く引っ張ると切れるぞ!と言う警告になって良いかも・・・。
plug5.jpg

肝心の音質は、普通言われる通りに金メッキ:ややマイルド、ロジウムメッキ:シャキッと感に聞こえ、自分でも驚きました。プラグ交換したヘッドホンを繋げる機材はiPodですが、ラジオなどヘッドホンの差し込み口が少し凹んでいる機材には使えないかも知れません。その場合はストレート型プラグを購入する事になると思いますが、オヤイデ電気さんのHPで良く確認して下さい。

追記:これらの画像撮影にはOptio W90を使用しました。1cmマクロモードが大活躍です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.30 22:33:29
コメント(2) | コメントを書く
[TV/ディスプレイ/オーディオ/ビジュアル] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ヘッドホンのケーブルは扱いづらいですね  
MacBS さん
私もNakamichiのヘッドホンのプラグとケーブルを交換したことがありますが、
ほんとにこの細くて皮膜されたケーブルは扱いづらいですよねぇ。
音質的にもどうなのかなぁという気がしますし、そのくせ、結局断線しやすいですしねぇ。

使い勝手は悪くなりそうですが、ユニットから左右独立でケーブル交換したら、
かなりグレードアップするかもしれませんね。
(2010.12.31 15:27:02)

Re:ヘッドホンのケーブルは扱いづらいですね(12/30)  
shigechan2008 さん
MacBSさん コメント有り難うございました。Apple TVでレンタルした映画を見ていて、コメントバックが遅れましたm(__)m

いやーリッツ線には参りました。ヘッドホンのケーブルに採用されているのは、柔らかいからではないかと思います。
PCOOC製の平行2芯シールド線は持っているんですけど、E888はインイヤータイプのユニットで小さいし、線材全体の交換はギブアップした次第です。
片やBOSEの方はもう一端が2.5φのプラグで手が出せませんでした。それから耳元で聞くせいか、メッキの違いに伴う音質変化は分かり易かったですね。それがせめてもの収穫です。

(2010.12.31 21:29:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

shigechan2008 @ Re[1]:葉っぱの彩りが豊かです(11/25) New! エンスト新さんへ 今晩は、ご無沙汰して…
エンスト新 @ Re:葉っぱの彩りが豊かです(11/25) New! こんにちは 絵画のような感じですね。
shigechan2008 @ Re[1]:ラジオRF-P150Aのチューニングインジケーター調整(08/27) よしみきさんへ 今晩は。 点灯すればLEDは…
よしみき@ Re:ラジオRF-P150Aのチューニングインジケーター調整(08/27) 初めまして 中古でRF-P150を入手しまして …
八雲です@ Re:グリーンファンは再び不調、でも今度こそ直しました!:追記その3(09/03) 拙宅で使ってたグリーンファンが上下角を…

プロフィール

shigechan2008

shigechan2008

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

出口夏希(2026年1月… New! inkyo7さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

#葛飾区 寅さん記念… New! 鉄人騎士。さん

買い物途中で・・ New! こたつねこ01さん

気持ちも晴れま‣……す… New! セミ・コンフィさん

2025年11月2… New! 藻緯羅さん

同じ名字 New! エンスト新さん

2025秋旅 九州編(12… New! ナイト1960さん

【神様からのサイン… New! 潜在意識の設計士:Inner Heart [向月 謙信]さん

予定外・・・オヤジ… New! こ うさん


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: