貴方の1年分の洗濯代をラクラク浮かす    @細野敦郎の楽笑日記

貴方の1年分の洗濯代をラクラク浮かす    @細野敦郎の楽笑日記

PR

Profile

あっちゃん1959

あっちゃん1959

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/m3395cw/ 今日…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/v887d2w/ お…

Calendar

2006.09.14
XML
カテゴリ: 楽笑日記
昨日の 従兄弟
彼の弟の英男君との電話のやり取りが書かれていた。

その弟君が9月17日のナゴヤドームで行われる
中日vs阪神戦で始球式を行う事になった。

そして2人の電話での会話でこんなやり取りがあった。

************************
弟「最近、中日、調子悪いでねぇ」
 「僕の始球式を境に、失速されたら嫌やでねぇ」



  あれだけ快調に勝ち続けた中日が、
  君の始球式が、決まった日から、
  成績は7勝11敗1分け。
*************************

私もその文を読みながら、「英君、疫病神にならなきゃ良いが」
と思っていたが、この私は当然地元の中日ファンですが、実は

対阪神戦観戦の成績は、1勝6敗。おまけにここ数年観戦した試合は
なんと、ドラゴンズは43イニングス連続無失点。

正直言って、ナゴヤドームの観戦では、まだドラゴンズが点を
入れたところさえ、見たことがありません。

おまけに英男君の試合を観に行っても、


そしてHERO'Sの試合を観戦に行っても
彼が勝ったところを見たことがありません。

とどめはこの春、DNA2号♀のダンスの大阪大会でも
優勝候補だったのに惨敗!2連覇を逃す。

そして、先日のNHK全国合唱コンクールの東海北陸大会の時も


「お父さんは、見に来ないで!!」と言う理由が今、解りました。
で、当然9月17日の試合は、よせばいいのに観戦に行きます。

ドラゴンズの選手の皆さん、そしてファンの皆さんごめんなさい。
多分、最終的に今年のドラゴンズは?・・・・・怖くて書けません。

さあ、そんな最近、回りからは疫病神を通り越して
悪魔ッ!!!と言われている@てハナシはオイトイテ

本日もマッタリとお読み下さい。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
    ☆★☆ あっちゃんの洗濯一口メモ ☆★☆

    【こんな服は、家庭洗濯してはNGです】

     「水玉&白地に濃色の柄物にご注意を」

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
■昨日は 【家庭で洗うとドツボにはまる!意外な服】

 と題して放送しましたが、今日は具体的に
 それらの種類と、説明をいたしましょう。

■先ずは白地に水玉の服

これの何処が危ないって?水玉柄

勿論これは、家庭洗濯OK印の商品です。
しかしここで 9月3日 の放送を思い出してみてください。

■色が出る原因として

 1、余剰染料(必要以上に染料が多い場合)
 2、フィックス処理不足(色止め処理)がなされてない
 3、染色方法の誤り

■と言った理由を述べたはずです。

 その1と2が今回の御代の水玉柄が当てはまります。
 我々、プロが洗っても色落ちは防げません。

■但し、色移りしたものを取り除く技術があるので

 元どうりにすることが出来るんです。
 そして白地に濃色の柄が施された服も同じです。

■このようなお洋服をお持ちの場合は

 買った時、「これは家でも洗えます」と言われても
 家庭洗濯は避けて、プロに任せたほうが懸命です

■それでは今日はこの辺で

 明日は***です
 ご機嫌麗しゅう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.14 18:13:59
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: