有田川鮎ブログ

有田川鮎ブログ

PR

プロフィール

しょうたこ

しょうたこ

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年09月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
有田川でお会いした方に、以下のような話を聞きました。


1.梁を設置するのに、川の端から端まで全く隙無く張るため、
 鮎が産卵のため海にたどり着けない。
 ほぼ丸ごと獲ってしまってしまうため、
 産卵が減り、結果天然遡上が減っている。
 昔は鮎が海まで落ちるスペースを幾らか確保していたのに・・・

2.天然遡上減⇒釣果減⇒釣り人減⇒収入源⇒放流量減
 の負のスパイラルが止められない。
 このままでは数年前の日置川と同じ悲惨な状況になりかねない。


 そのため、有田川漁協は釣れなくても客が来ると高をくくっており、
 上記の問題を放置している。


お会いした方の話をそのまま掲載しました。
事実確認は出来ておりません。
しかし火のないところに何とかと言いますし、
事実、数年前から有田川は釣れない川になってしまいました。
有田川を昔の釣れる川に戻すために、この場で問題提起させていただきます。
どんな情報でも結構ですので提供していただければ幸いです。
また皆さんのご意見をお聞かせください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月09日 21時23分48秒
コメント(52) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
酔漢の妄言 t-y酔さん
大切な時間 arisu2011_msさん
カトチャンのムチャ… ayuパパさん
香魚に魅せられて! 夏は川漁師さん

コメント新着

しょうたこ @ Re[1]:有田川ダム上釣果210714(07/14) ponpontondaさんへ オーバーハングが多い…
ponpontonda @ Re:有田川ダム上釣果210714(07/14) ドンブリは辛いですね! 2匹いなくなるか…
ジョンリーフッカー @ Re:有田川ダム上釣果200905(09/06) 鮎釣は飽きないです。有田川も一回は行っ…
ponpontonda @ Re:有田川ダム上釣果200624(06/25) 有田川と言えば、村田満さんのビデオで 何…
しょうたこ @ Re[1]:有田川鮎釣果200529(05/30) ponpontondaさんへ お疲れ様です。 岐阜…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: