灰色の空のむこうには…

灰色の空のむこうには…

PR

Profile

しまずんば

しまずんば

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

久しぶり 明里子さん

MIDNIGHT★B… 青葉 蓮さん
○●Precious… ☆.。.:*・゜shooting star゜・*:.。.☆さん
豊かさを高める成長… Miyuki♪さん
川の流れのように ゆっちだもん8327さん

Comments

zer@ aspenly A unique site that allows children to r…
http://buycialisky.com/@ Re:コインパーキングでの攻防…(06/25) discount brand-name cialisdiferenca do …
http://buycialisky.com/@ Re:「結婚しない」…(12/20) over the counter generic cialisbuying c…
http://buycialisky.com/@ Re:幸せ…(07/30) where to buy cialis soft fromwanneer ci…
http://buycialisky.com/@ Re:「DQNに彼女寝取られたので復讐してやったww」…(01/08) inexpensive cialis softwomen opinions o…
2008.09.17
XML
カテゴリ: ひとり言…
最近気付いたのですが、僕のメイン使用鉄道である

いってます。

僕の地元は枚方の中でも京都よりにある小さな駅
なので、普通や準急しか停まらないところなの
ですが、それでも看板がリニューアルされている
と目立つもので、どうしたのかと気付いたときには
びっくりしてしまいました。

まぁ、おそらくはもうすぐ開通する中ノ島線に伴い、

アピールしようとしているのだろうと思いますが、
駅の看板だけでなく電車の車両も綺麗に塗り替えら
れているのを見ると、うれしい気分になりますね。


そんなおけいはんリニューアル大作戦ですが、ふと
電車を乗り換えたときに気付いたのが、電車の案内
掲示板もリニューアルされていたことです。

僕の地元駅ではいまだに、「電車が通過します」と
「電車が到着します」というしょぼい電光掲示板しか
ないのですが、主要駅では発車時刻から次に来る列車
の案内まで入ったものに変わっていたのです。

今まではベストテンに出てくるようなパタパタと

のですが、まさか時刻まで表示されているものに
変わっているとは。

確かに特急が停まるような大型駅には今までも発車
時刻がわかる電光掲示板があったのですが、枚方の
ような最近になって特急が停まるようになった駅には

だけにちょっとびっくりしてしまいました。

しかもおけいはんの特急って、2扉車のときと3扉車
のときがあってややこしいから時刻表を見ないとどちら
が来るかわからなかったのですが、電光掲示板になって
そこもちゃんと案内されているだけにびっくりです。

他にも急行の停まる駅にもその電光掲示板が導入されて
いるみたいで、普通と準急しか停まらない僕の地元駅
には導入されていないからうらやましいのですが、
確かにたくさんの車両が停まらないのならそんなの
導入する必要もないかなと思ったりもしたりしています。


でも、電光掲示板とかにお金をかけるよりも、かなり
老朽化が進んだ駅のホームのペンキを塗り替えるほうが
よっぽどリニューアルになるような気がするのは僕だけ
でしょうか…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.18 21:17:58
コメント(2) | コメントを書く
[ひとり言…] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: