ALOHAジョニーの                     『なんくるないさぁ My Life』

ALOHAジョニーの                     『なんくるないさぁ My Life』

November 20, 2004
XML
カテゴリ: 就職・転職
いろんな面接があります。

場面は少なくなくて(まあ、クライアントの都合ではありま
すが・・・)一人当たり5分くらいの面談もしょっちゅう。

ただ、たった5分でも大きく違いがわかるからこわい。

確かに年間2000人とか3000人とかとお会いするので、
ジョニーの慣れということもあるけど、本当に明確に
優劣適不適がわかっちゃうものなんですね。

面接を受ける側としては、たったそれだけで判断される

ザックリとした選考段階では、十分な情報なのです。

でも、やはり最低限、履歴書とか職務経歴書(中途の場合)
は必要ですね。忘れてきた方の面接したことも何度かあり
ますが、どうもイメージがわきづらい。先入観がない分
いいというのもありますが、それは新卒に限ってのこと。

1)あいさつ
2)身だしなみ
3)視線
4)落ち着き
5)質問に対するレスポンスと内容
6)意志の伝え方の優劣

8)今までの仕事の仕方や考え方
9)退職理由と志望理由

これだけの情報を、本人と会い、書類と本人の口から
もらえれば5分でも十分。とりあえずミスマッチの方は
ここでスクリーニングできるのです。


単に優秀というだけではなく、「ユニーク」「異能」「奇才」と言ったバラエティーに富んだ人財を見つけるためには、
時間をかけるだけでなく採用側のスキルも磨かなくては
いけないのです。

面接で悩んでいる方!楽天仲間なら懇切丁寧にご指導させて
いただきますよ!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 20, 2004 12:58:56 PM
コメント(5) | コメントを書く
[就職・転職] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

JOHNNY8811

JOHNNY8811

コメント新着

トンチャン7704 @ 粋とは 言葉の変遷は数限りなくあります。それを…
MAKAMAE @ Re:ベルギーのボブを知っていますか??(12/04) ハワイでもdesignated driverといって、お…
Ohana117 @ Re:官僚は優秀なのか、バカなのか?(12/01) 頭の良い 悪い人です<`ヘ´>

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: