ショウジの環境勉強

ショウジの環境勉強

PR

Calendar

Profile

ショウジ9393

ショウジ9393

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

たけちゃん@ Re:国産のコショウってご存知ですか?(01/26) 屋久島在住です あります 全く胡椒です …
もろーーーー@ Re:こんばんは(04/22) ショウジ9393さんへ あれから数年たちま…
ぽこたん@ Re:こんばんは(04/22) ショウジ9393さん >aaaさん。こんばんは…
ABCD@ 大丈夫? 更新していないけど大丈夫ですか?
2014.05.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類








↑こちらは、新潟県佐渡市の「有限会社へんじんもっこ」が製造している「貴腐サラミ」です。
でも・・・スーパーで売っているサラミとちょっと違いますよね・・・?







実は・・・
「貴腐サラミ」は、原料(豚肉)に乳酸菌に加えて、表面に白カビを付けて発酵・熟成させたカマンベールチーズのような香りがする「非加熱発酵ソーセージ(生サラミ)」なんです。
サラミというと・・・干してカチカチになったものを想像しますが、本場ドイツでは生肉をケーシング(ソーセージやサラミの原料を詰める動物の腸)に詰めて、それを乳酸菌発酵させたものに白カビをつけて熟成させた生サラミがあるそうです。








「へんじんもっこ」さんでは・・・
湿度の高い日本では難しいとされてきた「本場ドイツの生サラミ作り」に日本で初めて成功した会社さんだそうです。
ちなみに「へんじんもっこ」さんは、家族を含めて10名で営むソーセージ工房で、ヨーロッパの食品コンクールで数々のメダルを受賞しているそうです。
新潟県佐渡市にご旅行の際は、「へんじんもっこ」さんの美味しい製品をお土産にいかがですか?








住所:952-0109 新潟県佐渡市新穂大野1184-1
電話番号:0259-22-2204
FAX番号:0259-22-2448
へんじんもっこ








東北地方太平洋沖地震 」の被害に対して、 Yahoo! JAPAN さんが行っている 復興支援募金 ですが、 Yahoo! JAPAN さんが行っている募金には、 Tポイントが使えます ので・・・
ポイントを眠らせていた方、ポイントが貯まっているけど使用用途が無い方など、今回の「 東北地方太平洋沖地震 復興支援募金 に使用してみてはいかがでしょうか?




復興支援募金 はこちらから
復興全般、子どもや女性のケア、環境、ペットなど、皆さんが支援したいカテゴリをピンポイントに支援ができるシステムです。
http://shinsai.yahoo.co.jp/bokin/



また・・・
東北の太平洋沿岸で一斉に花火大会を開催するプロジェクトである LIGHT UP NIPPON では、ひとつでも多くの花火を被災地に届けるために、募金をお願いしているそうです。

また、法人の協賛も募集しているそうです(協賛金は、一口10万円から、協賛した法人には、企業名、団体名をLIGHT UP NIPPONのウェブサイトに掲載してくれるそうです)。
ご興味のある方は、下記サイトに詳細が記載されていますので、覗いてみてはいかがでしょうか?
LIGHT UP NIPPON




環境ブログランキング
良かったらクリックをお願いします。
人気blogランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.27 02:31:56
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: