PR
Keyword Search
Category
Freepage List
昨日、日記をUPしたら、またまた異常表示になって大いに焦りました。![]()
ホームページビルダーを使って作成しているのですが、作成されたHTMLをそのまま
日記作成画面に貼り付けています。
異常に表示されてる部分を削除したりして何度かUPし直したが、失敗。![]()
結局、分からないままにHTMLをよく調べてみると、一番最後のテーブルタグが
ダブっていたのが原因でした。![]()
テーブルのHTMLの末尾は、</TABLE> こんな風になるのですが、最後の部分が</TABLE></TABLE>と二度入力されていたのが原因でした。
異常表示されるのはテーブルタグの間違いが原因になってる場合が多いようですね。
ホームページビルダーは編集画面で、文字やテーブルをコピーしたり、削除する度に
余計なタグがダブって作成されたり、文字の色を変更したりすると、
変更前のタグが削除されずに残ったりして、どんどん余計なタグが増える。
矢張りHTMLはしっかり勉強した方が良いようですね。余計なタグを見つけるのも
HTMLの知識が無いと困難この上ない。
余計なタグが多いと、ページの表示も重くなるそうです。![]()
楽天ブログでホームページビルダーを使って更新されてる方達の日記を
拝見していて、とっても有難い情報を入手しました。
ビルダーで作成されたHTMLをそのまま貼り付けると、改行タグのせいで表示が
ビローンと間延びしてしまいます。![]()
仕方がないので、今までは手動でイジイジと改行タグ<BR>を削除していました。
それが、なんと一瞬にして全て削除できる便利ツールを提供されてるサイトを発見
そのチョー便利な 「改行タグ削除ツール」はこちら>>>>
ホームページビルダー
に頼りきっている私には、とっても有難た~~~いツールです![]()
ビルダーを使って日記を更新されてる方で、まだご存知の無い方は、一度お試しあれ。![]()
トップの表示が異常になった原因 November 8, 2006
ビルダーのHTMLを貼り付ける方法 April 11, 2006 コメント(4)
テーブルのタグで四苦八苦 October 25, 2005 コメント(2)