~Time And Tide~

2007年01月26日
XML
カテゴリ: 娘のこと


大会前日に現地入り。
現地集合だったので、皐月をコーチに預けた後は婆2人を含む我々は温泉旅館へ。
皐月は、コーチと団体のメンバーと宿泊。



お友達の家でのお泊りや親戚の家でのお泊りは、慣れっこの皐月だったが家族と離れ
全く知らない土地のホテルでお友達と寝たのは始めての体験。
3人部屋と2人部屋に分かれた部屋割だったそうだが、決して、気の合う子ばかりではないし。




皐月は、3人部屋。
エキストラベットを含めてもちろん3つセミダブルのベットがある訳だが、コーチが部屋を

皆、家から持っていったぬいぐるみを抱きしめて。。。。
普段、家でぬいぐるみを使う事なんてないのに。




子供の後を追わない母だと思っていた自分が、食事をしていても温泉に入っていても
落ち着かず、『なにしてるかな。。。』と、考えてしまう。
お刺身やステーキが膳に並べば、『食べさせてあげたかったなぁ・・・』とか。
折角の温泉旅館の時間を全く楽しめていない私。
母親は、いつでもこんな感じかなぁ?





翌日、体育館に到着して必死で娘の姿を探したり・・・
『いた!!』
でも、そっと影に隠れてアップの様子を見て声をかけるのはやめた。
団体メンバー5人の親が5人とも同じように、声をかける事が出来ずに娘の顔を

神経をピンピンに張り詰めたこんな娘を見たのは、初めてかな。。。





参加チーム73。
参加人数923名。
オリンピックマークを掲げている大きな会場で3日間を通して行われた大会。



関東での強豪チームである『町田RG』は、大会で顔を合わせることが多い。

やはり、その強さはピカイチだ。
そして、今回目を見張ったのは『舞エンジェルス』
ジャンプの高さ、それに入る時の吸っている息の量まで同じなんじゃないかと思える程
同調する動き。
大きな動き、のびのびした笑顔。
圧巻だ。
小学生で。。。



この子達団体5人の中では、相手を批判する気持ちや否定する気持ちなんかきっと
ないのだろなぁ。。。
5人が5人とも相手を認め合ってこの試合に臨んだのだろうなぁ。
ただ、踊ることが好き!!そういうレベルの演技ではなかったから。
周りの話し声も自然と消えて、多くの人が吸い込まれた演技だった。
いい演技?素敵な演技?
『綺麗な演技』心もきれいな演技を魅せてくれて本当にありがとう。
団体54チームの中でメダルを取るにふさわしい演技だったと思う。




皐月のチーム?
う~~ん、、、真ん中あたりをウロウロと(^^ゞ
いやいや、参加した誰もが頑張ったんだよね。
だから、拍手!!




そして。。。
娘のチームは、補欠を登録しなかったけど。。。
他のチームでは、補欠の子がフロアー横に立ってメンバーの演技を見ていた。
メンバー5人と一緒に電車にバスに揺られながら会場入りして。。。メンバーと同じレオタードを着て。
来年は、フロアーに立てる様にね!!
きっと、悔しさでいっぱいだろうね。。。
そんな君にも大きな拍手を送るよ。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月27日 15時51分10秒
コメント(10) | コメントを書く
[娘のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: