Small Talk

Small Talk

PR

Profile

さんでぃ...

さんでぃ...

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

映画レビュー INDEX


【ア行】


【カ行】


【サ行】


【タ行】


【ナ行】


【ハ行】


【マ行】


【ヤ・ラ・ワ行】


お気に入りの俳優


Star Wars / Clone Wars (TVアニメ)


Star Wars 反乱者たち(アニメシリーズ)


旅行記 INDEX


長崎ミニ旅行 (2005年6月)


トルコ旅行 (2006年5月)


直島ミニ旅行(2006年10月)


沖縄旅行(2007年5月)


スリランカ旅行(2007年9月)


ウズベキスタン旅行(2008年4月)


島根ミニ旅行(2008年5月)


ペルー旅行(2009年5月)


高松ミニ旅行(2009年8月)


ヨルダン・シリア旅行(2009年9月)


ラスベガス旅行(2009年12月)


イラン旅行 (2010年5月)


ブルネイ・シンガポール旅行(2010年8月)


讃岐日帰り旅行(2010年10月)


香港・マカオ旅行(2010年11月)


イスラエル旅行 (2011年5月)


米国東海岸ミニ旅行 (2011年6月)


ギアナ高地&レンソイス旅行(2011年7月)


九州温泉ミニ旅行(2011年9月)


カナダ・オーロラ旅行(2012年3月)


ドバイ1日旅行(2012年3月)


高知ミニ旅行(2012年6月)


チュニジア旅行(2012年7月)


四国三国弾丸旅行(2012年8月)


米国出張・週末のお楽しみ(2012年10月+2019年3月)


インドネシア旅行(2013年1月)


金沢ミニ旅行(2013年4月)


中欧3カ国世界遺産旅行(2013年GW)


礼文島&利尻島ミニ旅行 (2013年8月)


バルト&アイスランド旅行 (2013年9月)


日光ミニ旅行(2013年11月)


弾丸LA&SD旅行(2014年2月)


10日間世界一周(2014年2月)


シンガポールでの週末(2014年3月)


長島温泉となばなの里ミニ旅行(2014年3月)


ポルトガル旅行(2014年5月)


南アフリカ4か国周遊旅行(2014年9月)


戸隠・小布施ミニ旅行(2014年10月)


ルアンパバーン旅行 (2015年2月)


グアテマラほか中米旅行(2015GW)


ウィーン&ザルツカンマーグート(15年8月)


エチオピアダナキル砂漠旅行(2015年12月)


讃岐うどん屋めぐりミニ旅行(2016年3月)


松本&高遠 花見旅行(2016年4月)


トルクメニスタン旅行(2016年GW)


鹿児島ミニ旅行(2016年6月)


尾瀬ハイク(2016年7月)


ナミビア旅行(2016年9月)


アタカマ&ウユニ旅行(2017年2月)


マルタ&シチリア旅行(2017年GW)


旧満州旅行(2017年9月)


ネパール旅行(2017年12月)


東伊豆プチ旅行(2018年3月)


イスタンブール&メテオラ旅行(2018年GW)


シンガポールでの週末(2018年夏)


フンザ・KKH旅行(2018年10月)


ムンバイ出張(2019年2月)


北八ヶ岳温泉旅行(2019年3月)


五島列島旅行 (2019年GW)


マダガスカル旅行(2019年9月)


パンジャーブ旅行 (2019年2月)


シンド州旅行(2019年12月)


屋久島旅行(2020年7月)


京都・滋賀旅行 (2020年9月)


蔵王温泉(紅葉狩り)旅行(2020年10月)


しまなみ海道プチサイクリング旅行(2020年11月)


水戸・北茨城ミニ旅行(2021年2月)


高野山ミニ旅行(2021年7月)


熊野古道旅行(2021年8月)


箱根ミニ旅行


岩国・宮島・広島・呉旅行(2021年11月)


春の弾丸富山旅行(2022年4月)


庄内旅行(2022年7月)


高松・豊島ミニ旅行(2022年8月)


秋の立山黒部アルペンルート(2022年10月)


関門ミニ旅行(2022年11月)


京都花見旅行(2023年3月)


ソウル旅行(2023年3月)


余市&小樽旅行(2023年6月)


バスク旅行(2023年6月)


宗像・大宰府・柳川ミニ旅行(2023年10月)


推し活(ヲタ活)ソウル旅(2024年1月)


パタゴニア旅行(2024年2月)


ブログ開始前の旅行MEMO


ボストン (2001年10月)


デスバレー (2001年12月)


釜山・テグ (2002年6月)


Comments

コメントに書き込みはありません。
2005.11.05
XML
カテゴリ: 映画のレビュー
50firstdates 『50回目のファースト・キス』 (2004年/米国 原題:50 First Dates)を見た。
c.milk barさんの日記 の感想を読んで見てみようと思い借りてみた。

ちゃんとした恋愛が苦手で、バカンスに来た女性とばかり遊んでいる ヘンリー (アダム・サンドラー)が、事故で一晩寝るとその日の記憶をすべて忘れてしまう短期記憶喪失障害になってしまった ルーシー (ドリュー・バリモア)に一目惚れ。
毎日毎日彼女を口説き、成功と失敗を繰り返しながら、 ルーシー の父と弟、毎朝彼女が行くカフェの人々など、いろんな人の協力も経て、 ヘンリー ルーシー の仲は少しずつ進展していく。

が、 ヘンリー が自分のために夢を諦めようとしていることを知った ルーシー は身を引くことを決意、 ヘンリー との出来事を書き綴った日記を処分し、いったん二人は別れる。
ヘンリー がまさに旅立とうとした時、「 ルーシー が自分のことを覚えている」という ルーシー の父からのメッセージを受け、 ヘンリー ルーシー のもとへ向かう。 ルーシー は彼が誰だかはわからないが、「毎日あなたの夢を見る」と言い、 ヘンリー を自分のアトリエに連れて行く。そこは、 ヘンリー の似顔絵がいっぱいだった。
ということで、二人は再び(毎日)付き合い始め、ハッピーエンド。




ヘンリー の友人たちが良い! ウーラ (ロブ・シュナイダー)、その子どもたち、そしてセイウチにペンギン、イルカといった動物たち!特に、 セイウチの ジョッコ

・筋肉馬鹿の ルーシー の弟ダグ(ショーン・アスティン)も笑わせてくれた。私は見てないんだけど、『ロード・オブ・ザ・リング』で有名な役者さんだったのね。

・毎日「ファースト・キスって最高!」と言う ルーシー と、何度もそれを聞いている ヘンリー 。微笑ましいんだけど、でも、なんとなく切ない。記憶が残らない ルーシー もツライとは思うけど、忘れられてしまう ヘンリー もツライよなぁ。

ヘンリー ルーシー のアトリエのシーンはぐっと来た。でも、“卵頭”の絵はやりすぎ。ここは笑わせようとしなくっても結構よ。

舞台がハワイということもあるせいか、登場人物がみんな陽気でイイ人。
最後までカラっとしたラブ・コメに徹した作りは、私の好みだった。
でも、何故か ヘンリー のキャラが好きになれず・・・なんでだろ?アダム・サンドラーがダメだったのか・・・冷めた目で見てしまっていた私。


★★★ (満点は5つ)

面白かったんだけど、主役と相性が悪くて辛めになってしまいました・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.05 23:08:12
[映画のレビュー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: