ショウジの環境勉強

ショウジの環境勉強

PR

Calendar

Profile

ショウジ9393

ショウジ9393

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

たけちゃん@ Re:国産のコショウってご存知ですか?(01/26) 屋久島在住です あります 全く胡椒です …
もろーーーー@ Re:こんばんは(04/22) ショウジ9393さんへ あれから数年たちま…
ぽこたん@ Re:こんばんは(04/22) ショウジ9393さん >aaaさん。こんばんは…
ABCD@ 大丈夫? 更新していないけど大丈夫ですか?
2016.08.06
XML
テーマ: 夏休み(971)
カテゴリ: カテゴリ未分類
夏休みの自由研究は決まりましたか?



「まだ・・・」という方に、こんな自由研究はいかがでしょうか?




「あのスーパーで買ってきたスイカやトウモロコシ・・・すごく甘いけど、どの位の甘さなんだろう?」、「家庭菜園で育てたトマト・・・どの位の甘さなんだろう?」、「このメロンとモモ・・・どっちが甘いんだろう?」、「糖分の摂り過ぎが気になるけど・・・糖度がわからない」など日常生活で「どのくらいの糖度なんだろう?」と思ったことはありませんか?






そんな時に役立つのが・・・
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。


商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。





↑糖度計です。
先端の測定部に試料を載せて測定ボタンを押すだけで糖度を表示してくれるスグレモノです。
ただし・・・お値段が数万円とお高いんです。





そこで・・・
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。






数千円で購入できる「ハンディ糖度計」はいかがでしょうか?







「ハンディ糖度計」の使用方法は・・・
1.検査したい液体(果物や野菜の絞り汁など)を、プリズム面に2~3滴のせます

2.カバーを載せ、液体がプリズム面に行き渡っているか確認します(気泡が無いようにしてください)

3.ライトなどの光源に向かって、接眼レンズから中の数値を読み取ります

4.使用後はプリズム面に傷が付かないよう、柔らかい布などで液体を拭きとってください






上記のように測定は簡単なので・・・夏休みの自由研究に冷蔵庫の野菜、果物、飲み物の糖度を測定してみませんか?





例えば・・・
下記のように野菜の糖度を測定してまとめても面白いかもしれませんね!
ちなみに・・・自由研究で使った野菜は美味しくいただきましょう!


1.「にんじんの芯と皮に近い部分ではどちらの糖度が高い?」
にんじんは芯の方が甘みが少ないと言われていますが・・・測定してみるとどちらが甘いかわかりますよ。



トウモロコシは鮮度が落ちやすく糖度が落ちやすい野菜です。
2日間冷蔵保管すると糖度は・・・測定してみてはいかがでしょうか?


3.「収穫してすぐのトマトと1週間冷蔵保存したトマトの糖度はどちらが高い?」
トマトを室温と冷蔵庫野菜室で保管したところ、糖度(Brix)が室温では収穫後2日目にピークに達したのに対し、冷蔵庫野菜室では5日後にピークに達した・・・という報告もあります。


4.「お父さんが晩酌に飲んでいるビール」





参考値として・・・
みかん11~14%
グレープフルーツ10~11%
レモン7~8%
いちご8~9%
ぶどう10~20%
すいか9~13%
メロン13~18%
桃12~15%
マンゴー10~14%
りんご12~17%
トマト5~7%
にんじん5~7%
なす4~5%
かぼちゃ19~20%
さつまいも8~12%
とうもろこし14~17%








「Yahoo!基金」では「 熊本地震 」、「 東日本大震災 」の被災者、被災地支援のための支援募金を行っています。
Tポイントも使用できる(1ポイントから使用可能)のでポイントを眠らせていた方、ポイントが貯まっているけど使用用途が無い方など、「 熊本地震 」や「 東日本大震災 」の支援募金に使用してみてはいかがでしょうか?




熊本地震 」、「 東日本大震災 」などの支援募金
http://donation.yahoo.co.jp/

http://donation.yahoo.co.jp/search/?category_id=7


また・・・
東北の太平洋沿岸で一斉に花火大会を開催するプロジェクトである LIGHT UP NIPPON では、ひとつでも多くの花火を被災地に届けるために、募金をお願いしているそうです。
個人の方の募金は、1口1,000円から承っており、ご家族・ご友人同士による連名での募金も可能だそうです(募金方法は、クレジットカード、銀行振込、郵便振込で行えるそうです)。
また、法人の協賛も募集しているそうです(協賛金は、一口10万円から、協賛した法人には、企業名、団体名をLIGHT UP NIPPONのウェブサイトに掲載してくれるそうです)。
ご興味のある方は、下記サイトに詳細が記載されていますので、覗いてみてはいかがでしょうか?
LIGHT UP NIPPON




環境ブログランキング
良かったらクリックをお願いします。
人気blogランキングへ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.08.06 01:55:37
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: