>何と言って止めても別居が決定的になったのが面白くないのか?
たぶんそうでしょうね、嫁のせいで!!ってしか思って無いでしょうし。

>スパ無駄になっちゃったね。
これは後から義祖父母が平らげたみたいですけど。(爆)
(2006年09月04日 12時35分25秒)

SilverLilyの パワ&ポジ☆ゆるるん日々記

SilverLilyの パワ&ポジ☆ゆるるん日々記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Silver Lily

Silver Lily

2006年09月03日
XML
カテゴリ: 育児&育自
今日はこれから引越し会社2件の見積もり。

その合間に少しずつでも引越し荷物をまとめなくっちゃねぇ。
(あんまり膨大でもうなんかどうすんべ?状態よ・・・。)

なんかもう全部捨ててしまいたいくらい・・・。(爆)

あー、でもこんなん言っても仕方ないからがんばりますわ。

なんだかんだ言ってあと2週間で引越しだし、
あと9日で引渡し。
平日だってやることたくさんあるし、ね!!

えーと、あとからこの日記の下にみつもりしてもらったののメモを書いておきたいと思います。




お値段は54000円なり。
最初が8万、次6万、最後に提示したのがこの金額。

前回見積もりとってもらったところが4万円だったんだけども。
1万4千円分はパンダちゃんの誠意ってことで。

営業の人の感じが良かったし、
付帯サービスとかも納得。

本日、ダンボールを置いていってもらえました~。
平日も最低一個はまとめて、
残りは9・10にラストスパートをかけたいと思います。


ってことで、只今から叔母の家に泊まりに行きます。
(相方が出張で遠方に行くために、

 叔母の家から近いので。)
楽しく遊んで世話になってこようと思います~。

あ、ちなみに、本日相方のリクエストでお昼にパスタを作ったんですが・・・。
面倒だったけど、引越しに際して在庫も減らしたかったんで、
婚家のメンバーの分作りました。



農作業からお昼上がりしてきた義母がご飯の支度をはじめようとしました。

相方はそれを見て、
「スパゲティ作ったよ。」
と3回話しかけましたが、3回無視。

食べたくなきゃそれでもいいけどさ、
無視はやめろよ。
本当子供じゃあるまいし。

相方がかわいそうだわ。
妻が色々押し殺して家族の分のご飯を作ってくれたのに、
自分の母親の態度があれじゃね。

きっと義母の心中では、
引越し会社を呼んだのがおもしろくないんだろうなと思うわけで。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月03日 12時44分24秒
コメント(27) | コメントを書く
[育児&育自] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


もういくつ寝ると♪  
いよいよですね。私までわくわくしてきました。
ってなんでやねん?
もう後は突っ走るのみですね
(^▽^*) (2006年09月03日 08時39分35秒)

Re:引越し~。  
めら555 さん
わかるわ~。働いてると平日ほとんど片付けする時間ないしねぇ
うちも片付け始めたんだけど、出すだけだしてイヤ~になって
もう2週間・ものにうもれてます・・汗
少しずつ進んではいるんだけど (2006年09月03日 08時48分45秒)

Re:引越し~。(09/03)  
kiyomin1201  さん
あと2週間~!
楽しみですね~。全部捨ててしまいたい気持ち、わかるー(笑)
私も 家を整理するときに必ず思うわ~。
何もかも捨ててしまいたい病がでます(爆) (2006年09月03日 09時41分47秒)

Re:引越し~。(追記アリ)(09/03)  
義母さん、大人気ない~。
もう別居は決定なんだから、最後ぐらい気持ちよく送り出してくれればいいのに。
ついでに食べ物は粗末にしちゃいけない・・・。

引越しいよいよですね。
もうすぐ「家族だけ」の生活です。
義父&義母にとっては息子も家族なんだろうけど、結婚した以上妻と子供が息子の家族。
離れて暮らすことでそのことをわかってくれたら・・・。 (2006年09月03日 15時27分03秒)

Re:引越し~。(追記アリ)(09/03)  
コメントは初めて書き込みさせていただきます。よろしくお願いします!
引越しの荷物、全部捨ててしまいたいって気持ち、わかります~。私も2年ほど前に結婚してから10年ほど住んでいたアパートから引越しをしたのですが、あまりの荷物の量に「部屋ごとこのまま全部捨てて新しい所へ行きたい」ってマジで思いました。狭いアパートだったのに、何度うちのワンボックス車で市のゴミ処分場を往復したことか・・・。よくもこんなにあのスペースに入っていたなって驚くほど捨ててきました。でも、ゴミ処分場でたっくさん処分するのもけっこう気分がすっきりするのでやみつきになりそうでしたが。
荷物まとめるのってたいへんですよね~。がんばってくださいね。 (2006年09月03日 15時41分44秒)

Re:引越し~。(追記アリ)(09/03)  
ますます溝を深めるってのがわかんないのかな?
いい年した大人が無視ってさ・・┐( ̄ー ̄)┌ 
やっぱいらぬ情けはかけるなってことだよね
(2006年09月03日 16時44分02秒)

Re:引越し~。(追記アリ)(09/03)  
plumeria3895  さん
もうすぐですね~楽しみですね~
忙しさもなんのその!ですね( ´艸`)ムプフ
姑さん。。。子どもみたいですねっていうか
精神年齢は子ども?∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ
食べ物に罪はないんだしさ~忙しいならありがたくいただけばいいじゃない?って思います
(2006年09月03日 17時40分31秒)

大人気ない・・・・  
ですね姑さん。何と言って止めても別居が決定的になったのが面白くないのか?
生んで育ててきた母親より嫁を選んでいっしょに出て行くとなれば面白くないのは判らないでもないがスパ無駄になっちゃったね。
(2006年09月03日 19時17分33秒)

あとすこし!  
((o(^∇^)o))わくわくしてきますね!
引っ越しまであと少しですもんね。
荷物まとめるのはめんどくさいけど、新生活が待ってると思えば楽しいですよね。
相方母・・・・自分の息子まで無視ってどうなのか?って思いますよね。 (2006年09月03日 23時23分08秒)

Re:引越し~。(追記アリ)(09/03)  
Tayo  さん
こんばんは♪
引っ越し会社決定という事で、いよいよだね!!
ほんと、こっちまでワクワク♪ルンルン♪♪

それにしても、お義母さん大人気ないね~!!
器の大きい人間なら“今まで色々あったけど、最後ぐらいはスッキリ送り出そう”って思うよね。
お義母さんの器、小さすぎっ!もしかして豆皿ほど?
ここまで来ると怒りを通り越して、唖然って感じだよね。

(2006年09月04日 00時06分03秒)

Re:引越し~。(追記アリ)(09/03)  
がんもも  さん
義母、シカトですかっっ!?
子供だねぇ・・・。
ここでお嫁さんの作ったご飯を笑顔で食べて
「お手伝い無い?大丈夫?」なんて声をかけてくれたら、オトナな対応にその言葉だけで充分だと思うんだけれど
ほんと、こいつってば~~!!( `Д´)σ)Д`)
(暴言m(_ _)mスマン。)

あと少し。
あと少しでこんな気持ちともおさらばさっ!!
(2006年09月04日 09時40分04秒)

Re:引越し~。(追記アリ)(09/03)  
paran822  さん
シルバーさんの引越しの話を多分タイムリーで読めないと思うと今から残念だわ!

義母さんはきっとそうやって無視する事で自分の気持ちを精一杯息子さんに伝えてるんでしょうね。
もう何されても後は出て行くだけ~。
我慢じゃなくて、本当の意味でこっちも無視できるよね^^; (2006年09月04日 11時52分13秒)

めら555さんへ。   
Silver Lily  さん

>働いてると平日ほとんど片付けする時間ないしねぇ
そうなのよ、あるようでないのよね。

>うちも片付け始めたんだけど、出すだけだしてイヤ~になって
わかる、わかる。
私も8月に爆発した時に押入れから全部モノ出したまんま。
すごいよ。
(2006年09月04日 12時33分24秒)

kiyomin1201さんへ。  
Silver Lily  さん
>楽しみですね~。全部捨ててしまいたい気持ち、わかるー(笑)
あ、私だけじゃないんですね!!(喜)

>何もかも捨ててしまいたい病がでます(爆)
今、本当にこの病にかかっております。
もういいやーとか思ったり、駄目だ、このままじゃ!!と思ったり・・・。
(2006年09月04日 12時33分40秒)

ぷんぷん兼業主婦さんへ。   
Silver Lily  さん
>義母さん、大人気ない~。
大人気ないですよね。

>最後ぐらい気持ちよく送り出してくれればいいのに。
こういう気持ちは一ミリたりともないと思われます。

>義父&義母にとっては息子も家族なんだろうけど、結婚した以上妻と子供が息子の家族。
そうそう。息子と孫だけが家族なんでしょう。
嫁は奴隷とでもおもってるんですよ。
(2006年09月04日 12時34分00秒)

クローバー3さんへ。  
Silver Lily  さん
>コメントは初めて書き込みさせていただきます。よろしくお願いします!
あまり落ち着かなくてまだちゃんと皆さんのところに訪問できず、心苦しく思います~。
(取り合えず自分とこの記録つけるので一杯一杯でして・・・。)

>よくもこんなにあのスペースに入っていたなって驚くほど捨ててきました。
そうなんですよね、なんでこれだけしかスペースが無いのにこんなに荷物があるの?みたいな。

>荷物まとめるのってたいへんですよね~。がんばってくださいね。
ありがとうございます、頑張ります~。
(2006年09月04日 12時34分19秒)

はるるん☆彡さんへ。  
Silver Lily  さん
>いい年した大人が無視ってさ・・┐( ̄ー ̄)┌ 
義母はいっつもそうですよ。
気に入らないと無視。

>やっぱいらぬ情けはかけるなってことだよね
情けは人のためならずっていうもんね。
(って意味が違うけどさ。)
(2006年09月04日 12時34分37秒)

plumeria3895さんへ。  
Silver Lily  さん
>忙しさもなんのその!ですね( ´艸`)ムプフ
そうですね~。ウフフ。

>精神年齢は子ども?∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ
かもなぁ。
この間喧嘩になったとき、
思わずそんなに親親って言うんなら、親らしく尊敬できるところを見せてくださいよ。
一回も見せてもらったことありませんけど?
とやり返してしまいましたよ~。

(2006年09月04日 12時35分05秒)

モグちゃん8704さんへ。   
Silver Lily  さん

えんがるこ。さんへ。   
Silver Lily  さん
>引っ越しまであと少しですもんね。
本当夢見たいです。
先月はあと1ヶ月もあるよ~とか思ってたんですけどね。

>荷物まとめるのはめんどくさいけど、新生活が待ってると思えば楽しいですよね。
ええ、荷物の事は忘れて現実逃避して、新生活の事ばかり考えてます。

>相方母・・・・自分の息子まで無視ってどうなのか?って思いますよね。
きっと坊主(嫁)憎けりゃ袈裟(息子)までにくいんですよ。
(2006年09月04日 12時35分41秒)

Tayoさんへ。   
Silver Lily  さん
>引っ越し会社決定という事で、いよいよだね!!
本当いよいよですよねぇ。
当初やっぱり自分達でやろうかとも思ったんですけど、婚家でゴタゴタするのがやっぱり嫌で・・・。

>ほんと、こっちまでワクワク♪ルンルン♪♪
ありがとう~。

>それにしても、お義母さん大人気ないね~!!
>お義母さんの器、小さすぎっ!もしかして豆皿ほど?
よく相方がね、私の度量をペットボトルのキャップの蓋程度っていうのよ。
でもね、私から言わせれば、じゃぁあんたの母親は針の穴よりねぇよってなもんですよね。

>ここまで来ると怒りを通り越して、唖然って感じだよね。
ええ、もうあー、またか。
別にもう引っ越すからいいし。
って感じです。
(2006年09月04日 12時36分06秒)

がんももさんへ。   
Silver Lily  さん
>義母、シカトですかっっ!?
まぁ今にはじまったことじゃないんだけど。
呆れますよねぇ。

>「お手伝い無い?大丈夫?」なんて声をかけてくれたら、
アーッハッハ、無いですね、こんな言葉無い無い。
義弟達の時にめちゃくちゃハッスル(爆)してるのみてますけど、
私達のときはもう黙殺するみたいですよ。

>あと少しでこんな気持ちともおさらばさっ!!
ええ、そしたら嫌いな嫁の顔を見なくてもいいようにして差し上げますわ。
(2006年09月04日 12時36分26秒)

paran822さんへ。   
Silver Lily  さん
>シルバーさんの引越しの話を多分タイムリーで読めないと思うと今から残念だわ!
そうだよね、陣痛が来たら、
次にparanさんに会うときは私は引越し完了後、
paranさんはママになってるんだね。
楽しみだね♪
(そんなにたいした話じゃないので、
 私的には早くparanベイビーのお話が聞きたいわよ~。
 でも産後は絶対に無理しないでね♪)

>我慢じゃなくて、本当の意味でこっちも無視できるよね^^;
ふふふ、本当の意味で、ね♪ (2006年09月04日 12時37分46秒)

Re:引越し~。(追記アリ)(09/03)  
せっかくご飯作ったのに、義母さん無視なんて、むかつきますね。
あきれてモノも言えないわ。
今までの色々な感情とかしかもあるのに、ご飯作ってやってるんだぞって感じ。
Silver Lilyさん、えらすぎ。
私にはできないわ。
何よりも早く引っ越したいですね。
毎日顔を見なくて済むから。
(2006年09月04日 12時42分43秒)

モグちゃん8704さんへ。  
Silver Lily  さん
もういくつ寝ると♪

>いよいよですね。私までわくわくしてきました。
本当いよいよです。
一緒にワクワクしてくれる人がいるって嬉しいです。
ありがとう~。

>もう後は突っ走るのみですね
ええ、もちろん。
(2006年09月04日 12時46分02秒)

白衣のカアチャンサンへ。  
Silver Lily  さん

さすがに唖然としましたけど・・・。
でももう引越しするんで。

なんか憎悪するのも疲れるので、
私も義母の存在を(以下略)・・・。 (2006年09月04日 12時57分37秒)

今思い出したけど・・・・  
うちの姑も何が気に入らなかったのか私が入れたお茶を無視して流しに捨ててたのを見たことがある。
お菓子をかって義実家に行きお母さんいっしょにお茶しましょうと声を掛けたらあんたらでお茶しいと拭き掃除を続けていた。飲み終わるまでついに姑は来ない。そして私たちがお茶を終わった後で私の入れたお茶を流しに捨てて新しく入れなおしている。
なんか嫌がらせっぽい。
拭き掃除なんて別に急がないからお茶いっしょにしたらよかったのに。
夫に言ってもお茶が美味しくなかったんだろうと流されて。どう入れても冷めたらおいしくないっちゅうねん。ってこんなこと覚えている私も結構執念深いかも? (2006年09月05日 19時57分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

フリーページ

サイト運営方針


ブログに関するお知らせ


5&6万HIT達成記念企画~産婦人科のetc


婚事記~出会いまで


出会いから結婚まで


泥沼新婚生活


嫁姑戦争vol.1


地獄の黙示録1


結婚式ドタバタ記


新婚旅行満喫記(画像あり)~編集中


登場人物紹介


同居→別居への道のり


母事記


コウノトリ、カモーン!!


妊娠前期


妊娠後期


出産


初めての子育て


仕事について


BABYグッズ覚書1


BABYグッズ覚書2


BABY関連ケアメモ


二人目妊娠への道


息子の手術:そけいヘルニア


2003年10月生まれ息子成長記録


二人目妊娠中の記録


本事記


私の本棚


2004年息子本棚


2005年息子本棚


2006年息子本棚


2006年欲しい本メモ


2006年欲しい本メモ2


旅事記


沖縄旅行 ~そこはかとなく準備編~


沖縄旅行徒然記1


沖縄旅行徒然記2


食事記


適当レシピ集 その1


お弁当リンク集


雑事記


100の質問vol.1 お嫁さん編


100の質問vol.2 主婦編


100の質問vol.3 ママ編


ダイエットの公約


憂国のひと時~記事リンク~


あほでもわかる!ラベル作成講座


あほでもわかる!!ラベル作成講座2_今空白


あほでもわかる!!ラベル作成講座3_今空白


バトンリンク(バトン記事へのリンク)


物事記


2006年夏版欲しいもの


映事記


長男嫁環境向上委員会


委員会名簿


リンク&バナーの張り方【初心者用】


バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: