のほほん主婦の気まま生活

のほほん主婦の気まま生活

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

くみ3109

くみ3109

Comments

john@ bBFxNICcTUTc Nv2nSi <small> <a href="http://www.QS3…
john@ IPoLmoVDVyzuhR RyN5T2 <small> <a href="http://www.QS3…
プーすけ@ Re:出勤10日目(04/19) くみさん おはようございます。 八方ふ…
プーすけ@ Re:職場に入って見えてきたこと(04/13) くみさん おはようございます。 メモはと…
くみ3109 @ 花☆花の一人言さん お久しぶりです。お元気ですか。 足湯い…

Freepage List

January 12, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は今年初めての循環器内科の診察日でした。

予約は11時半。

でも血液検査の結果待ちなので、1時間半前には着いていなくてはなりません。

8時50分に家を出て、診察券受付が9時59分でした。

連休明けということで、血液検査にずいぶん待たされました。

トイレに行ってドトールに行ったら、10時半でモーニングが終了したところでした。

ハム・タマゴ・ポテトサンドが2切れずつ入ったのを買ったけど、半分しか食べられませんでした。

診察は10分早く始まり、調剤薬局に行って、病院の会計を済ませて駐車場を出たのは12時5分。

混んでたので待たされるのを覚悟していましたが、1時前には家に着きました。



次の予約は2月15日火曜日11時です。

今度はモーニングが食べられそうです。

精神科用剤は相互作用でワーファリンの効きが悪くなります。

ヒルナミンを飲み始めたせいか、検査結果が少し悪くなってました。

でも正常範囲内で4錠は変わりませんでした。

右折車を避ける車線変更が滑らかにできるようになり、運転もちょっと上達かな。

夫が乗ってたら怒られそうな運転です。

慎重運転の夫に対して、私のは結構強引かな。

運転は人の性格がわかるそうです。安全運転を心がけなくては。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 12, 2011 02:53:58 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: