PR
Freepage List
Calendar
Comments
Keyword Search

前回書いたように、行者ニンニクを採りに行って来ました
札幌から二人、地元からは従兄弟と歯科医院の先生・・
従兄弟は今年から山菜デビュー・・・
歯科医院の先生は、初めての行者ニンニク採り
総勢5名で山へ・・・・・
車を置いて、沢を歩いて20分
採り始めました・・・・
皆は、斜面の下から採り始め・・・
僕は上の方へ・・・
目指した場所へ到着!!
太いのが沢山ありました・・・その時・・・・プーンと臭いが・・・・
動物園の臭いよりもっと野性味のある・・・・・
そうです!!熊さんの臭いが!!!
流石に危険!!!!
直ぐに斜面を下り、帰る事に
それでも、帰る途中に採りながら帰って来ましたけど(笑)
沢山は採れなかったけど、今まで採ったのを冷凍してたので
それも合わせて、葉の部分をキャラ煮にしました

酒・醤油・味醂そして砂糖を少し
調理場では匂いがキツくて炊けません
裏にある、かまどで炊きます
あんなにあったのがこんなに少なく

もっと少なく・・・・・
もう少し水分がなくなるまでコトコトと・・
かまどなので、薪で炊くので目が離せません
4時間ほどで完成!!
身体に匂いが染み付いてしまいます!
でも、美味しいんですよ
これを楽しみにしているお客様もいらっしゃいます
〇〇さん今年も出来ましたよ