shigechan2008のブログ

shigechan2008のブログ

2023.06.28
XML
MacRumors

  • 毎年のiPhoneのアップグレードは必ずしも重要ではないが、新機能は複数の世代にわたって積み重な流ので、iPhone 15 Proシリーズは2年前のiPhone 13 Proを持っている人にとって注目すべきアップグレードになり得る

iPhone 13 ProとiPhone 15 Pro

  • A17チップ対A15チップ:Geekbench 6ベンチマークによると、iPhone 14 Proの5nmベースのA16チップは、すでにiPhone 13 ProのA15チップよりも最大17%高速である
  • iPhone 15 Proには、前世代よりもさらに高速なパフォーマンスと改善された電力効率のために、TSMCの最新の3nmプロセスに基づいて製造されるA17チップが搭載される予定:拙ブログ A17チップは、来年からTSMCの費用対効果の高いN3Eプロセスへ移行する? にも関連記事を載せました
  • iPhone 15 Proでは、AppleはついにLightningからUSB-Cポートに切り替えることが期待されていて、普遍的な充電標準が提供され、さらに高速な有線データ転送速度が可能になる
  • Apple Watch Ultraと同様に、iPhone 15 Proにはステンレスの代わりにチタンフレームが採用される噂され、背面ガラスとディスプレイベゼルもわずかに湾曲したエッジを持つことが期待されている
  • iPhone 15 Proモデルには、Apple Watch Ultraのようなカスタマイズ可能なアクションボタンが装備されていると噂されている
  • このボタンは、2007年以来、すべてのiPhoneモデルに含まれているリング/サイレントスイッチを置き換えると予想され、ユーザーは、リング/サイレント、おやすみモード、懐中電灯、低電力モードなど、さまざまなシステム機能にボタンを割り当てることができる
  • iPhone 14 Proでは、Appleは、Face IDセンサーとフロントカメラを囲む丸薬型の領域であるダイナミックアイランドが採用された
  • ダイナミックアイランドは、システムアラートやiOS 16のライブアクティビティ機能と統合して、ライブNBAスコア、Uberの乗車状況などを表示する
  • iPhone 14 Proでは、Appleはロック画面全体を暗くするが、時間と日付、ウィジェット、壁紙、通知を表示する常時表示オプションが導入された
  • iPhoneを上げるか、画面をタップするか、サイドボタンを押すと、ディスプレイは通常の明るさに戻る
  • iPhone 14 Proは、iPhone 13 Proの22時間と比較して、オフラインビデオ再生で最大23時間持続するが、A17チップやLiDARスキャナーなどのコンポーネントにより、今年は電力効率が高くなると予想されるため、iPhone 15 Proのバッテリー寿命がさらに長くなる可能性がある
  • iPhone 15 ProにアップグレードするiPhone 13 Proユーザーは、48メガピクセルのワイドレンズ、オートフォーカス付きのアップグレードされたフロントカメラ、アクションモードなど、様々なカメラ機能がアップグレードされ、iPhone 15 Pro Maxでは、光学ズームの増加も期待される
  • iPhone 15 Proモデルは、iPhone 13 Proの6GBと比較して、8GBのRAMが増加すると噂されており、RAM容量が増えれば、リロードせずにより多くのアプリをバックグラウンドで同時に開くことができるため、iPhoneのマルチタスク動作が改善する
  • ​iPhone 15 Proモデルは、標準のWi-Fi 6と比較して、より高速なワイヤレス速度、低レイテンシ、より少ない信号干渉のために6GHz帯をサポートする Wi-Fi 6Eをサポートする と噂されている​
  • iPhone 14モデルはGlobalstar衛星に接続して、携帯電話やWi-Fiのカバレッジの範囲外で緊急サービスにテキストメッセージを送信できる: ​日本はサービス対象外で米国、カナダ、フランス、ドイツ、アイルランド、英国、ベルギー、イタリア、オランダ、およびその他の一部の国で利用可能​
  • iPhone 14シリーズの新機能である衝突検出は、深刻な自動車事故を検出し、ユーザーが応答しない場合に緊急SOSを介して緊急サービスに連絡するように設計され、この機能はデフォルトで有効になっている
  • iPhone 15 Proモデルには、5Gパフォーマンスを向上させるために、クアルコムのSnapdragon X70モデムが装備される予定

衝突検知や転倒検知は、遊園地やスキー場などでの”誤報”が問題になっているので、状況に応じてあらかじめOFFにすべきなんでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.28 11:08:18
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

shigechan2008 @ Re[1]:ラジオRF-P150Aのチューニングインジケーター調整(08/27) よしみきさんへ 今晩は。 点灯すればLEDは…
よしみき@ Re:ラジオRF-P150Aのチューニングインジケーター調整(08/27) 初めまして 中古でRF-P150を入手しまして …
八雲です@ Re:グリーンファンは再び不調、でも今度こそ直しました!:追記その3(09/03) 拙宅で使ってたグリーンファンが上下角を…
shigechan2008 @ Re[1]:T-12ラジオのその後(03/29) silverradioさんへ お早う御座います、コ…
silverradio@ Re:T-12ラジオのその後(03/29) 通りすがりで失礼させていだだきます。 V…

プロフィール

shigechan2008

shigechan2008

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

2025秋旅 九州編(11… New! ナイト1960さん

Wリーグトヨタ紡織チ… New! クラッチハニーさん

用水路~K川散策日記… New! ★黒鯛ちゃんさん

ゴールデンレトリバ… New! ばーど白鳥さん

姫路セントラルパー… New! inkyo7さん

少ない収穫量 New! こ うさん

トーメンデバイス:… New! エム坊さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

2025年11月24日… New! 藻緯羅さん

#富山地鉄 立山線 デ… New! 鉄人騎士。さん


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: