昨日はちょっと衝撃的な話題でしたのでσ(^_^;)話題を変えて・・・
昨日は町内の夏祭りでした
焼きそば,みそおでん、イモフライ(ジャガイモの天ぷら)かき氷などの屋台、そして子供達にはヨーヨーつり、スーパーボールすくい、くじ引きがありました。
くじ引きでもらったクマの○ーさんのぬいぐるみは、どう見てもどっかの家で使用されていたとしか思えない状態・・・ いらね~
祭りのメインイベント 『大抽選会』 では、こしひかりなどの豪華景品が!!
ちなみに我が家はラップと食器洗剤でしたけど主婦にはありがた~い景品です。 でもやっぱり,一等の米が欲しかったぁ (去年は醤油とサラダオイル)
来年は長男が小学校に上がる関係で,町内の育成会にも入る事になるので来年の夏祭りからお手伝いが始まります
地域のふれあいって以前は面倒な気もしましたが、お嫁に来てから10年近くこの町内に住むようになって最近はすごく大切な事だなあって思うようになりました。
本当は今住んでる町内にずっと住みたいなと思っているんですが,旦那がいずれは実家に入ると言っているので,そのうち引っ越さなくてはなりません。でも旦那の実家の町内の班は、今はお年寄りしか居なくて,近所付き合いもほとんどないんです。それもちょっと寂しいです。
私、けっこう直感で「この地域はいい」とか「この家いい」とか感じるんですが,住むなら絶対今住んでるところなんですけど、アパートなのでスペース的にそろそろ限界がきてます・・・
でも,実家に入るよりはいいかなと思ってがんばってますよ。
だって~~実家は広いけど,物が多くて庭はジャングルのように木に囲まれてるので 蚊 がすごいし!!!
「実家に住むなら建て替えてからにしたい!」
旦那にはそう訴えてはいるんですが・・・・ 叶いそうもありませんσ(TεT;)
映画鑑賞&また・・・ 2009年03月26日
お久しぶりです! 2009年03月20日
久々にダウン<(>o<)> 2008年09月20日
PR
Calendar
Freepage List
Comments
Keyword Search