shigechan2008のブログ

shigechan2008のブログ

2015.07.27
XML
昨日受け取った中で一番大きなラジオがR-441Bで、MWとSW3バンドと言うFM無しの4バンドラジオです。つまみや把手は小汚かったですが、ウェットティシューで根気よく拭いたら見違えるほど綺麗になりました。
R-441B-4.jpg
緑で囲んだ部分は歪んでいるように見えますが、光の反射の影響で実物は全く問題ありませんよ。

外観清掃を終えて裏ぶたを開けて紙のカバーを外し、内部を観察しました。
R-441B-5.jpg
事前に調べていたレイアウトと全然違うじゃん! サービスマニュアルを発注していますが、あまり役に立たないかも(^^ゞ
それはともかく内部は非常に綺麗でしたよ。シャーシごと基板を外してスピーカーも見ましたが、これ又綺麗でした。世話無しのラジオだ\(^O^)/
FM無しのラジオでシンプルなラジオなので、まずMW帯の調整だけやりました。
R-441B-6.jpg
455kHzのIFTが4つ並んでいることは分かりましたので、これを調整するだけで随分感度が上がり良く聞こえるようになりました。

シャーシをひっくり返したら、まあ大きなプーリーが付いていました。これだけ大きいと減速比が充分なので同調しやすいです。その上本機には微調整用の回路が組み込まれていますので、使って気持ちよいラジオです。
R-441B-7.jpg

MWを調整しているときに、ラジオを正面から見て向かって右側に随分ダイヤル指針が動くなぁと思ったんですが、下の画像のようにダイヤル指針が曲がっていたんですね。
R-441B-8.jpg

R-441B-9.jpg

詳細は改めて進めることにします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.07.27 10:11:44
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

shigechan2008 @ Re[1]:ラジオRF-P150Aのチューニングインジケーター調整(08/27) よしみきさんへ 今晩は。 点灯すればLEDは…
よしみき@ Re:ラジオRF-P150Aのチューニングインジケーター調整(08/27) 初めまして 中古でRF-P150を入手しまして …
八雲です@ Re:グリーンファンは再び不調、でも今度こそ直しました!:追記その3(09/03) 拙宅で使ってたグリーンファンが上下角を…
shigechan2008 @ Re[1]:T-12ラジオのその後(03/29) silverradioさんへ お早う御座います、コ…
silverradio@ Re:T-12ラジオのその後(03/29) 通りすがりで失礼させていだだきます。 V…

プロフィール

shigechan2008

shigechan2008

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

姫路セントラルパー… New! inkyo7さん

少ない収穫量 New! こ うさん

トーメンデバイス:… New! エム坊さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

2025年11月24日… New! 藻緯羅さん

#富山地鉄 立山線 デ… New! 鉄人騎士。さん

帰り道で道草? New! こたつねこ01さん

あれこれと‣…… New! セミ・コンフィさん

マイナ保険証 New! エンスト新さん

2025秋旅 九州編(10… New! ナイト1960さん


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: