貴方の1年分の洗濯代をラクラク浮かす    @細野敦郎の楽笑日記

貴方の1年分の洗濯代をラクラク浮かす    @細野敦郎の楽笑日記

PR

Profile

あっちゃん1959

あっちゃん1959

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/m3395cw/ 今日…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/v887d2w/ お…

Calendar

2006.09.28
XML
カテゴリ: 楽笑日記
おチョンボ姿がとっても素敵!

街中を愛車で、軽快なフットワークで走っていたら
急に前に現れた白バイ。おぉッ!オナゴではないか?

普段は、白バイと言えば厳ついオッサンポリのイメージだが
よーく見ると、メットの後ろからカワユイおチョンボが・・・

なんだかとっても素敵!思わず、ご拝顔の栄誉を賜りたくなり、
制限速度を守りながら追越をかけて前に出た。

そしてルームミラーでメットの奥のお顔を拝見したら
ナ、ナント睨んでます。しかも目は完全に二等辺三角形です。


で、当然私も道路交通法をしっかり守って緊張走行。

暫く走ると諦めたのか、チェッ!と一回舌打をして
何処かへ、サーーーと行ってしまいました。

さあ、そんな後姿はとってもカワユかったけど、
目はハンターの目をしていた@てハナシはオイトイテ

本日もマッタリとお読み下さい。
切符を切られなくて良かったです。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
   ☆★☆ あっちゃんの洗濯一口メモ ☆★☆

    【やってはいけない、着物のお手入れ方】

       ~その一~「ふき取り」


■その前に、前回の放送の中で着物の下着には

 ボクサーパンツをお勧めしましたが、誤解があったようです。
 ダバダバの方ではなく、ピチッとしたフィットタイプのほうです。

■詳しく書かなかったので、申し訳ありません。

 さて、話は前に進みますが今日はやってはいけない


■~その一~、《市販の薬品等で汚れをふき取る。》
 これはあまりお勧めできません。と言うのは何故か?
 それは意外と失敗するケースがあるからです。

■襟元の皮脂の汚れを取るくらいならいいと思いますが

 固形のシミやシミの種類によっては、広がったり
 拭いた後が輪シミが出来てしまったりする事があるんです。

■それでも、どうしても処理したい時は

 大胆にやらずに、部分的に試してから行ってください。
 そして、やばくなったら途中で中断してください。

※それと金粉が施してある着物やプリントしてある場合も絶対に行わないで下さい。
 ふき取ると汚れよりも金粉やプリントが剥がれてしまいます。

■それでは今日はこの辺で、ご機嫌麗しゅう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.28 15:40:55
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: