PR
Keyword Search
(え?気が早い?)
ベビーにもクリスマス気分を味わって欲しいけれど、
ケーキはまだ食べられないですよね。
ネットで検索していたら、
離乳食のクリスマススイーツ
を見つけました。
めちゃ可愛くて一目惚れしたので作ってみました
こちらです
可愛くないですか~???
作り方も切るだけ。とっても簡単ですよ
離乳食でもいいけど、大人のスイーツでもOKかも
用意するのは、
・イチゴ
・バナナ
・ヨーグルト
・海苔
オリジナルの詳しい説明→ All Aboutの離乳食
基本は、
イチゴの頭を斜めに切って、
あとは、
服のボタンと帽子のてっぺんのボンボンをバナナで、
目を海苔で、つくるだけ。
さらに雰囲気をつけるために、
お皿にヨーグルトを入れて、バナナの輪切りで土台を作り、
その上に作ったサンタさんをのせれば写真のようになります。
もみの木とか、
ちょっとしたオブジェをつければ
さらにクリスマス気分ですよね~。
私もなにかしようと思いつつ
まずは写真を撮ったのですが、
次の瞬間↓
あ”-サンタが!!!
なんか
『いちごサンタ殺人事件』になっちゃったんですけど…
ちらせたイチゴがなんか…いやぁぁああ
もちろん、犯人は我が家のいたずらベビー
早く食べさせてよぉ~ってことで、
食べさせたら、あっというまに平らげました。
完食。
喜んでいただけたならいいです…
それにしてもこの時期のイチゴ高かった。
近所の直売所みたいなところで、『あまおうがオススメ』というから
「高いんでしょう?」ってきいたら、
「安いよ、650円!」
美味しいとしても、高すぎますから
一粒単位で売って!
結局、
スーパーで100円引きになっていたのを買いました![]()
そんなさち家に朗報が♪
本日こんなものが届きました
ベビーダノンです。
なんと6個も!
1個4パックだから、24パックです。
賞味期限は来年1月2日だから毎日1個ペースで食べれます
なんで???と思ったら、
ベビーダノンの離乳食レシピコンテストでB賞をいただけたらしいです。
ベビーダノンのサイト
↑
他の受賞レシピも見れるから参考になるかも。
ちなみに私が応募したレシピはこれ
手づかみのジャガイモスティック
忘れてかけてたところに、
ベビーダノンいっぱいいただいちゃって、大喜び![]()
ダノンさん、ありがとうございま~す![]()
砂糖が入っているのでちょっと抵抗があったので
試食してみたけれど思ったより甘くなかったです。
ほんのりってくらい。
これなら甘みを覚えちゃうって感じではなさそう…。
普段、食べさせてるカボチャやサツマイモの方が
よほど甘みが強い
この時期、不足がちといわれている
鉄分が入っているのもいいなと思いました
我が家では軽くトーストしたパンにつけて
食べさせたりしようかなと思っています
応援お願いします
離乳食♪ Jul 12, 2011
幼児食☆手作りふりかけ Jun 15, 2009 コメント(8)
Calendar