平屋でシンプルライフ

平屋でシンプルライフ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

lily5221

lily5221

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ 【高額報酬1万円!】タウンライフアフィリエイトのご紹介 lily様 突然のご連絡、失礼致します。 タ…
管理人@ Re:我が家のカーテン事情(09/24) 相互リンクのご連絡 お世話になります。貴…

フリーページ

購入履歴

2015.09.24
XML
カテゴリ: 仕様
5連休があっという間に終わってしまいました(。>﹏<。)


いつも休みボケがひどいので、明日からしっかり生活できるか不安です(^_^;


自分のことなら忘れ物をしようが遅刻しようが自己責任ですが、子供はまだ年少さんで全て親である私の責任になるので、とても気を使います(^_^;


ハンカチを忘れて手を拭けなかったら可哀想。。
水筒忘れてお茶が飲めなかったら可哀想。。


など、私のせいで可哀想な思いをさせてしまったらいやだ(。>﹏<。)というその気持ちのおかげで今のところ忘れ物も遅刻もないのが奇跡です\( ˆ ˆ )/♡笑





今日は我が家のカーテン事情について。



題名にもカーテンと書きましたが、実は我が家にはカーテンというものは1つもありません!!



もともと人が出入りできるような大きい窓はリビングにしかなく、あとはすべて基本的に採光、通風目的のための小さい窓です。









家を建てる前からバーチカルブラインドに憧れていて、ネットで色々調べていましたが、小さな子供がいるとデメリットも多く、でもそんなのデザイン重視だから関係ない!!

と思っていましたが、実物を見に行き実際に触ってみると


予想以上にカーテンと比べて使用感が悪いような気がしまして、、



バーチカルブラインドの他に一切選択肢がなかったにも関わらず、買いに言ったその日に別のものを選んでしまいました(^_^;





rblog-00270924002929-00.jpg


タチカワのプリーツスクリーンのペアタイプというものです。


上の写真はレース生地で、昼間はこの状態にしています。



夜になるともう1つスクリーンをおろして
rblog-00270924002929-01.jpg

このような透けない状態になります\( ˆ ˆ )/



借りてきた画像ですが
rblog-00270924002929-02.jpg
このように途中で止めることもできます☆




やはりカーテンと比べてしまうと、窓を開けた状態でレース部分をおろしていると風が吹く度にブラインド自体が揺れて金具がコンコンと窓枠に当たったりして不便です(´・ ・`)






それでもこのスッキリとしたブラインドはとてもお気に入りで、後悔はしていません☆




ただこのブラインドも決して安いものではないので、全部屋オーダーで作りたかったのですが、もちろん予算が合わず、他の部屋は既製品を取り付けています(。>﹏<。)






そちらはまた今度紹介します☆












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.29 16:19:22
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: