ペットフードやペットのおやつって割高感ハンパ無しですが、
素材を買って作ってしまえば少しの節約にもなります。
以前、ダックス関連のブログを見てた時にアチコチの飼い主さんがコチラを買って、
↓

本来はドライフルーツや野菜など用みたいですが・・・。

エゾ鹿の生アバラ骨。
茶色いコが待きれなくスンスンスン。

ファルコンさんもやって来ました。

コチラは、エゾ鹿の生スネ肉です。
・
・
・
待つ事約10時間。

アバラ骨もイイ感じに乾燥してます。

見て下さい~~この仕上がり!!!!美味しそう~![]()
生のスネ肉が立派な鹿ジャーキー。
作製中、鹿肉は結構 臭いがしますが、
ドライフードメーカーを換気扇の真下へ置いて作ったので、
部屋の臭いは全く気になりません。
(初回は換気扇から離れて作ったら臭いが部屋に充満してワンコ達がずっと落ち着かなくって。。。)
この要領で、鶏ササミで作ってもいいかも。
ササミなんかスーパーで国産でも50円/100gで買えちゃうし。
あとは、ワンコ達の好物の果物でドライフルーツもいっぺんに大量生産できます。
設備投資で初回はお金がかかりますが、
なにしろ安心安全な素材で作ればワンコ達の身体に良いし、
長い目で見たら断然お得です。
(市販のジャーキーは良く調べないと恐ろしいほどの添加物が含まれてます。※特に〇国製)
このドライあばら骨を毎日おやつであげるようになってからというもの、
犬の歯磨き効果があり、
歯石らしいものが無くなり茶色かった歯が白くなりました。
これは嬉しい副産物です。
↓
エゾ鹿は楽天でまとめ買い。
念願のかぶり物&歯磨きアイテム 2017年09月20日 コメント(8)
犬の蚊よけ対策だったのに・・・。 2017年05月24日 コメント(8)
PR
カテゴリ
キーワードサーチ