ネットでお取り寄せした、珍しいものが届きました。


『 菊芋 (キクイモ) 』 です。
朝に掘りたてをすぐ送ってくれたみたいで、土が湿ったままの新鮮な無農薬の良品です!

芋のクセに、洗ってみると生姜の様な姿です。
このまま生でスライスしてサラダとしてもシャキシャキして美味しいです。
食感は、生だと梨のような歯触りです。

でも私は、バターやオリーブオイルで両面よく焼いて塩コショウをかけて食べるのがお気に入り。

美味しく食べるコツは、このように、焦げ目が付く位に焼く事です。
香ばしくって、焼く事によってデンプン質が甘みを増すようです。
なんでも、とっても身体にいいそうで、薬膳のような効果があるようです。
しかも、こんなに良い健康食品なのに知名度が低いから 『菊芋普及委員会』 なる物があるみたい。
![]()
【 菊芋の効能 】
菊芋に含まれるイヌリン効果により、血糖値、糖化ヘモグロビン濃度を下げる、
快食快便が実感できる、体力が付いてくる、新陳代謝がよくなり皮膚炎が治り、
肌がきれいになる。EDの改善が目に見えて来る。
膵臓機能改善、中性脂肪の減少、肝機能の回復、各臓器の改善などの効果が
期待できます。
上記のような症状は、つまるところ血液に糖が溢れる等の現象により引き起こされる
と言えます。菊芋を摂取することにより、すい臓のブドウ糖浄化作用が良くなり、全身
の血流が良くなり、糖尿病が引き金になる諸々の症状が改善回復されます。
送料対策で2個口・計10キロも買ってしまったので、パッとひらめいたのは、
今ハマっている家庭菜園で、育ててみようと思いましたので早速 本日植えてみました。

お馴染みの袋栽培です。
5・6個を置いて(多いかも)土をかぶせました。
結構、背高のっぽになるそうなので、芽が出たら支柱を立ててやります。
植え付けも、4月頃が最適らしいので丁度良かったです。

菊芋のお花。 綺麗な黄色いお花です。 ~菊芋普及委員会より画像をお借りしました・・・。
エコ野菜。

値引き品で、万能ネギが3束で120円という格安で買えたので
根っ子だけをペットボトル鉢でリサイクル菜園です。
これは昨日に挿しておいたのですが、今日見たら な・なんともう芽らしき物が生えて来ていました。
恐るべき生命力。。。。。![]()
ゴーヤ&ミョウガと忘れ物 2017年07月31日 コメント(6)
観葉植物を植え替える 2017年05月17日 コメント(2)
PR
カテゴリ
かのんオーレさんキーワードサーチ