縁側の一寸先は崖っぷち日記(週記?月記?年記?)

縁側の一寸先は崖っぷち日記(週記?月記?年記?)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

黒更

黒更

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ふるる01☆ @ Re:ご無沙汰し過ぎております・・・(10/02) お元気ですか? 震災のあと、大変だったの…
ものぐさ父 @ Re:ご無沙汰し過ぎております・・・(10/02) お久しぶりです。ご無事でなによりです。 …
Chiyomi Kubota @ Re:今日もきょうとて・・・(02/24) 出張お疲れ様です。 お譲さん、3勝をひ…
Chiyomi Kubota @ Re:まだ会社です・・・(02/14)  今年は、奈良も雪が積もっています。久…
カノンBB @ 更新してる! あけましておめでとうございます。 娘さ…
2005.10.21
XML
カテゴリ: 受験・勉強雑感
-ウルトラセブンに気をつけろ???、そしてまた終わり???

今回は、前回の書き込みに対し、勝手にお名前出して申しわけありませんが、さりぃ127様、JoannaV様からの貴重なお話し、及びオヤジが出張の電車の中、居眠りをしながら思い出した話し(←こっちは結局、お笑い?)を加えたいと思います。

前回は、確か18までいっていたので・・・。

19.合格発表・・・、近年、インターネットでの発表も増えてきました。
事実、娘さんの受験校の内1校は、インターネットでの発表を併用しておりました。
このインターネットが、くせ者になります・・・、インターネット発表で合格を確認するものの、入学手続きの書類をもらう期限を過ぎてしまう等のトラブルが予想されます。
インターネット発表を活用される皆様は、入学手続きの書類の受領、当日のみか翌日まで可か、どうぞ受験要綱を確認されてください。
インターネット発表を頭から否定しませんが、がんばってきた子供のせっかくの合格発表、合否はあるものの、皆様の目で、しかと見届けられてはいかがなものでしょうかと思います。
オヤジ的な表現では、それが受験の醍醐味っ!白黒つけるぜっ!(←パクリ・・・)ってなところでしょうか・・・と書き込んでいるわりに、別な学校の番号を探していたオヤジです。


もう一度、手続きをする前に要綱をよく見直されてください。
振り込み関し領収書というか証明書、どのような扱いになっていますか?
原本添付?、コピー添付?添付の必要なし?いろいろあろうかと思います。
百里の道も一理から、ようやく九十九里となりましたが、九十九里をもって半ばとせよ・・・という具合、くれぐれも油断無く、穴の開くほど要綱を読まれて下さい。

21.数は多くないような気がしますが、面接試験、これって悩みます。
服装なんかは普通の学校???であれば、そうそう華美でなければ、いつものよりちょびっと小綺麗程度で十分かと思います。
問題は子供にされる質問のひとつ・・・、「他に受験した学校はありますか?」
娘さんの受験した学校も1校面接(子供のみ))があり、後から娘さんに聞くと。この質問をされたそうな・・・(←日本昔話調)。
どのように答えたかときくと、馬鹿正直に全ての学校の名前を言ってきたとのこと・・・、オヤジ、急に眩暈がしてくらくら、うずくまってしまったことを思い出します。
塾でも模擬面接をしてくれ、この質問対策をしてもらったようでしたが、そこはやはり娘さんも子供、多少はあがっていたのか、聞かれた瞬間、練習の成果が、すくったその手からこぼれ落ちる水のように(←オヤジらしからぬ表現)、頭の中から消えてしまい、正直に・・・。
結果として不利にはならなかったようですが、心臓に悪い質問です。


22.今回の最後・・・、ということは、これがお笑いか・・・。
受験票に貼る写真、要綱に特別な指示のない限り、普段着で十分だと思います(娘さんの写真、「中村君」が少しかすってました)。
写真も、きちんとしたカメラ屋(←今時、言わない表現?)ではなく、駅前の「55」?とか、よく町中で見かけるセルフBOXで済ませてしまいました。
といっても、せっかくの受験?、オヤジも写真を書類にはっつけてから、何かもう少しきれいにしてから撮った写真の方が合格しそうだなぁ~~~と、普段なら暴走して迷走するオヤジも、弱気の迷宮に迷い込んでいました。
これまた、華美にならない程度で良いと思いますが、できるだけきれいにと思うのも親心。

せっかくの写真、油断をすると、ウルトラセブンの変身途中みたいに、豚の鼻状態で写されてしまいます。
撮影前、鏡の前などでアゴと鼻の位置、確認を忘れずにっ!

12月の再放送には、もう少し簡素に・まじめに書こうと思っています。
はたして、このほかにも「これ注意」はあるのか?

↓久々のお犬様、いろいろ寝床用品を買ったのですが、結局、オヤジの座布団を強奪、最初は黒だったのですが、先日、ばさまがお犬様専用のカバーを縫ってくれた???よう、ここ2~3日、ようやく慣れたようで、いつものとおり寝ています。
寝床

頭の中のBGM
QUEEN:SON & DAUGHTER(←最近、多いぞっ!、来日記念セールかっ???)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.10.21 20:28:15
コメント(5) | コメントを書く
[受験・勉強雑感] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんみぃ~  
頭の中のBGM
QUEEN:SON & DAUGHTER
どんな曲だったか忘れました、曲名は知ってます。 (2005.10.21 21:26:48)

Re:もぉ~帰ってきた突然バトン(もはやバトンではない気が・・・)(10/21)  
さりぃ127  さん
わ~い、私の名前が出てる(笑)

22番 写真は本人確認程度ってことですよね。
だけど、やっぱり写真館て撮ってしまいました。
(2005.10.21 22:34:06)

Re:もぉ~帰ってきた突然バトン(もはやバトンではない気が・・・)(10/21)  
ミコノス55  さん
トイちゃん可愛いです♪
(2005.10.22 06:55:49)

Re:もぉ~帰ってきた突然バトン(もはやバトンではない気が・・・)(10/21)  
JoannaV  さん
わ~い、私の名前も出てる。フォー!
結構嬉しいものですね。そうそう。あご!あごは引いた方がいいですね。
あのぉ、九十九里って千葉の海岸ですよね。ギャグですか。
もしかして、これは「九分九厘でなかばとせよ」ですか。我が家の家訓なんですこれ。
又、来ます。






(2005.10.23 16:04:26)

Re:もぉ~帰ってきた突然バトン(もはやバトンではない気が・・・)(10/21)  
mac karo  さん
最近読み逃げしてます。すんません。
久々のワンちゃんですね!
これからも書き込みしないくても許してちょっ。 (2005.10.24 19:15:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: