専業主夫と赤ちゃんがおうちで待ってます

PR

コメント新着

masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
たくいく 9 @ Re:たまに楽天にログインしたぞ!(02/24) おひさしぶりです。 たまには遊びに来て…
専業主夫の妻 @ Re[1]:ラスカルも30歳か・・・(03/23) 翠236さん >うわお!めっちゃきれいじゃ…
専業主夫の妻 @ Re[1]:ラスカルも30歳か・・・(03/23) たくいく 9さん >こんばんは。 >久…
翠236 @ Re:ラスカルも30歳か・・・(03/23) うわお!めっちゃきれいじゃないですか。 …

プロフィール

専業主夫の妻

専業主夫の妻

カレンダー

2008.07.19
XML
カテゴリ: 雑感
赤ちゃんはあまり泣かない。

先日、マンションの管理組合の理事会に赤ちゃんを連れて行った。
はじめは、みんな子連れで現れた私を見て「オイオイ・・・勘弁してくれよ」という感じだった。私もちょっと「マズかったかな?」と思ってしまったが・・・
赤ちゃんは理事会をやってる1時間45分の間、一回も泣かなかった。
理事会のみんなも途中から「おとなしいですねぇ」と安心した様子。

話し合いの中でも「赤ちゃんを育てる上で、マンションに○○をつくった方が安心じゃないですか?」とかなんとかいろいろ意見を求められたりして。
赤ちゃん連れは、家族状況も一目で分かるし結構名刺代わりになるようだ。

しかし、理事会の中でも話に挙ったが、うちのマンションはとにかく湿気がすごい。
梅雨のシーズンなんかもう、洞窟の中に居るようだ。


そしてついに・・・出た・・・・・・ダニが。

はじめは大人にポツポツと赤い斑点が、、、
「こりゃダニだわい」程度で、別に私は気にしない。いいの、痒くても。

でもついに、赤ちゃんの足にもポツポツと・・・
ぎゃ~~っ
赤ちゃんはまだ自分でボリボリできないからまずいよ~!!

せっかく、3日に1回くらいは一緒のお布団で寝てくれてたのに、
ダニのせいで赤ちゃんは毎日ベビーベッドで寝る事になってしまった。

これはなんとか湿気を逃がす対策を見つけて理事会に提案しなければ。
ちょうど大規模修繕の時期だし。
でも そ・の・ま・え・に! 布団乾燥期だな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.20 02:51:28
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:マンションの湿気でダニが大繁殖(07/19)  
おはようございます。
「でも そ・の・ま・え・に!」・・・
そうですね^^まずは布団干し!!
黒い布をかけて日光消毒。
完全死滅ですよ^^
(2008.07.20 09:02:17)

Re:マンションの湿気でダニが大繁殖(07/19)  
翠236  さん
そっかあ。大変ですね。
湿気だけは建物の構造と断熱次第だから上手につきあっていくしかないっすよね。
ベランダに布団可能ですか?
上のコメントにあるようにうちでは
http://www.bellemaison.jp/100/pr/1502008B/691170/
これ使ってます。私だけならどうでもいいのですが(笑)ちびがいると気を使います。
日当たりよければあち~となるくらいまで温度上がりますよ。 (2008.07.20 12:40:54)

Re[1]:マンションの湿気でダニが大繁殖(07/19)  
たくいく 9さん

>そうですね^^まずは布団干し!!
>黒い布をかけて日光消毒。
>完全死滅ですよ^^

かっこいい。
布団を干せる人ってかっこいいです!

って、赤ちゃんがいると感心してばかりは居られないので、私もがんばりますぅ。 (2008.07.20 12:53:56)

Re[1]:マンションの湿気でダニが大繁殖(07/19)  
翠236さん

>湿気だけは建物の構造と断熱次第だから上手につきあっていくしかないっすよね。

ありがとうございます、きっとブログにあげといたらコメントいただけると思ってました♪

やっぱり上手につきあっていくしかないんですねえ。。。理事会でも理事長さんが、管理会社の人に「なんとかなりませんか」と食い下がってくれたんだけど、管理会社の人も「こればっかりは構造の問題で」って逃げ回ってました(笑)

>ベランダに布団可能ですか?
>上のコメントにあるようにうちでは
>http://www.bellemaison.jp/100/pr/1502008B/691170/
>これ使ってます。
>日当たりよければあち~となるくらいまで温度上がりますよ。

ベランダに干せます。朝しか日が当たらないので長時間は干せないのですが、黒い布があれば短時間でもいけそうですね。

早く解決しないと赤ちゃんがますますベビーベッド派になってしまう!!! (2008.07.20 13:01:43)

Re:マンションの湿気でダニが大繁殖(07/19)  
ほわほわ☆  さん
うちはフローリングに布団を敷いている&犬いっぱいだったのでベビーベッドに自力で寝返りできるまでは寝かせていました。ダニ、ふとんの下や押し入れに敷く防ダニシートがあるのでいかがでしょう?お友達がこれでかなり軽減したといっています。あとは乾燥!頑張ってください!! (2008.07.23 20:51:03)

Re[1]:マンションの湿気でダニが大繁殖(07/19)  
ほわほわ☆さん
>ダニ、ふとんの下や押し入れに敷く防ダニシートがあるのでいかがでしょう?

おおお!
ありがとうございます。
早速購入しました。逼迫しているので、感想と防ダニシートのダブルでいきます。
(2008.07.24 00:29:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: