全187件 (187件中 1-50件目)
お久しぶりです。 何だか急に書きたくなりました。 では早速ですが、今日の出来事です。 いつもの通り 俺様 お風呂で長々と 寛いでいる最中 この頃鍵を閉めてない (以前は鍵をかけていた。。。) この時とばかりに 奥様バスルームに乱入 「コッコ コッコ コケッコー私はハウスのたまご麺🎶」 メン メンと伴奏をつけながら 手をヒラお尻フリフリ右周りしながら 踊ってやった。 俺様 絶句 でも苦笑いも出来ずに 顔を歪めている。 時逃さずに 奥様 俺様の顔にお湯をかけて逃走 ミッション成功! 俺様と今 絶交中 らしい(向こうが勝手に怒ってしまう) 俺様 コロナ騒動で かなりナーバスで 明日食料の買い出し 買いだめに行くとか (有り難いですが あれ程買い占め反対と言っていたのに。) まぁ それ以外にも色々ネガティヴに考え始めた。 その後私のビジネスに関しても アレコレと意見を述べて来たけど、 相変わらずのダブルスタンダード。。。 そこを追求したら、 お決まりの(お約束の) ブチ切れ!そして絶交状態。。。 あ私のビジネスは 奥様念願のカフェ「ティールーム」を昨年開業しました。 現在俺様少しは 気を取り直した様です。 こんな奥様がいて 「本当に俺様が宇宙一幸せな奴」と思う方は、 これからブログ不定期に再開しますので 又お付き合い よろしくお願いします。 6年ぶりのしひ奥様でした。
2020年03月21日
コメント(2)
ブログお友達の巌太郎さんから、 コメント頂いて嬉しくて、アップさせて頂いています。 先週の土曜日の朝メルボルンへ向けて、ニュージーランド航空の格安航空券で、預ける手荷物も食事も無しと言う便でお出かけしましたが ご飯も食べずにポツンとしていると 「俺様の奥様ですか?」といきなりのアプローチをエアークルーから受けて、素直にハイと応えると 今からお食事お持ちしますと タダでご飯を頂いたり、ビジネスクラス用のイアフォンを持って来て頂いたり、至り尽くせりの待遇を受けて、たまには俺様の奥も悪く無いなぁ 最後はビジネスプレミア席に移されて、この特急通関手続き券頂きました。 今回の渡航目的は、メルボルンに私達が株主になっている日本食レストランの開店お披露目パーティ出席の為です。 しひが俺様に香港に売り飛ばされた例のレストランの 4号店目がメルボルンにようやく開店の兆しを見せたので、関係者のみのお披露目会です。 結構スタイリッシュな仕上がりで気に入りました。 開店間際の雑然とした中 しひは香港店のオーナーのKちゃんより爆弾発言を受けます。 「今日はしひさんにもウェイトレスをしてもらいます。」 そんな事聞いて無いし、おまけに手には真っ赤なマニキュアに9cmヒールのブーツです。 しかし 憧れのウェイトレスが又出来ると思って、嬉しくて引き受けちゃいました 速攻で、メニューとタッチパネルのオーダーシステムを覚えて、開店前の準備をチェック。。。。 6時間ほど接待をして、途中皿洗いもしながらパーティ終了後は立てない位疲労困憊 俺様は夕方にパーティのみ参加だったので、 飲んで食べて。。。。。(まぁ午前中彼も仕事していたので仕方ありませんが) 翌日はミーティングで遊ぶことなく、機上の人 ニュージーランド帰着は午前零時を周り自宅到着は1:30 翌日は当然出社。。。 今週末は恐怖のオディター(会計監査人)がやって来ます。 6月2週目俺様は日本へ その間しひが社長代理です。 6月3週目しひがメルボルンへ再び 今回はマネジメントの研修 相変わらず忙しく飛び回っています。 次のアップはいつになるでしょうか? でも巌太郎さん覚えてくださってありがとうございました。
2014年05月29日
コメント(9)
オー 暑いよー。帰ってすぐに(日本から帰国しての意)友人のロブちゃんの誕生会BBQ、いつだってあたしが海外から帰ってくるとパーティなんだよね。いつもはパスだけど誕生日だし。。。。兎に角暑いんで 裸でパーティに行きたいけどおっとそれは世間が許さないので、 取りあえず浴衣を羽織って出陣じゃ。イカン のっけから脱線じゃ。そう 俺様指令を受けて日本帰国話は10月に遡るドイツに居る”3年眠り姫”(いつものお騒がせ長女)が今年は日本に居るおじいちゃんに会いに行く!と言う、いつもの気まぐれ発言から始まった。当然俺様長女が行けば次女も。。。しかしロンドンに居る次女いつも金欠。次女の航空券を出せば長女も・・・ (長女は凄いヤキモチ焼き)俺様ノタモウタ『俺があいつらの航空券を買うから、お前は自分で買って日本へ行け!』え?私 日本帰りたくないんですけど。。。。温かい南半球で真夏のクリスマスが大好きなんですけど・・・・・其れに今年は大事な友人が子供を連れて3週間遊びに来るし、家にも泊まりに来ます。。。。。毎年沢山のクリスマスパーティに年忘れBBQパーティ毎年4-50人の方をお迎えしてのパーティが・・好きなんです。何で私が自分で行きたくない旅行の航空券を・・・・何てあがいていたけど結局行ってきました。俺様マイレージ使って取りあえずエコノミーじゃ嫌だから、 プレミアエコノミーにしてでも神様がね居たわけ。もうちょっと払うとビジネスに乗れるって囁いたからでちょっとだけ現金足したら、 プレミア ビジネスって言うフルフラットシートの(ベッドと一緒)お席がいただけちゃったの。あ肝心の俺様の言動の根拠ね長女→次女→奥様長女は一人でも行けるけど、次女は一人で行くのは嫌だし俺様の父は肺気腫を患っているので余命が推測できない。ある日突然もありうる。。。らしい というわけで孫娘達を合わせておきたいで俺様母は結構わがままで良い人なの。でも面倒くさい事が大嫌いだからね。孫娘が成人していても気を使ったり、忙しくなるのが嫌だから。条件(せっかく来て貰うのにねぇ フフフ)を出すわけ。嫁も寄こせって(ハイ奥様の事です)まぁ 自分で言うのもなんだけど、嫁は何でもするわけ(当たり前だけどね)それと我が家の娘達は彼らにとって外国人だから、どう扱ってわからない。普通なんだけどね。そんなわけで、 娘達の付き添いのために日本へ飛ばされた奥様でした。今回は千葉の実家にすぐには行かず、だってお布団冷たいからね。母が施設に入ってからは誰も家に居ないので、帰っても自分で全部しないといけないお布団乾燥機を使って温めたりね。。。。 だから直接東銀座のホテルへ直行その晩はダンスをして(ダンスはShall weの方でご覧下さい)翌朝総長には歩いて数分の築地に行って『大和』で並んで御寿司食べて、築地で買い物、その後銀座の『ホットヨガ』実は奥様11月よりホットヨガを始めておりました。そしてレンタカーを借りて、ドイツから到着した『3年眠り姫』をピックアップして夜には私の二人の姉と4人で夕食クリスマスの日には例の悪友のK子ちゃんと彼女の息子と4人でお食事26日にローマから2番目の娘が到着成田まで車でお迎え。。。彼女は何も一人で出来ない21歳!(信じられない)普段はロンドンに在住ですが、 ナポリ出身のボーイフレンドとクリスマスを彼の実家で過ごして私たちに合流 (残念ながら、キース君とは・・・・・)もったいない今回の彼もモデル張りのイケメン 何だかねぇ 親としては複雑です。。。。そんなこんなで3人が合流したのが、12月26日のボクシング・デーココからが地獄の旅の始まり始まり。もうあれほど8月欧州クルーズ中に、2度と一緒に旅行はしないと誓った3人ですがまんまと俺様の思惑に嵌って。 寒い日本で・・・・
2014年01月11日
コメント(7)
先週の金曜日の朝から 俺様メルボルンへ逃亡中(出張と名の下の) よって金曜日は実質上一人で、 工場を切り盛り 1、朝からトラブル処理(私の不在中にスタッフが渡してはいけない書類を渡して、再発行依頼があって、その処理と受け渡し確認) 2、支払いを受け取って銀行入金、郵便局 結構時間かかる 3、車の配達(これもトラブル続きの顧客の為、私が謝罪や、様子伺いも含めて、デリバリーしかし、自分の帰る車を考えなかったので徒歩で帰社のところスタッフに拾ってもらった。) 4、弁護士来訪の応対(現在トラブっている会社あり) 5、港より車が15台届いて、我が社より遠方の顧客の為の車12台搬出されて、 そのトレイラーが同時に来た時は、 うちの前の道路は交通止め状態、 それを捌いて、おまけに何台かはバッテリーが上がってエンストで、 荷台に積み込むのに15分掛かる車も出て、 手際の悪さ本当に工場長の首を絞めて差し上げたくなりました。 怒涛の50分 (就業時間20分前から 就業後30分)そうなると残業代10人 かける。。。。 と頭の中で計算 ほっと一息して やり残しの仕事をカバンに詰めて 残りのスタッフ一同で帰宅 と思いきや またも、ハプニング 工場のシャッターが閉まらない ううううううう 今朝は工場長がシャッターを開けたはず 電動シャッターだけど、オンボロで常々 上まで上げるなよと 俺様に釘を刺されていた。 当にそんなこと、分かっているはずなのに 馬鹿たれ〜 怒り心頭 優秀な日本人男子スタッフオフィスの屋根に上がって、絡まったシャッターを、引き下げ悪戦苦闘の後に直してくれました。 感謝 無事帰宅後 くつろぐ 土曜日の夜 又、仕事メールが届いて 『北海道よりのお客様10月7日朝に到着します 以前に空港まで迎えと市内観光と昼食アレンジを俺様に頼んだので 俺様に至急連絡取りたい。。。。』 と東京の株主の役員よりの問い合わせ。。。。 俺様7日の真夜中メルボルンより到着予定 『私が行きます』と言うことで、その場は返信 取り敢えず 即8名乗りのレンタカーを予約 先方の方でも、俺様にメモを渡したので詳細が わからない。と困惑 先方の客人なので、 こちらからは何もできず、待つのみ 何度目かのメールやりとり後、 全容がわかり とにかくお迎え、 観光、昼食、手土産の手配を頼むとの事 よってこれからお買い物。。。。 又、レンタカー予約時にクレジットカードが使えない事が発覚 幸いクレジットカード4枚あり 良かったけど、最初にトライした 2枚が引き落とし不可能に。。。 これは又後で。。。お話することが出来ればと とにかく俺様不在中に起こる、起こる トラブルに人生の理不尽を感じる 奥様でした。 最後に 俺様から届いた昨晩のメール 『しひちゃん、 申し訳ない。 7日朝9時半に空港へ行って「⚪️⚪️様」ご一行4名+現地追加1名の 計5名をピックアップして観光および昼食をお願いします。 レンタカーして6人載れるやつを借りて下さい。 ⚪️⚪️様に確認して、夕食の方が良ければ火曜日の夜俺のアテンドの方 でお願いします。 俺様』 あくまでもマイペース、能天気俺様です 私は現在明日の工場の切り盛りや、トラブル処理はどうすべきか、頭を悩ませているのに 観光だ、ランチなんかしいいる時間はないのだよ〜 馬鹿たれ〜 怒り心頭の奥様かな。 まぁお土産が期待できるので良しとしましょう チャンチャン
2013年10月06日
コメント(8)
今日はちょっといい事がありました。 情けは人の為ならず って地で行くお話し 隣の事務所で働くOさん、具合が悪くて昨日慌ててご自宅に帰られたと聞いたので、 今日お話を聞くと、具合が悪かったのはご本人でなくて、ご家族。 奥様と二人の息子さん達が、 パーティー後揃って大変な風邪を引いてしまって、寝込んでいる。 おまけに彼らの友人の赤ちゃんが、麻疹を移されて緊急入院で、上のお子様2人を預かる事に。。。なって緊急帰宅が真相 海外に住む私達は身内が少ないので、(若しくは私達の様に皆無) 知人・友人イコール身内みたいな図式が、必然と成り立って来ます。 彼自身も看病疲れと風邪を移されてしまっているとのこと。 まず帰ったらうがい、これはリステリン(お口グジュグジュの)を薄めてうがいすると、雑菌を殺すのでオススメですよ。 それと、ビタミンCとエキネシアやガーリックが入ったサプリを取る を勧めておきました。 彼のお家も自然派志向で、一切抗生物質は取らない派 で、 仕事をしながら、やっぱり彼の様子が今一つとスタッフの話を耳に挟んだので、仕事帰りにお買い物は無理でしょう。。。と思って 仕事を30分ほど抜け出して、スーパーマーケットへ直行 果物、(キーウィフルーツ、マスカットグレープ、20世紀梨)を買い物籠に放り込み、ビタミンCとエキネシアのサプリを探している時に、ふとあるものに目が止まりました。 St Thomas だかSt Johnsoだか人の名前 これだこれ、この間のお花見で皆が話していた レメディ(気付け薬?) 何に効くかは、サッパリ覚えてないけど 一応能書きを読むと、 フムフム 取り敢えず買い物籠に その後に名前もズバリ Irish Moss アイルランドの苔? 何に効くかというと これは非常に良く効く咳止め効果のあるハーブのシロップ これも買い物籠へ 会計を終えて、外にテイクアウトのお弁当屋さん 躊躇したけど、もう毎日の家事も疲れているようなので、 彼の分だけ購入!流石に病人には無理かと思うので.。。。 帰社後、外回りに出ていた彼を待つこと 小一時間彼にお見舞い品物渡して 『お大事に』の言葉でお別れしたあと ふと 気になった瓶を取り出してみると 『Drink me』 と囁く瓶 気分は 不思議の国のアリスちゃん 一錠飲むと 何も起こらない 背も伸びないし、縮まない。。。。 まぁ 現実はこんなものでしょうと 家に帰って、 今日はエキゾチックマッシュルームのクリームパスタ エキゾチックって単に エノキや舞茸・椎茸の細切りがパック詰めされて売っています。 確かにこちらの人にはエキゾチックなマッシュルームですね。 で、夕食後俺様とお散歩の約束もすっかり反故 の爆睡 お目目が覚めた時には、時計は12時を過ぎておりまして、それでも入浴洗髪して、髪を乾かしながら、お顔はパック 鏡を見ながら、ふとよぎる思い あ 効いている アリスの小瓶 起こらない不安感や、恐怖感 結構気分は幸せ 毎日のビジネスから来るストレスは半端じゃない。。。。自分でしているわけではないですが 今日昨日で入金が4、500万入っても出て行くお金を考えるとブルー でも今は結構呑気に構えていられる 先月も今月もビジネスは大赤字 でも、どうにか成る ケ・セラ・セラ だ そうここで、最初の命題 情けは人の為ならず Oさんにした行いによって、今私が救われた。 もし私が今日あの行いをしなければ、 アリスの小瓶とは出会っていないはず アリスの小瓶の正体は もうお分かりと思うけど、不安や心配を取り除く日本語ではオトギリ草St Jhons Wart 鬱や不安障害へのホメオパシーのレメディです。 前から私のもう一つのブログを読まれた方はご存知かと思うけど、内の子ども達はドイツ発祥のシュタイナースクールに通っていたので、自然とオーガニックやホメオパシーと言う生活に慣れしたんでいる。 普段掛かりつけの医者もシュタイナー系の 医者だったのですが、現在は普通の地元の医者へ行っていますが何度か簡単に 抗うつ剤を勧められて びっくり 勿論断固拒否して現在に至っているのですが。。 眠れない夜を過ごしたことも、時折あって 夜半に不安で目覚めること、 子供のように(むしろ子供の頃以上)夢で 起こされる この頃 明日も頑張れそうだ🐶 時刻は3時を回りました。 日本との時差は今週から4時間です。 4日前まで2時だったのに。。。 ではおやすみなさい
2013年10月02日
コメント(5)
お花見弁当パート1完了 玄米と黒米(長米)の酢飯で作った、ベジタリアン寿司 具はオクラと人参至ってシンプル 今日は4姉妹と呼んでいる、親友達と毎年恒例のお花見 一人が、ストイックなベジタリアンなので 彼女も摘める様にベジタリアン寿司 玄米も長米もパサパサなので、巻くのは大変でした。 この後はオーブンの中にから 俺様のワインのおつまみに ほうれん草とフェタチーズのミニパイ と フィンガータイプのコロッケ 此方は両方とも冷凍物 ズルっ子してしまいます。 昨晩もスタッフが日本へ帰国する為 お別れパーティー スタッフを街まで送り届けて家路に向かう時に すでに帰宅した俺様友人と家で出来上がっている俺様に電話すると、 俺様「なんかつまみになるもの買ってきて、パーティーの時に食べようと思ってた、焼き豚やローストポーク食べはぐったから。。。」 と電話で指令を飛ばします。 夜の10時をとうに回って、開いているお店も限られていますが、 奥様に不可能と言う言葉はございません。! つまみゲットして帰宅、 買って来たテイクアウト激マズイ 作り直して、テーブルに! そんなわけで、 今回のお花見はお海苔巻きだけの超手抜きです。 では そろそろ詰めてお出かけしますます。 アップしたつもりが未だでした。 今お花見から戻ってきましたので 桜の写真アップしますます 台風の後ということで、未だ風も強かったのですが、久しぶりのお喋りは楽しかったです。 南半球これより春たけなわです。
2013年09月28日
コメント(8)
昨日の続きの続き こんなものまで そして、囚われの身の彼 あいにくとギャラリーはお休み 中には、入れませんでした。 Te Aroha は一周10分で終わる小さな街 でも古い建物や時計台はロマンチックです。 帰りにL&Pと言う“世界的に有名なニュージーランドしかない”と言う謳い文句の飲み物の発祥の地Paeroaを散策兼ランチ・ ストップ ここはこれからアンティークの街として売り出そうと、アンティークのお店が立ち並ぶ 今回は、アンティークではないですが コレクションの一つ minntonnのHaddon Hallをゲット 左側が、今回見つけた物 右側は以前から持っていた姉から貰った物 手前の楕円形のお皿はRoyal Doulton社 似たような色目のディナーセット(アンティーク)を持っていたので、即購入 奥の波目の変形楕円形のガラス皿は、 これから夏のお料理オードブルやお寿司を少し前菜代わりに、出すのに最適かと。。。 皿の端にお醤油入れるのに便利な窪みもあるし、 ドルトンのお皿20ドル ガラス皿は一枚5ドルで4枚購入したので、20ドル結構良いお買い物でした ミントンはケーキ皿18cmはネットでも見当たらないレア?物付きで42ドル日本円で3500円前後なので、まぁ良しとします 色も青色ですし お昼はまたまた不思議なアートを作っている アトリエ併設のカフェで、美味しいデーツのスコーンを頂きました。 ちょっとお高いのが悩み スコーン一つ4・50はちょっとね 所詮お粉をコネコネした物だけなのに 日本ではケンタッキーで、 ビスケット何とかで売り出していませんか?
2013年09月22日
コメント(8)
昨日の続き 夕飯を食したカフェ http://www.opalhotsprings.co.nz/pools.html Ironique cafe & bar お約束のトイレ そう洗面台の流しが、スコップで出来ている。 隣のトイレの鏡 鋸で出来ている。 そう名前の通り、鉄を使ったユニークなカフェ この作品を作っているアトリエがここ カフェより歩いて数分の所に こんなものから こんなものまで 続きはまた、明日。。。 iPadからの更新は写真が沢山載せられないし 色々不便
2013年09月21日
コメント(2)
激動の1週間だった先週のお疲れを癒しに 突発的に、友人のL子さんを 『ウェリントンへお茶のみに。。。行きませんか?』と誘ってみたら 勿論飛行機でウェリントンへ 心優しい彼女は、そのフライト出発時間に仕事が終わるので、ウェリントンへは無理だけど、Te Aroha (オークランドより134キロ車で1時間半ちょっと) http://www.tearohamineralspas.co.nz/index.php/spas か Matamata だったら http://www.opalhotsprings.co.nz/pools.html 私の緑のお車で、連れて行って上げるとの嬉しいお申し出! 此方はオークランドより161キロほぼ真南に南下2時間弱のドライブ よって今回は、近場のTe Arohaへ 此方は家族で15年前に行ったきりだけど、 L子家は頻繁に行くほどお気に入り お昼すぎに緑の車で、(彼女もBMWを持っていますが、私の紫のBMWを失って以来、私達の間ではBMWは禁句です)お迎え頂いて 着いた先 ここは温泉じゃありません 彼女いきなり 『此処に泊まるの』 未だ事情が飲み込めないしひ奥様 『買ったのよ』 え だって、何も言ってなかったじゃなーい 確かに前回のウェリントンへ俺様と2家族で行った時も。。。。 そんな展開でしたが、 お家買うのが趣味な彼女達3ヶ月前に、国内で5件目になるこのお家を購入 この他に海外4軒だそうで。。。。 まぁ、何と素敵なサプライズ 持つべき物は、お金持ちのお友達! って思いましたが、 イエイエ違います。心より心配してくれる友人です。 私が余りにも憔悴していたので。。。 思いついたようですが、本当に嬉しいサプライズでした。♥♥♥ 玄関脇のポーチ キッチンの小窓から リビング それに2ベッドルームからなる可愛いコテージ 今後のインテリアは、フレンチ-カウントリースタイルが理想との事でした 敷地内には小さな川が、流れています。 樽のスパで入浴後には、 街中のironic cafeで夕食 ここのカフェ トイレがちょっと変わっているので、次でご紹介いたします。 と言う訳で相変わらずの、衝動的且つ突発的な奥様でした。今回は、お友達!もですね。 欧州旅行後患っていた、眩暈と耳鳴りも快方に迎いつつあります。此方は航空性中耳炎とストレスによるもの。。。 それと 先週末のダンスパーティーも、 楽しめました。 写真は大規模な修正後 Shall We Dance?でアップします。 時間かかりそうですわ。。。 では、そろそろ出社用意を始めます。 オークランドは朝6:15を回りました。
2013年09月20日
コメント(4)
今日は俺様ビジネス1周年祝賀パーティー 朝4:30より料理開始 実際は昨日の夕方よりデスが 大きなお鍋が二つ一杯のおでん 60名の料理は大変 買い物だけで3時間が。。。 羊肉7キロ 鶏手羽先が3キロ ソーセージスパイシー4キロ ソーセージノン スパイシー 2キロ ツケダレも作って準備万端 野菜 果物 沢山切りました。 焼きそば玉10玉 を今朝から作って メニューは焼きそば、おでん、バーベキューと日本食勿論、お寿司はオーダーしました。 よってコメ返しが遅れています ごめんなさい 明日はペーターさんと久しぶりのダンスパーティー テーマは黄金時代のハリウッド ちょっと派手なメイクとヘアで遊んできます。
2013年09月13日
コメント(6)
ポリから南に約50キロ、ナポリ湾を囲むように対岸にあるのがソレントの町ソレントの駅に到着するとソレントの町はとても綺麗で高級感が漂います。南イタリアのリゾート地といった雰囲気で、ナポリの喧噪に戸惑っていた人もほっと安心するでしょう。綺麗な駅前からまっすぐ前に進むと10メートルほどで町の目抜き通り「コルソ・イタリア(Corso Ialia)」に出ます。そこを左に5分ほど進めば町の中心となる「タッソ広場(Piazza Tasso)」に到着です。と とあるガイドブックには書かれています。(実際はウェブ)では今回は旅の思い出編として写真を中心にご紹介このソレントはダンス・パートナーのペーターさん一押しの街彼が21歳の時にイギリスとヨーロッパを一人旅(意外な一面?)してイタリアで一番気に入った街の一つ行くまで前々乗り気でなかったけど、せっかく薦めてもらったので駄目モトで行ってみたら私もイタリアの中で一番のお気に入りとなりそうな町です。次回は長期滞在を目指して遊びに来たいなと思っています。左側に見えるのがタッソ広場そして中央が橋で右側に断崖絶壁とその橋の下にアパートやレストランクラブがあります。橋の上から見た正面 海が見えます。両脇にはホテルやレストランがそして下には道路が車が走っています。橋の脇から急な階段があり、レストランやクラブに通じています。 もちろん下の道路まで降りていけます橋の真下に実際は橋でなくて断崖絶壁でしたね。 m(*- -*)mス・スイマセーンに作られたアパートコレより観光機関車バスに乗って市内観光です。 動いている車内よりの撮影であまり上手に出来ませんでしたが、お許しを橋の上から見ていた下の道路各国の王室からの賓客や映画スターも泊まる有名なホテル 名前・・・覚えていません。最高にシャンペンが美味しく飲めそうなカフェ道路脇に設置されたベンチで佇む老人 何を思う人ぞ・・・・・・ソレントの街へはナポリ港より一番のトラムにのってナポリ中央駅まで行きココより地下のホーム3番線からソレント行きの電車に乗ります。火山灰で埋没してその後発掘された 遺跡ポンペイも同じ電車で行けるので、ポンペイ途中下車してソレントでお昼をお勧めします。後ろに見えるのがお昼を食べたカフェブルケッタやピザが最高に美味しい。 ナポリがピザとエスプレッソの発祥の地というだけあって、ココソレントもその影響あってか負けずに美味しいです。ソレントは歌曲帰れソレント作曲者のエルネスト・デ・クルティスの住んでいた町町のいたるところに音楽にちなんだモニュメントが見ることも出来る。劇場や教会の建物も素晴らしく もう一度 時間をかけて訪れて見たい
2013年09月10日
コメント(9)
ハンブルグ9月6日の午後5:10発 ロンドン ルートン空港へそこよりバスにてヒースロー空港ヘ移動ヒースロー空港より6日の22:30ヴァージンアトランティック航空にて香港 香港着が7日の17:30香港より同日の午後19:10発ニュージーランド航空にてオークランド着8日の午前9:302回の夜を跨いでの不思議なフライトまぁオークランドについて、しばらくして俺様もやって来た。先週の金曜日に電話した際には、家に残してきた私のフライトアイテナリーを無くしたから、いつ帰って来るかわからないと、のたもうて心配させた不届きもの。。。。まぁ久しぶりだったので、和気藹々と車に乗り込んでの弾発爆言大概の事にはびっくりしないけど、今回はたまげた。映画のような本当の話またしても、私の留守中に私の車が盗まれた。おまけにテレビのニュースにも載ってしまったようだ。h興味のある方は、どうぞ原文で無残な私のBMWの新聞の第一面に載ったらしい全国紙のニュージーランド ヘラルド紙のウェブ版おまけに今日FACEBOOKでつぶやいたら、キース君もニュース知っていた。まさか私のだとは誰も思っていなかった。盗んだ私の車で銀行強盗して、おまけに派手なカーチェイスの後激突幸い死者は無い様だけど、私の車が修復不可能簡単に捕まったのは多くの目撃者が通報目立つ渋い小豆色のコンパーチブルのBMWで、(しひの独り言で例の借金取りに行った車です 屋根が飛んじゃったとか言っていた)そんな目立つ車で、銀行強盗なんてお馬鹿過ぎでしょう。前回はアウディが3ヶ月の香港滞在中か、その前の3年前に板金修理中に動かなくなった挙句に、最後は路上駐車中盗難知らぬ間にいつも消えちゃう私の車です。これが亡くなったBMW写真は明日アップします。怪我をされた方の一日も早い回復を祈ります。落ち着いたらヨーロッパ旅行の写真アップしていきます。
2013年09月08日
コメント(15)
彼女のアパートの前の通り 静寂な感じですが、車の音は少し気になるかな バス停 ニュージーランドと同じ ガラス張り バスは5分おきに来て 便利 寒いので彼女の家に戻ります 今日はこれから半日観光して、 午後は、娘がニベアのファイシャルをプレゼントしてくれたので、いってきます。 日本でもお馴染みのNIVEAのクリームはハンブルグが本社との事ニベアのビューティーサロンがあります。今日はそこで、旅の疲れを癒します 有難い 感謝 夕方にはロンドンへひとっ飛びして、 晩のフライトでニュージーランドヘ戻ります
2013年09月06日
コメント(1)
ナポリを見て死ねは昔から言われて来た 風光明媚なナポリを讃えての、有名な言葉 ナポリ港 実はナポリを見たら、死んじゃうって 思ってしまった、ビビりの私達3人は ナポリをスルーして トラムや電車を乗り継いで、 ポンペイとソレントに行って来ました。 軽犯罪も多いと聞いていたので、 iPadは船の中に置いて行ったので、写真アップはありません。 一緒に同行をしたアメリカ人親子も、 電車乗車券を購入した時点で、騙された。 タバコやさんや、路面にあるニューススタンドでトラムや電車の乗車券が購入出来る。 もう最初からいきなりの先制パンチで、ダウン この日の気温は38度 道理で頭が痛い ポンペイで、下車したものの、観光せずに次女と私はカフェに直行 長女とアメリカ人親子がポンペイの遺跡を見に行った。 その後、再び彼らとソレントで待ち合わせ、 昼食をとって、軽く観光 写真がアップ出来ないのが残念な位の美しさ 今回の旅の収穫はソレント 此処はペーターさんに勧められてきた場所 もしチャンスがあれば、ゆっくりと滞在したい街 ソレント 今日ローマで私達はこのクルーズとお別れして、ハンブルグヘ飛びます。
2013年09月05日
コメント(4)
クルーズ船から下船する際に、 顔馴染みになった、エンターテイメント担当のスタッフから、パラダイスビーチに行っておいでとの情報をゲット 今回の旅も、ほとんど出た処勝負の無計画 何も考えずに、このクルーズに参加中です。 何せヨーロッパ旅行計画中のラストミニッツで決めた事なので。。。。 行けるかどうか分からずに、出発前2週間でようやく決断して(旅行決行)それからバタバタとアメリカに2、3度国際電話でやり取りとメールでの最終確認での手続きで、ベニスに着くまで正直不安でした。 乗船出来るかなって? さてどうやって行くの? クルーズ会社より無料シャトルバスでミコノス島のダウンタウンまで行って、 うろちょろ歩いていると、 バスが止まっている。 天の助け? おまけにParadise Beachって書いてある 恐る恐る聞いてみると、このバスがそのバスらしい そして出発は30分後の2:30 それが昨日のブログのお茶のシーン バスを待ちながら、フリーWi-Fiを楽しんでギリシャコーヒーをiPadで、撮ろうと思って。。。 思わず、勢い余ってコーヒーカップを倒してしまった。。。 バスがどんどん細い道を上り降りして行く けっこう岩が見えるボコボコの荒地 やっぱり真っ白な建物に真っ青な空が映える この場合日本語的には、反対かしら? 到着後延々と並ぶビーチパラソルとビーチチェアから、お気に入りのスポットを選んで 場所確保 ここのシステムは ビーチチェア 一つ4ユーロビーチパラソルも一緒で、4ユーロなので 〆て4✖3で、12ユーロが基本らしい ビーチパラソルは干したヤシの葉みたいな感じ ちょっと洒落 とてもスタイルの素敵な横のおネェさん何気無く、風景に混じって頂いちゃいました。 水に入ると冷たいが、透明感の高さに 水の冷たさも忘れて、10年ぶりに海で泳いだ 前回はオーストラリア。グレートバリアリーフ 魚は少し先の横長い岩盤の浅瀬に一緒に泳いでいるらしい、チビの奥様そこまで行けず、あくまで娘情報 ビーチでのスナックとビール 写真アップが出来ないのが残念 iPadで今ブログ更新中ですが、写真解像度下げられないので、容量が大きくなり、一定量の枚数の写真しかアップ出来ない。。。 次回のお楽しみという事でお許しください。
2013年09月03日
コメント(2)
ミコノス島に近づいて来た カフェでコーヒータイム 溢してしまったギリシャコーヒー 美味しかったけど 残念
2013年09月02日
コメント(2)
船がイスタンブールの街に入って来た 左側にある6本の塔がブルーモスク 右側にある4本の塔がハギアソフィア イスタンブールは2度目なので多少はわかるつもり、昨日のイズミールもそのはずだったが、 しかしツアーで行くのと、実際に自分で行くのは、大違いどうなる事やら。。。。 ハギアソフィア 遠い遠い港から歩くこと軽く45分 坂を登って行く横目に路面電車を眺めながら ようやく到着 ハギア ソフィア内を見学 正面のマリアとキリストの絵がキリスト教会であった片鱗 そしてモスクに変わった 大きなお菓子屋さんの様なロゴマークが。。。 何の為の階段か 勉強不足です。 ご存知の方教えてください。 写真がこれ以上アップ出来ないので、 ブルーモスクは次回に
2013年09月02日
コメント(3)
[rblog-img-01] [rblog-img-02] お昼はシーフード [rblog-img-03] お昼頂いたカフェ
2013年08月31日
コメント(5)
港に着きました。 乗っているノルジアン スプリット 2階建てバスでいざアクロポリスへ港から10ユーロ ここから歩いて登って行きます この続きは後で
2013年08月30日
コメント(4)
そういつもの通り。。。 いつの間にか離陸 いや 今回の場合は離岸 ベニスに着いて えっちらおっちらと 重い荷物を運んで 観光は後回し、 チェクインのカウンターで 手続きして、 ターミナルの写真も 全部後回しと いざ 乗船 アイテナリーを見てびっくり 今日の正確に言うと 朝1時に出航 出港 何方でも良い ベニス観光が出来ない。。。。 私のもらっていた アイテナリーでは29日の朝 そして船上で貰ったのは28日の朝 せっかく3年眠り姫の初ベニスが、 ゴンドラじゃなくて、 クルーズ船になってしまった。。。 おまけに 食事後、チョット羽目をはずして、 踊ってしまったら、 爆睡して 離岸のセレモニーも逃した。。。 蛍の光が 波打つ数千本のテープの羽ばたく セレモニーは全て水の泡。。。 水の泡に消えて無くなるのは人魚姫だけだったのに。。。 お 船が 貨物船だー (今バルコニーに座ってこれを書いています。) いい響きだ 地上では 貨物列車が横を通過と言うが 貨物船が横を通過。。。 何とオシャレ な訳無いよね あ 申し遅れました。 エーゲ海12日間クルーズに参加中です。 ベニスートルコーギリシャーイタリアーバルセロナに戻りますが、 私達は3人共6日には各々帰路に着かなければ 行けないので、 5日ローマで下船 ローマからハンブルグ(3年眠り姫の現在の居住地) へ飛んで、彼女のアパートに泊まり 翌日は次女と二人して ロンドンへ そしてその晩のフライトでオークランドへ戻ります。 長かった旅も 終わりを告げ。。。 オイオイまだ終わって無いって。。 これから始まったばかりでしょう。 と自分に突っ込み入れて 娘達には、いつもの通り この旅のことは、ずっと内緒で、まぁ本当はターミナルで チェックインの際に言おうと思ったけど、 色々ヘルプも必要なので ベニスの車内で 打ち明ける 『ハイ これがアイテナリー』と渡す そう お約束の 欣喜雀躍 ベニスにつくまで 必要な情報を Googleせよと 指令を出して。。。(車内でインターネットを駈使して) ベニスの駅を出て ここは毎回感動的 駅前が船着場って世界でもここだけだと思う まるで別世界 御伽の国のよう そんな感傷もさておき、 駅を右に出てバスターミナルにやって来たけど 何の案内も迎えのバスも無い まぁはたから期待はして無かったけど 道端のおっさんを捕まえて 道を聞くと、 角を曲がれば、小さなトレインが有るから乗って。。。 歩けと 行ってみると 小さなトレインじゃない 立派なモノレール 最初の一個目降りろのアドバイス そこから歩く 延々と歩いて やっとターミナル これは絶対に歩いちゃいけない だって惨めすぎるもの 奥様の流儀に反する 途中から人が増えてきて、 当然船からおりてきて、観光に向かう人 の蔑みの視線に耐えながら。。。 でも荷物は全て娘達に任せているので、私は身軽 でも視線は痛い とにかくターミナルについて荷物を預ける、 紙のタッグをつけて。。。荷物札 エスカレーターで上がるとチェクイインカウンター 少し空港のカウンターに似ている 手間取るチェックイン。。。 怒髪点を超えそうになる所 娘に宥めながら、無事終了 本当は問題は山積み。。。 セキュリティーチェックを受けて、桟橋を渡って いざ船内へ welcome on board! 部屋はこの場合room とは言わずcabin若しくは State room 10666 何と不吉な番号 666オーメンの世界だ ここで次女が一言 13666よりマシよ。 10は10階デッキ10 13階 13日の金曜日ジェーソンとオーメン 確かに お 朝日が上がって来ました。 初日の出 話を戻して 10階にエレベーターで上がって 長い廊下を通り抜け ありました。 狭いけど、一応バルコニー付き ベッドとソファーベッドでこれから3人で過ごす まぁ外にはリビング(共有スペースですが) ダイニング(勿論レストランの事) プールもダンスフロアーもある 快適じゃん。。 荷物を持って移動も無い という事はトランクを開けて、又詰め直す手間も省ける これがクルーズ船の旅を選んだ第一の旅行 動くホテルとは正にその通り チョットお高いですが、 移動費滞在費食費を考えると 悪くはない選択 必要なモノは全てある。 インターネットだって これはチョット高いのですが。 食事は飲み物以外は基本的に含まれているので、 エキストラに払う必要はない 少し船が小刻みに揺れる以外は 地上との生活に変わりは無い。 お腹が空いて来ました。 朝食に行って来ます。 娘の選んだ エッグベネディクトとサーモン
2013年08月29日
コメント(2)
フィレンツェ無事出発 本当は泣きたくなるほどのトラブル続き でも電車に乗れたので 💮 革張りシート折り畳み式フルサイズテーブル ドリンク飲み放題のファストクラス インターネットもタダ同然の一円 車窓から 後1時間後はベニスです。 ここからは、ガールズにも内緒の今回のメインイベントの旅が始まります。 これはリアルタイムで更新中です。
2013年08月27日
コメント(4)
今回の被害額は50ユーロのみ 昨日 ライアン エアーRYSN AIRならぬ ライアー エアー LIER AIR 嘘つき航空で ロジーナ ROSINA嘘つき航空はここをバルセロナと呼び 成田を新東京国際空港と呼ぶようなものですが。。。 ピサ PISA 例の斜塔で有名な。。。をフィレンツェと言ってチケットを売りフィレンツェまでやって来ました。 そう図式で説明すると バルセロナーフィレンツェ 実際は Rogina (バルセロナ市内から73キロ)バスで移動1時間15分 Pisa(フローレンスから結構遠いね)こちらもバスで一時間ちょっと バルセロナ肝心の被害は 今回の被害者は俺様 ランブル大通りです 大道芸人のイカサマギャンブルにあっという間に マンマと50ユーロあれよあれよという間に巻き上げられてしまいました。 その時間10秒とかかりません。 俺様葱背負った鴨鍋持参状態でした。 未だに何故そうなったかわからない未解決事件。。 俺様それでも、あー楽しいよこれもと嘯いています。 下の娘は、又しくもスリを現行犯逮捕! 前回も私をスリから守ってくれました。 バルセロナは美味しくて怪しい街です。 建物も美しく魅惑的ですが、 油断のならない街、 俺様ハトリコニナリマシタガ、バルセロナ3度目の私 4度目の長女は食傷気味 2度目の次女は懐疑的 始めての俺様がやる気満々の戦闘体制状態で 一家の中でも温度差がある、バルセロナ旅行となりました。 2ベッドルームにそれぞれのスタディルームみたいな小部屋がついてた お部屋とキッチンとリビングバルコニー付きのアパート に4泊して、食事は基本的に朝と夜は自炊、昼は外食 夕方にバルで軽く引っ掛けて帰るというパターンは 俺様気に行ったようです。 俺様先程ロンドンヒースロー空港から、香港行の飛行機を待っているとメールありました。 一足先に仕事に戻った俺様でした。 お疲れ様! 仕事頑張れ 私達は早くも フィレンツェで お買い物 皮コート3着(私、長女、次女) 革手袋 5つをゲット(次女1私用に3つ、会社のスタッフの女の子のお土産) 長女に皮鞄 1 鞄はこれで5つ目(バルセロナで奥様3つ長女1 友人のH子さんに) 靴1足 靴は通算3足目(私、次女バルセロナで既にゲット) 明日はアウトレットに出陣です。 俺様 ガンガン稼いでちょーだい これが本当の被害って 言っているそこの貴方! 明日は我が身です。 お気を付け遊ばせよ!
2013年08月27日
コメント(1)
今回で3度目のサクラダファミリア 4年前に比べて、 格段の進展を遂げ 8年前に比べたら、大いなる前進を そこで 長女に問うてみた あなたもこれくらい成長した? モチロン 横に成長したんじゃない? 今回の道中も果てしない、エゴのぶつかり合い ママはちょっと、お疲れ様です。 カミサマ 助けてください
2013年08月25日
コメント(7)
香港を21日に到着 今日は1日中華三昧 香港滞在していた2年前に知り合った ダンスのお友達が集まってくてました そして再び機上の人 ようやく22日朝ロンドン ここまで40時間 無事娘と再会 娘のバイトさきのカフェ バー その後 ハロッズでお買い物 一階のoyster bar で遅い 昼食 再びK機上の人 次なる目的地はスペイ・バルセロナ
2013年08月24日
コメント(2)
ヨーロッパに行ってきます 娘達に会いに 俺様は1週間 私は3週間の予定 先程までオフィスで仕事 昨日一昨日は朝3時過ぎまで。。。。 ようやく切りを付けて出発までこぎつけました 行ってきます。
2013年08月20日
コメント(13)
10日間の滞在を経て、恐怖のオディターが帰って。。。この結果となりました。ジェネラルマネジャーって日本語で言うと本部長、総務部長、総支配人、うちの場合は、工場長?かなぁわずか数ヶ月前にお掃除係りトイレ清掃員として雇われた社長夫人の私が。。(あまり社長夫人と言う言葉は、自分にはピンと来ないのですが。。。ーこの場であえて言えばの話し)その後、経理が辞めて、穴場埋めの為に、経理をしながら、総務を兼任、憧れの華の受付嬢なんかもしちゃってで最後はって事業部長。。。ドラマじゃ御座いませんか?まぁその日一日は、まるでドラマのような一日でした先週の金曜日の明け方に俺様と口論の末、発狂「もう仕事はしないから」と宣言そして固い決心のまま仕事に向かい、ちょっとしたトラブルから俺様に2者択一を迫られてじゃ 仕事続けるって宣言したら俺様 ツカツカと歩いて行って、3人のそれぞれのマネジャー営業、運営、メカニックを前にして、此れからは しひがジェネラルマネジャーだからな。俺は退く。。。?でもその上のceoだかcefとか訳の解らないのになるって。。。Chief Execitive Ofiicer社長ってことね。。。前から社長だったじゃん?まぁ税務上、他の会社との事で兼任してたから肩書きはジェネラルマネジャーだったね。どうしよう。。。。こんなはずじゃ無かったのに。。。でも1年後には絶対に辞めるからね早く元のお気軽奥様に戻りたいです。。。
2013年06月10日
コメント(8)
そうです。先月末にもやって来た。。。あの憎き。。。。オッと出たオジオディタースミマセン 興奮してしまいました。会計監査氏の事です。 国際公認会計士の資格を持つ方が株主の中にいて、それと、出資会社の社長が今月末に来るって、置き土産を残して今朝俺様 メルボルンに飛び立って行きました。オイオイ 会社はどうするんじゃい?今営業も抜け(フィジーに忌引帰国中)オペレーション・マネジャーも工場長もてんてこ舞いなのに。。。これで俺様3度目の海外逃亡です。(海外出張との名の下の)…先月の末にもこの株主様ご一行が日本からいらして、もちろん俺様も株主の一人ですが、多勢に無勢。。。結構ストレス溜まって、酔って私に暴言を。。。最後は私の家出騒動に発展。。。そして恐怖のオディター氏今回は年度末調整の会計報告をこちらの会計士としてから、今年度の経営対策と指針を。。。。良く分かりません要は経営の立て直しを図るトイウコトデスネ。有難いです。今月末って、来週じゃん。。何で月末の請求書上げる忙しい時に来る訳?現実の仕事分かって無いよね。。。。この間も、ちょっと的外れな事言っていたしね。。。僕みたく英語が出来て会計もわかる奴って、早々にいないからが口癖の。。。。チョオト 困ったちゃんです。まぁ事実ですが、 でも経営って、別もんなんだなぁって素人の奥様は思うのよねぇまぁお手並み拝見いたしましょう。
2013年05月24日
コメント(16)
只今、ベッド ナウ何て安いケータイ官能小説の様な書き出しで始まってしまった今日のブログ 俺様 「今日は寝ていて良いから」ただ声が掠れているだけなんだよね。確かに、昨日の帰りは、風邪引きそうって言ってたけどア 足の節々痛いなぁでも今日は約束したんだよね。スタッフの女の子達を温泉プールに連れて行くって。。。一人は服の下に水着着て来るって言ってた まるで小学生じゃんなんて笑って別れた昨日楽しみにしているだろうにどうしよう。。。今までの私だったら、目の前の遊びは見逃さないよね。でも今は会社経営に携わる者はね。自覚が大事なんだ。。これはいつも私が俺様に言っている言葉。。。。うーん、遊びたいけど、仕事が控えている。うん、今日は寝て居よう。果報は寝て待て。。。七転び八起き寝る子は育つ万事塞翁が馬 俺様にテキストしようと今日はお休みですって。。。では皆様お休みなさい
2013年05月22日
コメント(14)
これから 仕事に行ってきます。帰宅は11pmです。良い一日をア 因みに給料計算も私の大事な仕事です。
2013年05月21日
コメント(14)
忙しいけど、 やっちゃいました。昨日日曜日 当然出勤してお仕事、お昼までに終わらせてと思ったけど。。。やっぱり終わらない。。。結局2時半に終わってお買い物して、帰ったら3時半。日本人スタッフを呼んで労いパーティーが4時始まり。。。。現在日本人スタッフが6人に増えて 私達も含めて8名当初はマジョリティーがフィジー系インド人だったのが、日本人に変わりました。ニュジーランド人4名(3名は別会社)でも内の敷地内、工場内で一緒に仕事しています。そしょて、トンガ人一名、サモア人一名 フィジー系インド人6名計15名のスタッフそうそう肝心のパーティーオニギリ・ロシアンルーレット。。。とお鍋パーティーまずはじめに前菜に焼きギョウザや、ソーセージの炒めたもの、ムール貝グリルをペロリと平らげてお鍋に臨みました。鶏2羽、羊の薄切り肉 500g、牛挽肉の肉団子700g、魚すり身500g、白菜 ほぼひとたま、人参3本、春雨500g、豆腐2丁椎茸の代わりにマシュルーム500g、青ネギ、青い葉物やさい。。。うどん全て完食恐るべし若者の胃袋 24歳から30歳まで平均年齢27歳ロシアンルーレットおにぎりは俵型のおにぎりに、ゲキカラ明太子、わさび、マスタード、と美味しい明太子、手作りイクラのものとを、つくり、お鍋の合間に順繰りに一人づつ選んで食べてもらいました。運の悪い子? 要領の悪い子っているんだなぁと思って、思わず笑ってしまいました。一番激辛を選らんだのは、人の良い シンちゃんと1番年長のくせに、いじられキャラのアツシ君そして男前のタッ君でした。やっぱり要領の良いコンドーは上手く難を逃れました。勿論女子達2名も。。。そして再びお鍋、最後はうどんとお雑炊で締めてデザートのアイスクリーム。ひたすら俺様と一緒に飲み続ける輩酔いが、廻って 俺様の大好きな腕相撲大会。。。始まりました。結果は俺様見事に惨敗よる年波には勝てません。優勝は音前タッ君でした。悔しくて堪らない俺様最後にタッ君にお酒の一気の勝負に出ます。タッ君勝負を受けて立ちましたが。。。。5分後に爆睡俺様スペシャル調合のカクテルの中身は。。。。本当に負けず嫌いで困ります。。。こんな所でリベンジ臨んでどうするの?未だ未だ青い俺様です。そうやって夜は更けて行きました。因みにこの晩のお酒の消費量は、ビール3リットル3本、jim beam 750ml一本、赤ワイン一本を空けておりました。それとアルコール度95%のウオッカ。。。。
2013年05月20日
コメント(4)
朝から、お洗濯、部屋をざっと片付けて、会社へ出社後、スタッフが食事する工場内のテーブルや椅子をゴシゴシ洗って、事務所内の壁も拭き掃除、(今日は工場内はお休み)その後お花屋さんで、あらかじめ前日に予約していた花束3つをピックアップして、会場入り、ところが路上駐車をしようと思って、メーターに行ったら、コインを受け付けずにクレジットカードのみとなっていて、パニック そしてお約束の遅刻昨日は私とY子さんが幹事となって、オークランドレディースの定例の昼食会。この会はかれこれ20年以上も続いており、毎回総領事夫人の乾杯の音頭を元に食事が開始される。由緒正しい暴走族の集まり。。。名前がね。。今回私達が受け持ったのが第112回目で、俺様のブロ友さん勤めるイタリアンレストランにお手伝い願った。そして今回は、日頃お世話になっている、コーラスの指導の先生と前任の先生に特別お願いしてカンツオーネを歌って頂いたりと、普段に無い趣向と相待ったのと40ドルの会費で、盛り沢山のお食事で大成功となりました。食事は前菜は生ハム、サラミオリーブの盛り合わせとトマトモツアレアチーズのお決まりのものと、ピザが2種そして3種類のパスタ ボロネーゼ、海老のチリスパイシー、バジルのラビオリセコンドは 白身魚のソテーと 鶏のチーズ焼きの2種類デザートはティラミスに2種類のパイそれとグラス・ワインこのレストランとお歌の交渉を全て仕事の合間を縫って裁きもう一人の幹事さんに、連絡係りをして頂きこの日に望みました。実はこれ以外にも、コーラスグループの広報係りを担当しているので、ピアニスト募集の広告を月刊誌3紙に依頼だったり、役員と打ち合わせだったり忙しい。。。話を戻して、今日は司会と進行役兼ホステスだったので、お食事を味わう余裕なく。。でも無事に終わった。。。会員からレストランに気の毒だと(まるで採算が取れない)絶賛され?、次回の幹事もまた、しひさんに決まりと有難いご指名を受けた。最後に先生と相棒の幹事さんに花束を渡して帰宅そしてまた、爆睡!何てたって、夜にはペーターさんとダンスが控えていたので。。。勿論ダンスも楽しんでいる。人は私をエネルギシュと表現するけどその自覚はまるで無しただ、したい事をするだけ。。。まるで登山家の決まり文句と同様そこに山があるから登るしひは遊びが目の前にあったら、見逃すことは出来ない。よって皆さんご安心下さい。しっかり働いて、しっかり遊んでおります。でも家事は放棄させて頂いております。体力のセーブの為に。。。ほほほほっ
2013年05月19日
コメント(10)
朝起きて俺様が一言夕べは映画ナイトの筈だったのに、二人とも直ぐに撃沈だったね。(すぐに寝てしまったの意)せっかく映画館気分を盛り上げる為に、スーパーで電子レンジチンで出来るポップコーンも買って、見ながら食べて居たら俺様5分で撃沈! 俺様寝ながら、ポップコーンをムシャムシャ私がポップコーンを口に入れると無意識に口を動かしてたべるので、面白くて、思いっきり詰め込んで上げました。昨日は久しぶりに8時前に退社して、North shore迄(オークランド対岸の街)食事をしに行きました。その後久しぶりにショッピング買ったものは、ワインと私の飲み物(スパークリング ウォーター)とおつまみと(プロシュートやスパイシー サラミ、ナッツ、)と大量お菓子と100入りの大きなチョコレート結構箱も大きいです。全部で1キロなので、一個10ぐらむですね。そうお料理のお買い物は一切無しです。奥様家事放棄! 毎晩週末以外は、外食です。毎日朝8:00-8:00過ぎまで(大体9時か10時まで)仕事、勿論土日も出勤俺様ビジネスを買って(去年の9月)以来と言うか、私がビジネスに参入(今年の1月末)して以来こんなかんじです。お掃除は友人にお願いして(もちろん有料、ビジネスとしてしている彼女に)毎日仕事三昧の毎日!気づくと手の爪はボロボロ。。。。マニキュアに彩られたあの日が懐かしい。。。こんな時期もありました?って仕事場は男の世界で。。。正に気分は工場で働くオバちゃんです。毎晩の睡眠時間は、平均5時間以下です。朝は5時前に目が覚めるので。。。でも楽しい。。勿論不安はあるのですが、心配していても、先には進めないので。。今は出来る事して、頑張ります。
2013年05月18日
コメント(4)
キースが下の娘を追いかけて、英国から渡航しから 今年で3度目のお誕生日。一昨年も娘は海外で、今年も不在。。。。せっかくなので、一緒お祝いをさせていただきました。行き先はリュエラと言う高級住宅街、日本で言う白金当たり?にある フレンチ・ビストロ 朝 昼ははカフェ・ベーカリーで、夜はビストロ・バー最初にかぼちゃの冷製スープ私の前菜ハムの盛り合わせ、 パンがすごく美味しい」だって此処は元々ベーカリーですからね。キースの前菜 カラマリ(烏賊のフライ)フリット俺様前菜 テリーヌ 何のテリーヌかは忘れました。私のメイン でも実は間違い。。。俺様のメイン 今度は お魚。。。キースのメイン 今度はお肉そしてこれが 私の前菜今日のメイン です。ここのオススメ品 もう毎日 お肉を 食べ続けて、食傷気味のしひです。シンプルにジャガイモだけででも美味しかったです。最後のお待ちかね デザートオーナーのお出まし、因みにこの日はシャブリをオーダー 今年の7月にはニュージーランドを出国すると決めた キース君後わずかのお付き合いです。寂しいですね。
2013年02月13日
コメント(15)
場所はスカイシティグランドホテル内の Dine By Peter Gordon 世界のトップ100のホテルレストランに選ばれています。 前菜 タロ〜さんブログのお馴染みおのカプレーゼだけど、モッツアレラは最高だしトマトはゼリー寄せみたくしてスライスしたのは、見た目も綺麗でお味も一段と、洗練されてgood! 海老と帆立のラビオリ。。。とてもお上品な味堪能しました。 ケンブリッジ産の鴨 。。。鴨のコンフィは美味しい 。。。。 鴨好きの私には溜まりません 合間のソルベはイチジク。。美味しい メインはスコッチフィレの何とか。。もう酔ってなにもおぼえていない。。。。 私の選んだものは 多分タピオカ と柚子の mango and passionfruit, avocado yuzu sorbet, macadamia tuile 俺様はピーナツバター パフェ hazelnut feuilletine, chocolate delice, strangely delicious „Macintosh‟ sauce タピオカ上からも撮ってみました。 最後にスペシャルプレゼントがレストランより 4種類のプチフールケーキが メッセージと共に 俺様とても堪能していました 俺様はすべての料理に合わせたワイン付きのコース 私はワイン無しで、 カクテル キールロワイヤルに似せたシャンパンベースに苺のリキュールを合わせたものを頂きました。 とてもブログアップが遅れています キース君のお誕生日ディナーもアップが。。。。 先週から8:00 就業で家に帰ると先ず爆睡の毎日 今日も一日ゴロゴロと寝ておりましたが、 初めてマラソンショッピングなるものに参加して 10店舗制覇しました。 俺様日本なので持って帰ってくれます。 疲れてしまいました。 ご無沙汰していますが、お許しくださいね。 毎日仕事に忙殺されていますが、元気です。
2013年02月03日
コメント(10)
1月21日が俺様の誕生日 そして一日前にちょっとサプライズでやってきたのが、オークランドの真南車で1時間40分ゴードントンという町 そしてここがジーロングと言うニュージーランド初の中国茶農園です。 ここで今日はいつも仲良くしているL家と俺様誕生会です 眺めの良いデッキのお席で ハイティーが楽しめます 中国茶4種の中よりそれぞれ選んで 俺様は発酵の無い緑茶 私は少し発酵したアロマティー 🐒ちゃんはよく発酵した 烏龍茶 ご主人の🐼は一番良く発酵させた紅茶 でも全て茶の葉は一緒との事 男性陣はハイティーでなくて単品でオーダー これは地産の鴨の料理 俺様はポークを茶で味付けした。。。。チョオトネェ 硬かったようです 私達はハイティーを頼みましたが、スコーン以外は。。。。 王道から外れるハイティーはどうも受け入れ難い 了見の狭いしひです。 写真も取りませんでしたね。 俺様はご機嫌でしたので、2重丸 L家ご夫妻ご馳走様でした。 運転までして下さって、 本当にありがとうございました。 お茶はとても美味しかったです 特に私の頂いたアロマティーは美味しかったです。
2013年01月29日
コメント(7)
場所はNEW YEARS EVEに写真を撮った海岸 昨日のお散歩の帰りに 日がどっぷり暮れて 昔見た宝塚のサロメの台詞が ご覧なさい あの黄色い月を まるで黄色いベールを被り 恋人を探し回る女のよう。。。。。 俺様明日より日本出張です。 経理のスタッフが抜けて私が急遽請け負う事に そしてメカニックの人間も一人一時帰国 また一人 2週間後に抜けると今日聞かされて お月様助けて〜 とお願いしました。 明日から8時から出社4時半迄の勤務です。
2013年01月29日
コメント(2)
先日書いた 友人宅への鶏のお世話に来ました。 この小屋の中彼等は休みます。 気になる卵は。。。 残念一個だけ 鶏さんを外に出して 私はその間 ワインを飲んで ここで お昼寝 ユラユラ Zzzzzzzzz
2013年01月13日
コメント(19)
ちなみに我が家ではなく、友人宅より頂戴(略奪)して参りました。 今日より2家族ホリデーに出かけます。 年末年始もキャンプで過ごした彼等、再びキャンプ。。。。 どれだけキャンプ好きか。。。 よって私は両家の見回り番です。 猫ちゃんの餌やりと もう一つはこの鶏の卵の回収 あ、もちろん餌やりますよ それと自家菜園の水撒き もちろん好きに取ってね言われているので、 野菜やハーブ頂こうと思っています。 今年初のブログがこんな記事になってしまいました。 本年もよろしくお願いします。 今年は1月3日より出勤しそして、お給料をいただけることになりました。^_^ えぇ 今まで無給で働いておりました。-_-b
2013年01月11日
コメント(10)
此方は2時間前に年が明けました。 街に花火を見に行きましたが、出遅れて間に合わず、おまけに渋滞に巻き込まれて スカイタワーも今日はおめかし 海沿いを走っていると 感動的な光景に出くわしました。 上手くは撮れませんでしたが、月夜の水面に月光がスポットライトの様に光り輝く この時 この場所でしか見られないとても幻想的な光景にちょっと感動しました。 花火を見れなかったせいで、こんな良いことが起きました。 皆さんとシェアしたくて、アップします 日本ももう年明けですね。 本年もよろしくお願いします。 A Happy New Year! しひ
2012年12月31日
コメント(24)
25日の朝7時半より クリスマスハムの準備日取り掛かり 途中でトライフルと言われているイギリスのお菓子を作って12時半に家を出て、友人のVALのお宅へ招待客はオランダ人のJose一家とスコット人とシンガポール人サリン一家と私たち二人とValの息子(実は彼は次女の昔のBFです。友人のValとても快活で行動力もあり、面倒見もよく、そしておしゃれでお料理上手。 お料理は白身のチキンに見えるお肉がターキーと左端にスライスされたのが、私の作ったクリスマスハム。ローストした野菜たちに、オッゾ(おコメの形のパスタ)のサラダ。 ガーリックとレモンバターでソテーした海老(Joseのご主人Wが作った) 彼女はこれ以外にもお料理を用意されていました。(もう皆が途中でギブアップしたので。。。。)デザートは彼女特製のクリスマス蒸プディング、とチョコレートトリフ(コレも彼女のお手製でとても美味しい)スコティシュのご主人とシンガポール人の彼女と彼らの娘達、長女のLちゃんと次女のRちゃん。ここから次のパーティーいきなりお肉ですね。 こちらは英国人と日本人のご夫妻でいつも仲良くしていただいているH子さん宅こちらは6時からのバーベキューディナー 毎年子供たちが居たときは 本格的名クリスマスディナーなのですが、今年はお互いの子供たちが、不在なので・・・・簡単にバーベキューをしましょうということで、 俺様会社新人スタッフのS君を連れてお邪魔しました。このお肉はH家お肉を1/4頭買いします。 もちろんお肉はこのようにスライスされてきます。いくら聞いても忘れてしまう。 銘柄のお牛さんだそうです。 この間の俺様会社のクリスマスのハラルの羊と言い みなさんお肉に懲りますね。(^^)ニコこちらは俺様特製のムール貝の蒸し物でレモンやチリが入っていてとても美味しいです。奥のムール貝はH子さん特製のムール貝のマヨネーズをかけて焼いたもの。H子さんご主人のDさんがバーベキューを焼き始めて、最初は海老とチキン彼女自家製の切干大根のお漬物や、鮭の南蛮漬けや、チョリソーのソーセージなどが並びます。私が焼いてきたクリスマスハムも並びます。 Dさんはこの私の焼くクリスマスハムが大好きです。毎年楽しみにしてくれるので、 今年もバーベキューで簡単にといいながらも焼いてきてしまいました。枝豆に、ハム、焼きたての海老、この後お野菜の串焼きとまるで居酒屋のメニューのようにご馳走が並びます。お写真に撮りきれて居ませんが、後2.3種類お料理が並んでいました。いつものように美しい俺様の手? ハムをスライスするのはその家の主の仕事。。。 主バーベキューに忙しいので、俺様が担当してくれました。最後のデザートはこれもお約束の私の特製トライフルです。トライフル簡単なデザートですが、。。。 私はかなり懲りますので色々手間もかかり、お金もかかる。 本来の余りモノといったお菓子ではなくなってしまいます。リキュールを使ったり、 ラズベリー、ブルーベリー、ストロベリーのベリーや フィンガースポンジ今年はロールケーキにしました。簡単なトライフルは余りもののスポンジケーキ、 粉末ゼリー、 カスタードクリーム、生クリーム フルーツの缶詰で出来ます。H子様ご夫妻今年も大変なご馳走ありがとうございました。簡単なBBQがとても豪華なバーベキューになっていましたね。(^^)ニコちなみに昨日28日は俺様会社のThe end of the Year Partyでした。いつもの通りバーベキューとサラダにビールでスタッフの皆さんを労いました。それと一人一人にプレゼントを渡して。喜んでいただけたので(´▽`) ホッと一安心明日はしひ家恒例の年忘れバーベキューです。例年は31日ですが、 今年は日本より昔良く遊んだMちゃんご一家が来ますのでその方たちに合わせて30日しました。今日はお肉は10キロほど買い出しにいって、 冷蔵庫に入りませんので俺様会社の冷蔵庫へ・・・・それと午後は殆ど家の外壁掃除とコンクリートの黴とりをして。。。。非常に疲れたしひです。明日以降また更新が途絶えます。1日にはロトルアへ俺様と2人で温泉旅行に行きます。3日より仕事開始です。まぁ今年もあっという間に 暮れて行きますね。ブログをいつも見てくださったり、コメントを下さっている皆さんへ2012年 お世話になりました。 ありがとうございました。2013年も引き続きヨロシクお願いします。良い新年をお迎えされますよう、お祈りもうしあげます。
2012年12月28日
コメント(7)
我が家もようやく War is overです。クリスマス前の朝だというのに 朝から喧嘩をと言うか。一方的に俺様が怒ってしまって。。。まぁ いつもの事です。 ちょっと謙虚になってください。と進言しましたところ。。。 その後気分を変えて クリスマスメドレーの音楽をかけて 音楽に合わせて踊って(もちろん私が一人が)少し 笑いを取って機嫌がよくなり 先ほどご出勤されました。あ もちろんスタッフ達は休みですが、 今日も港から車は届きますから、だれか居ないといけませんね。。。。。というわけで お仕事ご苦労様です。皆様も よいクリスマスを!こちらはJohn Lennonにしました。若い頃はPaul Mc Cartneyのほうが好きでしたが、年を行くに連れて。。。Johnの方が心にすんなりと入ってきます。
2012年12月24日
コメント(21)
今回は俺様からでなく、俺様会社のマネージャーの奥様から ちょっと手作りぽい 包装ですねぇ もしかしたら 彼女はケーキ作りの名人です。 やっぱり *\(^o^)/**\(^o^)/**\(^o^)/* クリスマス ケーキ それもフルーツケーキです。 手間暇かけての力作 カードにはこんな言葉が添えられて 「 Thank you for being so thoughtful on my birthday Florence」とありました。 先々週が彼女のお誕生日で まだ面識の無い彼女ですが、いつもマネージャーを通じて沢山のサポートを頂いていたので、 お礼も込めてフラワー ブーケを贈らせて貰ったので、その事ですねぇ。 気持ちが通じ和えるって 嬉しいですねぇ。 さて明日からクリスマス休暇(5日間だけですが)。。。 なので頑張ったスタッフへのクリスマスプレゼントを買いに走ります。 そして今夜も俺様工場でクライアント主催のクリスマスパーティー(場所を提供 お飲み物や食べ物は先方が手配) が勃発! 私はちょっとお顔を出してから 星空の下のダンスパーティーに行きます。*\(^o^)/*
2012年12月21日
コメント(8)
昨日書きました 俺さまからのプレゼントは此方 怪しげな 筒型の袋に入っている 昨日のブログではドレスのはず やっぱり ドレスのようですね。 と言っても コルセットを買って貰いました。 コルセットの専門店がこのちっちゃなオークランドにもあり 3年眠り姫(現在ドイツハンブルグに滞在中)のお勧めの店 ずっとずっと気になっていたのですが、 いつも行くとオーナーが不在だったり、 お店がしまっていて、、、 ようやくオーナーがいました。 ビスチェタイプのトップはやはり赤で2枚持っているのですが、 奥様激太りでどれも入りません。 よって今回はこれでスカーレット オハラのように締めてしまおうと。。。。 組み合わせはこの2枚のペチコート を重ねてドレスにしてしまうと言う 何とも大胆な奥様ならではの発想 着画を見たい 怖いもの知らずの貴方は しひのダンスの方へどうぞ 因みに嫌がる俺様無理矢理店に引き込んで コルセットを引っ張る 黒人乳母マミーの役を 引き受けるべく特訓を受けて貰いました。 だって、奥様テニスエルボーで腕、肘が痛いのですもの 小物たち
2012年12月18日
コメント(6)
本当に疲れましたパーティー前日に日本からお客様がお見えになって今朝ようやく帰国され 連日お食事のお付き合いと観光や視察のアテンドそれに加えてパーティーの手配と当日の準備パーティーは予測とおり、80名のお客様が50名前後スタッフで全部で70名のサイズとなりました。これが焼く前の子羊さんハレルと言ってイスラム教式にお祈りを捧げてから昇天していただいたものを買い求めました。専用のお肉屋さんがあります。スタッフや顧客に特別のお肉しか食べれない人たちのために、専用のお店から、羊と鷄だけを用意しました。ヒンドゥー教は牛が駄目、イスラム教は豚が駄目、結構大変です。ベジタリアンのお客様のいて。。。スピンと呼ばれるコロコロ回しながら下でガスの火を当てながら炙り焼くこと3時間見事にこんがりと焼けました。俺様がこれから切り分けます。なぜか俺様のビールが。。。テーブルの右側にサラダ3種類とチキンの手羽120個、ベジタリアンサモサ 100個、パン とチャパティ、フルーツの盛り合わせなどがならびます。職業柄ファンシーな物は作るなと前回のパーティーからのお達しで、至ってシンプルにでも量はケチるなと。。。ちょっと作り外が無いのですが。。。サラダとフルーツ以外はケータリングです。確かに体力勝負の業界です。この他にチキンの丸焼きとバーベキューがあり、みなさん沢山食べて飲んで頂きました。ビールは因みに200本以上あって残ったのが30本程だったのでまたカバと呼ばれる南太平洋の島特有の木の根っこから作られるお酒をスタッフやクライアント達は飲んでおり、その他のアルコールも最後には飲んで5時から始まったパーティーの後片付けが終わったのが11時お肝心のストリップデスが多分写真は削除されるほど過激なので?アップしません。俺様のブログすでに写真だけ削除されたようです。結構怒っていましたけど。。。俺様ストリップ嬢に捕まって、馬乗りされたり、おっぱいの間にお顔を挟まれたりと大変でしたが、おっぱいはシリコンだったようで、気持ちは良くなかったと申しておりました。皆さんが其れなりに楽しんで頂けたので、良かったと思っております。私も最後には酔いも回り、クリスマスキャロルを大声で歌ったり、ジルバの音楽に合わせて俺様やスタッフと踊ったりと、しっかり愉しみました。自分がこんな事をしている。とは思いもつかなかったことです。去年は俺様に香港へ売り飛ばされ、ジャパレスでウェイトレスもどきをさせられて。。。そして今年は工場の掃雑用係。。。あ 車のデリバリーもしましたねぇ。。。来年はどんな一年が待っているのでしょう。。楽しみです。明日は今年最後のダンスパーティーです。今日俺様と早めのクリスマスプレゼントという事で、明日用のドレス買ってもらいました。明日は髪をセットアップして頂いて、今日はこれからマニキュアを自分でして、寝ます。お顔の手入れも先ほど念入りにいたしました。ではおやすみなさい。コメント返しできていませんがお許しくださいませ。本当にバテバテでおりました。
2012年12月16日
コメント(18)
消えてしまった。。。朝から書いていたのによって事後報告今日は俺様会社のクライアントを呼んでクリスマスパーティー メインは子羊の丸焼きを一頭とその他お肉を15キロ程。。。それともう一つのメインは。。。ストリップショー踊り子さんは当然プロの方をお呼びしています。お客様は50名程よってスタッフや関係者も含めて80名分を用意して欲しいとのこと。出来るかしら。。。昨日は日本からのお客様も来て、お昼にはお迎えに上がって、観光に連れて行って。。。うーん、やるっきゃ無いときのうもお掃除で腕、肘が痛いのですが。。。もう一踏ん張りします
2012年12月13日
コメント(8)
此方の番外編のお土産は私の次姉が俺様に持たせてくれました。勿論 奥様にとのことでした。 少しだけ姉の愛が戻って来た予感。。。今年日本滞在中に 何が原因か穏やかな姉の逆鱗に触れる事2回あります心痛めておりましたしひです。お約束の福砂屋のカステラ。。。昔から、文明堂より、福砂やが好き 当時まだ全国展開しておらず、九州からの父の出張お土産最中は嫌いでも御点前最中は別。 サクサクの最中皮と粒あん たまりません 美味しい煎茶でいただきます。栗鹿の子、2重包装で何処のか判らないけど、多分小布施堂の缶入り栗鹿の子。。。お節料理に入れる?それともそのまま チビチビと食べる? 悩みどころ一杯またまた、大好きな栗 甘栗は遠い昔の父や祖父が買って来てくれたお土産 大事な思い出の味中身が見えないこれは 間違いなくて黒胡麻クリームも。。。娘達も大好きで 頻繁にトーストに塗って食していた。今年は間違いなく独り占め。。。。コスメフリークの姉の選択に間違いは無く。。。おおおおおぉぉSK2様おまけに欲しかった アイ マスク 助かります最後に前回乗り切らなかった 俺様からの受け狙いの抹茶バームクーヘン 私は本当言うと、オーソドックスにユーハイムが一番好き。マダム しんこだろうと、何処かのブティック パティシエが作るバームクーヘンよりユーハイムが一番 此方で知り合ったドイツ人に上げたら、絶賛していました。ドイツのより美味しいって。。。本当かしら? でも嬉しい〜 つけたし〜今回のお土産しっかり23キロちょっとで規定内に収まったようです。ニュージーランド航空は23キロまでokですが、それを超えた後の超過料金は厳しく徴収されます。それを考えると俺様頑張りました。以前は(ビジネスクラスで飛んでいた頃)40キロまで制限範囲があったのに本当に少しの食料品と免税で買う化粧品だけでした。年に数回利用していたのに。。。勿体無い理由は単に重くて面倒臭いから。。。この数年の経済的逼迫経験が彼を変えることができたようです。メデタシ メデタシと終わったはずがこんなものが まだソファーの上に転がっていました。 同じく姉から。。。栗蒸し羊羹 月よみ山路。。感謝です。どんだけ重かったか。。。小さなスーツケース満載でしたね。。。勿論愛情で。。
2012年12月12日
コメント(10)
お化粧品シリーズ2 ちょっと大振りのキャリー バッグ でも大き過ぎず、小さ過ぎずの良いサイズ 色はスモキー グレーブルー 食料品 因みに手は 俺様の手です。 私が時折俺様ブログにあのように手だけ出演するので。。。。。 コメントに頂きましたが、愛を感じます。。。。 何だかこんなものまでにも、、、、^o^
2012年12月11日
コメント(6)
シャネル?頼んでいません気になる中身はコーセーの化粧水がシャネルに化けていましたおまけに、トラベルメイクアップセット もうすでに他社ので2つ持っていて。。。。使い切れていないのですが 感謝です。これも頼んでいませんが。。。何だか凄い進歩です。私の欲しいものを熟知してきました。なのに奥様はお約束通り何時もの通りお迎えに遅れました。。。俺様待たすこと30分寛容な俺様怒りません。よって懺悔今夜中の3時を遠に回っていますが、先ほどまで明日のサンドイッチ様の具を作っていました。ポテトサラダが食べたいと言う事なので。。。ポテトサラダとゆで卵のマヨネーズ和えたもの明日から仕事が私は無いと思いきや、来週から1日3時間出勤する様にとお達し頂きました。。。。この辺はいつか語りたいと思います。まだまだお土産編続きます。それでは明日も早いので寝ます。明日は久しぶりのジム 俺様不在中は、おサボりしておりましたので明日は一緒に行きましょう。でも6時からはちょっとキツイですワ~
2012年12月09日
コメント(10)
間違いなくて私の方がランチを外で取る回数は多いです。平均週一回は友人と何処かでランチをしています。実は明日も先週とまるで同じカフェで、、、私は専業主婦ですが時折、ごく稀に俺様主人の仕事も手伝います。主人は私の手作り弁当を自分のオフィスに持って行きます。内容はサンドウィッチがメインですが、パンは週3回パン焼き器で焼くなんちゃってホームベーカリーです。中身はハムだったり、サラミ、時にはローストビーフとまちまちで、時折コンソメスープやサラダ、デザート、フルーツなど盛りだくさんもあれば、簡単な時と私の気分によってムラがあります。気まぐれに幕の内弁当や、カツ丼を作って温かいうちにオフィスに届けることもあります。自宅から彼の仕事場までは、車で5分なので。月に1・2回は二人でランチを食べに行くこともあります.仕事の合間に帰宅したり、途中で待ち合わせして平日にもランチを食べに行くのは、結構他のご夫婦に比べて珍しいかもしれませんが、週末は家でのんびりしたい方なので、又新しいレストランのチェックはいきなり高いディナーよりお手頃なランチを食べてから、ディナーもと言うのが我が家の定番外食です。でも大概ランチ止まりということも多いのも事実です。格差と言えば私の方がいいものを食べていると、主人から言われることがあるのですが。。。そのとおりなので、あえて反論はしませんが、愛情を込めて3時間かけてお昼のお弁当を一年に一回位は作るので、許してもらっています。 詰め合わせの冷たいお弁当より、温めて美味しくいただけるものを食べて貰いたいのでその辺を考えて作っています。夜の外食は主人以外と行くことは、本当に少ないです。また主人は仕事の関係上 月に2・3回は外食があります。そのへんでランチは私の方が豪華ですが、断然夜の食事に関しては彼の方が数倍美味しいものを(且つ高価なものを)食べているので、その辺でバランスが取れている気がします。主婦は昼間の方が自由が効くので、やはり昼間のランチを主体にお付き合いがメインになりますねぇ。 お値段も手頃なので、夜に出かけるより罪悪感は無いと思っての行動かと。。。他の友人もママ友とはランチ主体で年に一回ディナーに皆で行くと答えていました。よって 夫婦のランチに格差と言う事は、皆どの家庭でも其れなりに帳尻はあっているのでは無いでしょうか?でないと夫婦関係長くは続けられませんよねぇ。。。。追記とちょっとは真面目ないつもとは違う 奥様の発言で御座いました。これは楽天さん企画のトピックスに合わせての投稿でした。
2012年12月03日
コメント(12)
家に帰って爆睡してしまいました。今目が覚めて時計は22時を回ったところ。俺様今日は関西を過ぎて福岡から熊本の実家に向かっているところ のはずでも真相はわからない。 まぁ そんなことはどうでもいい事で無事終了!俺様日本の出張旅行中最初で最後?の山場の今日を終えて。。。。ドット疲れが出た。俺様がこのビジネスを買ってから 早2ヶ月が過ぎて。。。。新しいスタッフともコミュニケーションが上手く取れてきた。その間に色々な出来事 メインは買ってすぐに 毎月100台近く依頼していたメインの顧客がこけたこと。。。(コレは全体の収入の相当な減収) そして 今日そのクライアントに敷地をリースしていたのが最終的に別の土地にビジネス移動これで10%の減収+彼らが負担していたリ-スををこちらが負担すると言う 支出のアップそして今まで共に歩んできた。 検査員達との別れ。来月より新しい検査機関が(NZは3社の民営会社が輸入車権の検査を担当)入る。そう 申し遅れましたが 俺様輸入車検場のある修理工場をかいました。敷地は5000平方メートルあり、結構大きな工場です。ホイストと呼ばれる車体を上げる機械が16台あり、結構広いのでつかれます。工場内を歩くと かくれんぼが出来るので大変便利です。もし電話をかけてきた人がいて そのひと(工場の一番奥にいた場合)を呼びに行った場合優に5分を待たせる広さ写真を公開した方が良いですね。今日は去って行った検査員たちのためのお別れ会をオーガナイズ当初は3時のアフタヌーンパーティが 遅れに遅れて4時半過ぎに始まり最後はカバ(フィジーのアルコールの入っていない地酒)のパーティにビールで乾杯が一人に検査院が今日は宗教上の理由でお酒は飲めない日なので。。。(宗教によってお酒を飲んでいい日と悪い日が・・・)俺様スタッフに関しては また後ほど。。。。スタッフは12.3名(良く解っていない私 だっていつもお家でお留守番だったので。。。)検査員は2名。。。 そして隣接した他の業者さんスタッフが常時5.6名当然スタッフ顧客は男の世界です。社長業は無理なので 小間使いとして よーく働いた一週間でした。(´▽`) ホッお互いをボスと呼び合いながら 沸きアイアイと過ごした1週間俺様が飛び立った月曜日の朝にオフィスに出向くとマネージメントスタッフがマネじゃy-以外居ないという結構不安な始まりでしたが。。。二日後には欠席していた2人(営業と経理)も戻り、一安心。 まだ工場長は(お父様が他界のための忌引帰国中)そして社長の俺様は日本。3人(マネジャ、と経理、営業)+おまけ(ハイ私です)頑張りました。メインの一棟俺様オフィスがある 別棟洗車 グリーミング専用の棟3台分が左右に1個筒奥の右にサンディング ルームがあります。そして全体の工場の裏に板金工場が入っています。その裏にさらに車が300台収容できるヤードがあり建物だけで5000平米。。。クリスマスツリーはボーイズの職場なので当然ブルーをベースに 銀とロイヤルーブルーとスカイブルーでまとめました。追記あと1週間で 俺様も帰国します。ちょっとだけ疲れが出てきたので 早く俺さまが帰国して欲しいと 思い始めた今日この頃です。今日も結構人と会う機会があり新しく入ってきた検査機関とのウェルカムパーティでは 俺様の代行として皆の前で挨拶をいたしました。その後もアポなしの日本の会社の訪問をうけて工場視察にお付き合いや その他の業者さんとのご挨拶やら 結構忙しい一日でありました。(コレは今日11月3日月曜日に足した分です。)
2012年11月30日
コメント(4)
全187件 (187件中 1-50件目)