ALOHAジョニーの                     『なんくるないさぁ My Life』

ALOHAジョニーの                     『なんくるないさぁ My Life』

November 22, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
11月22日だから「いい夫婦」の日なんだって。
ジョニー家は、それじゃ毎日11月22日ってことだね(^_^;)

でもこういう日があると、ちょっと気にしたりするから
いいかもしれません。
夫婦のあり方って本当に夫婦の数だけあるような気がする。
そりゃ、生まれも育ちも違う二人が何かのきっかけで結び
つくわけで、公式なんてあてはまらないですよね。

いつも一緒にいられるのがいいかというとそうでもないし、
会話があまりないからと言ってお互いに愛情がないわけでも

子供が中心の夫婦、二人の時間も大切にする夫婦。
いろんな夫婦が、いろんな形で存在しています。

大事なことは「そこに愛があるのかい?」ってことだね。

昨日「主夫」の話をテレビでやってましたけど、やっぱり
夫が家事をして、妻の収入で生計を立てるというのは
違和感があるなぁ。それでずっとやっていけるならいいけど
、日本の社会の仕組みはまだそれにうまく対応できていない
感じがするし、家で家事をすることは決して楽なことでは
ないと思うけど、やはり男性の役割ってものがある気がしますね。古い?

どちらにしても、他人がとやかく言うものではないけど、
ジョニーの意見としてはこういうことです。


「フルムーン」の切符のご案内。
「関係ないや!」って思いながらちょっと読んだら「ガーン!(ーー;)」
二人の年齢合わせて88歳から使えるんだって!
ウッ、決して遠い将来ではなかった・・・。

まだまだかと思っていたのに、そろそろフルムーンかと







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 22, 2004 06:49:11 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


今日も『いい夫婦の日』  
Ohana117  さん
って 突っ込もうとしたら
自己申告されてましたね(笑)

昔 上原健と高嶺峰子だったかな
いいCMありましたよね
親の世代のCMと思っていましたが
私たちも 後一歩?(^_^;)アハハ

今 片方が50歳以上の夫婦は 
どの映画館もペアーで2000円で観れるそうですが
こちらは かすりもしない
ちょっと残念

「湘南アロハ」の本紹介 読ませていただきました
今 ネットで注文中
読み終わったら HPに感想文載せさせていただきます
Mahalo
(November 23, 2004 09:56:29 AM)

Re:今日も『いい夫婦の日』(11/22)  
Ohana117さんへ
お久しぶりです。どうもどうも(*^_^*)
湘南アロハ、ご注文ありがとさんです。といっても
売主ではありませんけどね。なかなか良くできてます。

フルムーンでどこかへ行くくらいなら、ハワイに
つれていってと妻には言われています。

これからもお互いに仲良くいきましょう!

ジョニー
>って 突っ込もうとしたら
>自己申告されてましたね(笑)

>昔 上原健と高嶺峰子だったかな
>いいCMありましたよね
>親の世代のCMと思っていましたが
>私たちも 後一歩?(^_^;)アハハ

>今 片方が50歳以上の夫婦は 
>どの映画館もペアーで2000円で観れるそうですが
>こちらは かすりもしない
>ちょっと残念

>「湘南アロハ」の本紹介 読ませていただきました
>今 ネットで注文中
>読み終わったら HPに感想文載せさせていただきます
>Mahalo
-----
(November 23, 2004 08:29:47 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

JOHNNY8811

JOHNNY8811

コメント新着

トンチャン7704 @ 粋とは 言葉の変遷は数限りなくあります。それを…
MAKAMAE @ Re:ベルギーのボブを知っていますか??(12/04) ハワイでもdesignated driverといって、お…
Ohana117 @ Re:官僚は優秀なのか、バカなのか?(12/01) 頭の良い 悪い人です<`ヘ´>

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: