楽天日記用  日記番長


● Html Support Tool for Rakuten Diary● 
改 日記番長


「楽天のタグ規制が邪魔で、タグをいちいち打ってるけど、めんどくさいよ」
の一言で、 魔法使い ばんちょ師匠 が作ってくれた、
楽天日記用のHtml作成支援ツール
Html Support Tool for Rakuten Diary 改 日記番長

師匠のページの使い方を読んでも分からない人向けのマニュアルです。


【 使 用 条 件 】

こちら を必ず読んで同意した方のみご利用ください。

【 動 作 環 境 】

OS:Windows95,Windows98,WindowsMe以降、またはWindowsNT3.51,Windows2000,WindowsXP以降
ブラウザ:IE5.5及びIE6.0
秀丸エディタ:Ver3.05及びVer3.19





【 What’s New! 】
2003.03.10 Rev.1.10公開。 ※レジストリいじります。
・機能、見た目には変化なし。 ・改造内容→内部構造の見直しとシェイプアップで動作速度カナーリ向上。 ・一部でバグの出ていたカラーチャートをマクロのある  ディレクトリに自動生成するように変更。
以前の更新情報は下記に移しました。




【 特 徴 】

秀丸エディタにマクロ登録しておくだけで、文字色、フォントサイズ、ハイパーリンクその他、楽天広場で日記を書くのに必要なタグを簡単、綺麗に入力。
Rev1.4高機能バージョンでは、よく使うタグをオリジナル設定することもできる。




【  現在確認されている不具合  】

1)テーブルタグを使う場合
 RakuHtml編集時に <BR>を全文末 につけて、 「自動改行なし」 でアップロードして下さい。

※初心者向けで楽天広場へアップロードをすると異常に余分な空間が出来ます。

 ※尚、日記では<TABLE>は使えません。コンテンツのみです。



●  準  備  ●


1.用意するもの

・秀丸エディタ  シェアウェア
・Html Support Tool for Rakuten Diary フリーウェア


2.秀丸エディタをダウンロードする。

作者のホームページ: http://hidemaru.xaxon.co.jp/
秀丸についてはこちら→ http://hidemaru.xaxon.co.jp/software/hidemaru.html

インストールすると、
C:¥program files¥hidemaru¥  というフォルダが出来ています。


3.Html Support Tool for Rakuten Diaryをダウンロード

楽天日記用のHtml作成支援ツール にアクセスして、

Html Support Tool for Rakuten Diary の中の
RakuHtml.mac  右クリック 。 →  [対象をファイルに保存] を選ぶ。

Ver1.0簡易バージョン/文字カウント機能無しのRev1.4をダウンロードしたい場合は、ページ下部の旧バージョンを選んでください。

保存場所を聞いてくるので、先にインストールした秀丸エディタファイルの中に入れます。
どこに保存していいかわからない人は、
参照 > C > program files >hidemaru  を指定してください。


4.マクロ登録

1)秀丸を起動する

2)[マクロ]-[マクロ登録]を開く


マクロ1の空欄に下記をコピー&ペースト。

タイトル  : 楽天日記Html支援マクロ(または適当な名前)
ファイル名 : RakuHtml.mac (▼印で登録できるファイル名が選べます)
※最新バージョン以外をダウンロードした場合は、RakuHtmlxxx.mac(xxxはバージョンを表す数字)

[OK]を押してウィンドウを閉じる。

これでマクロ登録は終了。上記では、マクロ1に楽天日記Htmlマクロを登録したので [Ctrl]+[1] がこのマクロを呼び出すショートカットとなります。



● つ か っ て み よ う ●

1.秀丸エディタで文章を書く

2.装飾をする


1)文章を範囲指定してから呼び出すマクロ
F) フォント
サイズ指定 変更しない場合は[ESC]
色指定  変更しない場合は[ESC]
A) ハイパーリンク
http://plaza.rakuten.co.jp/simple と URIが記述してある 場合は、URIを範囲指定して反転させ [Ctrl]+[1] でマクロを呼び出した後 、 [A] を押すだけで 自動設定できるBravoな機能 になってる。文字にリンクをかける場合はURIを直接入力。
C) センター
文字をセンタリング配置
B) 強調
太字にします
I) 斜体
斜体
S) 取消線
取消線表示
U) 下線表示
アンダーライン
D) 囲みユーザータグ挿入
ユーザーがよく使うタグを挿入。 ★Rev1.4以降 ※設定方法は、範囲指定無しでマクロを呼び出して[U]ユーザー設定で登録。 詳しくは ユーザータグセッティング 参照。
G) グラデーション


注)
文字サイズを変更はグラデーションをかけてから。
同じ行の中にタグがあると操作できないので、タグを取り除くか、タグを改行するとマクロを騙すことが出来る。
★Rev1.8以降


指定方法

装飾したい場所をカーソルで範囲指定して、Ctrl+1を押すとメニューが出ます。

フォントのサイズと色を指定したい場合

[F]キーを押す。 → サイズ指定 → 色選択

という感じで[Ctrl]+[1]以降はキー操作だけで様々な装飾が出来ます。

※フォントサイズを変更せずに色だけ変えたい場合や、操作を取消したい場合は、ESCキーを押して回避します。


2)範囲指定なしで呼び出せるマクロ
H) このマクロのヘルプ
   /セッティング
H) ヘルプ かんたんなヘルプ
U) ユーザータグセッティング よく使うタグを設定
C) 文字数カウント
文字数を自動カウント ★Rev1.5
V) カラーチャート表示
色を確認できる。
I) IMGタグ挿入
画像のURIを入力
H) HRタグ挿入
%,または数値で幅指定が出来ます
U) USERタグ挿入
ユーザータグセッティングで登録したタグを一発入力
D) タグ消去
タグの上にカーソルを乗せて[Ctrl]+[1] → [D]で対になったタグを消去。 ただし、<font><font> </font></font>など、同じタグが重複している場合は注意。(直近で対になっていると思われるタグを消しちゃいます)
★Rev1.72以降
X) HTML
ブラウザでプレビュー
※このウィンドウの中では、Hキーを押すとヘルプとHRタグを順に選べる設定になってます。


3.秀丸エディタの内容を保存

できあがったらまず保存してください。
※Rev1.71以降は自動保存機能が復活しました。便利だね。

4.ブラウザで確認

[Ctrl]+[1]  →  [X]  で ブラウザが起動してプレビューできます。
※タグ内容を変更して再プレビューする場合は、一度ブラウザを閉じるか、プレビューの後にリロード。

※文字色、サイズなどを修正したい場合は、タグを一度消してから再指定。


5.日記記入欄にコピペ

プレビューして思い通りに出来ていたら、秀丸エディタの内容を日記記入欄にコピペして終了。



● そ の 他 ●

【 アンインストールしたい場合 】
削除はできません。(嘘)

C:¥program files¥hidemaru¥の中に入れた  RakuHtml.mac  を削除するだけ。

1)Ver1.0簡易バージョン はレジストリをいじらないので、これで完了。

2)Rev1.4以降の高機能バージョンはレジストリを変更しますが、RakuHtml.macを捨てるだけで大丈夫です。残しておいても悪さはしない(はず)。

気になる人は、
HKEY_CURRENT_USER¥Software¥BanchoEntertainmen¥HSTRD
を消してください。


【 参 考 資 料 】

色見本帳 http://www.osk.3web.ne.jp/~kumapi/table5/color.html


【 更 新 履 歴 】

2003.01.24 Rev 1.8公開 ・文字のグラデーション機能追加。
・複雑なタグでも削除できるようになりました。
・そのほか色々。表からはわからない機能をコソーリ更新。

2003.01.19 Rev1.72公開 いきなり1.72まで飛びました。
※レジストリいじります。
Rev1.72
・プレビュー前に自動保存するように(プレビュー後のUndo可能)
・A HREFタグ挿入時、クリップボード内にURIがあればそれをデフォルトに。
 無ければ選択位置URIを、 どっちもURIじゃなければ/simpleをデフォに。

Rev1.71
・文字数カウントに楽天日記換算方を追加。
・プレビュー後、カーソル位置を最後に編集していたところへ戻す。

Rev1.7
・タグ削除機能追加
※消したいタグの上で、 範囲指定しないで [Ctrl]+[1] → [D]タグ消去を選択

Rev1.6
・黒背景でのプレビュー機能追加

2003.01.15 Rev.1.51 コソーリ。
※レジストリいじります。

2003.01.14 Rev.1.5公開 高機能バージョンに文字数カウント機能が追加
※レジストリいじります。 ★配布終了

2003.01.14 Rev.1.4公開 高機能バージョン
※レジストリいじります。

2003.01.13. Ver.1.0公開 簡易バージョン
※レジストリいじりません。




MACRO PROGRAM By ばんちょ. http://plaza.rakuten.co.jp/simple/
CONCEPT & SPECIAL THANKS :
ワガママ : (´・ω・`)ショボーン。 http://plaza.rakuten.co.jp/shoboooon/

Copyright (c) 2002 - 2003 ばんちょ, All rights reserved.


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: