simo

simo

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

simo2007

simo2007

Calendar

Favorite Blog

良く降りました New! mogurax000さん

【カラーガード大好… いるまよしやすさん
FC東京@小平美園町 小平3さん
ペルー人女性と結婚… ☆イーグル☆さん
19番の独り言 Kent19さん

Comments

Master P @ Re:FC東京、京都に大勝(FC東京対京都サンガF.C.)(03/26) なんか知らない名前が増えている。 テレビ…
Master P @ Re:FC東京、開幕戦白星スタート(02/18) JリーグタイムのFC東京戦が始まった直…
人間辛抱 @ Re:肥満ペット深刻(01/28) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
Master P @ Re:FC東京4試合ぶり勝利(FC東京対京都サンガF.C.)(09/18) 生観戦しない私は中継かJリーグタイムが…

Freepage List

2010.01.17
XML
カテゴリ:
大笑い

著者は日本サッカー協会審判委員長の松崎康弘さん。

サッカーは「ミスのスポーツ」と言われるが、「選手のミス」だけでなく「審判のミス」に視点を置いた興味深い力作。

誤審・ハンド・オフサイド・シミュレーション等々を過去の試合で分かりやすく検証している。

大分の上本大海選手が西村雄一主審に『死ね』( VS大分:08/04/29)と言われた騒動。
上本選手のファウルや異常な抗議、そして、西村主審の誤審等から対立関係が増長した結果、上本選手が『死ね』と聞き間違えたと結論付けていた。
また、その後、この出来事で両者が成長したとも付け加えている。

審判は、選手とのコミュニケーションとリスペクト(尊重する。大切にする)する事が試合をコントロールでき、良い試合になるとも力説。



日本がヨーロッパや南米のサッカーに追い付くためには、サッカーに関わる全ての人達が今まで以上に切磋琢磨しなければならないと痛感しました。

この本を読み、試合観戦時には『誤審だ(笑)』と思う前に、審判が副審と協力しているのか、審判のポジショニングは良いのか、選手が審判を騙そうとしていないのかなど、見方を変えサッカーをより一層楽しもうと思います。

Jリーグ開幕前にもう一度読みたいと思います。

F C
東アジアサッカー選手権2010決勝大会の日本代表VS中国代表戦(02/06)の前売券を昨日購入。
FC東京の選手が出場する事を願っております。

札幌移籍の藤山選手の背番号は3。そして、近藤選手の背番号は11。
前FC東京の藤山・近藤の両選手・・・頑張れ!!


《今日のさくら》石神井川・・・川は凍っておりました。
100117_01さくら(12%)

《おまけ》 
091229_03可愛い花
お部屋に咲いた可愛い花(名前は分かりませんでした:泣!)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.17 23:34:22
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: