山野四郎のマンション屋日記

山野四郎のマンション屋日記

2010.01.06
XML
カテゴリ: 経営
新年イベント対応。内部統制関連課題対応。内部統制関連ヒアリング対応等。それにしても、下手に口にできない雰囲気はあるが、内部統制が企業組織を強くし、利益を生む体制を構築できるとはとても思えない。

利益を出し、社会に貢献し、存続し続けることが企業の使命と思うが、内部統制がそれを支えるシステムだとはとても思えない。アメリカ覇権主義の犠牲ではないかとも思える。はからずも、自動車の販売台数で中国がアメリカを上回ったらしい。金融工学を駆使した金融での覇権主義も失敗に終わったように思える。が、しかし、その大枠の中でしか企業は泳げないことを虚しく感じる。

夜、役員らと私的飲み会。自分の信じるマンションデベの経営手法の一端、売値を決める人、集客をする人、成約をする人の権限を予算執行権も併せて分離する仕組み、を主張するも、言下に否定される。ついでに経営に関係のないことでの自分に対する責め受ける。道のりは遠い。

地元駅下車後、ウチに向かう道のりで娘に合う。同じ電車で帰宅していたらしい。彼からもらった帰省の土産の話、就活のために増額した小遣いの話などしながら帰る。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.08 06:35:01
コメントを書く
[経営] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

toshi6110

toshi6110

Favorite Blog

▲「やってみたい」と… New! 月いちさん

スピーカーの口径で… New! doziさん

新発想ビジネスヒン… シャルドネと呼ばれた三浦十右衛門さん
マンション管理相談室 マンション管理士 ベルモンドJFKさん
【家電量販店店員】… 家電販売員さん
ちびショップ~お気… おっほほ〜いさん
○●●遊女asome●●○ 遊女asomeさん
ぼんくら会社員の「… Oquさん
こだわる男の「モノ… こだわる男の「モノ&ファッション」さん
wallpaper tkmiさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: