暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
130480
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
WELCOME ABOARD!!ようこそしずをのお部屋へ♪
イルクジ遭遇! 内地編(UPしました!)
水族館やショー施設などのイルカ、クジラを見てもなぜか、
ホウっと見入ったりするでしょう? もし、あなたが船酔い
に耐えるお気持ちがあるなら、ボートの上からのウォッチング、
もしくは一緒に泳ぐという、夢のような至福の時に遭遇できるかもよ♪
まずは、実際に私が遭遇したスポットからご紹介していきます。
その1)遭遇場所:小笠原へのフェリー乗船中。伊豆諸島横を航行中。
これはちょっと遠目だったんですが、デッキでくつろいでたら、
海を眺めてたネエネエが、「クジラがいるよ!」って。
確かにファミリーらしい数頭が船と並んで同じ方向にゆったりと
泳いでた。 スタートから大ハッピーな瞬間でした。
その2)遭遇場所:小笠原母島外洋ボートツアーにて。
行った時期が台風の真っ最中の9月。
よく誰もボートから投げ出されないなぁ。。って位
上下左右にようけ揺れとりました。 この時はマンタも
見れたし、マッコウクジラの群れを何度も見れた。
集音マイクを水中に落として彼らの声を聞きました。
マッコウクンたちは「カチカチカチカチ....」という
音を出してました。 種類によって鳴き声は全然違う
んやて。 個体それぞれ人間と一緒で性格が違うんだなぁ。
子供を連れた母クジラは子クジラが好奇心一杯に私たちの船に
近寄りたがっているのをさえぎって止めてた。 群れの中から
偵察にきたコがおって、時計回りに私たちを観察しながら一周したり、
ジョーズばりに突進してきて船の真下ギリギリをこっちを
ばっちり睨みながら通り過ぎたり。 これほど私たちに
関心を持つ野生の哺乳類はいないんじゃないかな?
小笠原を発つ最後の日の午前中、小笠原タクシーさんの
ボートでラストスイム!! うぉぉぉぉぉぉ~~~~~
私たちの会いたい気持ちが通じているのか、いくつもの
グループの群に遭遇!!! ボートのへりに来て波遊び
したり、ジャンプしたりスピンしたり、バンドウイルカの
若い群から2頭、近づいてきて私の体にぴったり寄り添う
ように3人4脚状態?で夢のランデブー!!!!
この数分間は一生忘れないと思う。 2,30センチの距離
でどっち向いても目が合うんだよ~~~~!!!!
多分私、泳ぎながら絶叫してた。 船長さんが
「あそこまで寄り添って泳ぐなんて今まで見たことないよ!
君はまったくついてるよ!!」 って。
あ=======この旅までの半年間、辰巳でひたすら
ドルフィンキックに励んだ日々が報われましたわん♪
また会いにいかなきゃ。
その3)遭遇場所:御蔵島沿岸。三宅島からの漁船?ツアーにて。
御蔵島には世界的にも珍しい、居着きのイルカたちがいます。
小笠原のコたちは外洋で生活しているからか、体中傷だらけ
のコが多かったのですが、(傷の位置で個体識別出来る程)
御蔵島のコたちは、比較的キズが少なかったです。
ちょっとノリが悪くてぜんぜんからんでもらえんかった。
残念だったなりよ。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
心の病
深淵なる聖堂 (Remastered)
(2025-10-18 14:20:02)
糖尿病
「オセンピック」という気持ち悪くな…
(2025-10-13 13:53:35)
医師による催眠療法
私とは誰なんだ。
(2025-11-28 07:59:06)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: