和み、癒し系アイテム、絵手紙、万華鏡、フェアトレード製品で充実生活・

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

和み・癒しアイテム


絵手紙ギャラリー・絵手紙入門書


観葉植物


招き猫


万華鏡の世界


スヌーピー&ピーターラビット


くまのプーさん&ミッキーマウス


いわさきちひろ特集


スタジオジブリ特集


リサとガスパール


リラックマ


キャラクターアイテム大図鑑


アンパンマン


ハローキティ


フェアトレード商品


インテリア・生活雑貨


ペダル式ゴミ箱


生ゴミ処理機


踏み台


インテリア時計


傘立て


カーボンヒーター&ハロゲンヒーター


私の本棚


当サイトご利用案内


ブレイクタイム


紅茶の茶葉談義


紅茶の美味しい淹れ方


紅茶の歴史


ティーカップ&ポット


日本茶の茶葉談義


煎 茶


抹茶・ほうじ茶・番茶のバリエーション


美味しい日本茶の淹れ方


日本茶の買い方・保存方法


コーヒー豆の主な生産国と産地


コーヒー豆の産地別の種類と特徴


コーヒーの焙煎・グラインド・抽出方法


サイトマップ


アフィリエイト迷走録


SEO対策の試行錯誤


アフィリエイト成果リポートNo.1


ホームページ作成


アフィリエイト成果リポートNo.2


アフィリエイト成果リポートNo.3


アフィリエイト成果リポートNo.4


アフィリエイト成果リポートNo.5


アフィリエイト成果リポートNo.6


アフィリエイト成果リポートNo.7


アフィリエイト成果リポートNo.8


アフィリエイト成果リポートNo.9


アフィリエイト成果リポートNo.10


アフィリエイト成果リポートNo.11


初心者のガーデニング


February 24, 2007
XML
カテゴリ: 嗜好品 ・ 飲料
お隣の寺の境内でウグイスが鳴くのを聞いた、ポカポカ陽気も、今日は一転して
風が強く、久しぶりに冬らしい寒さに戻ったような…スマイル

寒いので、お出かけは止めにして、 珈琲の楽しみ方book という
かの有名なソムリエ田崎真也氏の 珈琲ブック なるを読み始めました。

も奥が深いですが、コーヒーは、それはそれはもう大変!
奥が深すぎます~しょんぼり


コーヒー豆の原産地は コーヒーベルト と呼ばれる赤道を中心とした帯状の地域に広がっていて、主にこのエリアの
約60ヶ国 で栽培されています。びっくり

生産量  : 世界第
一位はブラジル  第 二位はコロンビア

生産地の気候や土壌によってコーヒー豆の特徴が違ってくる為、
コーヒーの種類は多種多様ですね。


お陰で 「美味しいコーヒーの淹れ方」 となると、

先ずは
好みの豆を見つける ことから始めなければならない。
(産地別に種類と特徴があるのだから大変だわ…)

珈琲の味は
焙煎が勝負 ということらしいが、この焙煎が至難の業!

豆を挽くのも大変で、挽き方には細かく分けて五段階あり、

挽き方が雑だと味や香りに大きく影響 するらしい。

抽出方法(淹れ方)も、お馴染みのペーパードリップから、ネルドリップ、
サイフォン式、等々色々あって、ホント美味しいコーヒーを飲むのは大仕事ですね。


~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~

オススメ!ホワイトデーお返しジュエリー集合!!指輪

どきどきハート人形屋ホンポ殿堂入りの、こだわり雛人形特集! どきどきハート


ハート02/23に当サイト経由で 芦屋倶楽部 にてお買物して頂き有難うございました。
ハート02/23に当サイト経由で イノブンオンラインショップ  にてお買物して頂き有難うございました。
ハート02/23に シフォンケーキの店 HUMPTY DUMPTY にてお買物頂き有難うございました。



楽天トラベル


 日本茶の日記をフリーページに纏めました。 日本茶で和みタイム






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 24, 2007 03:22:41 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:コーヒー豆の種類の多さに吃驚(02/24)  
ひめしゃが  さん
こんばんは。
寒くて風の強い1日でしたね。
こんな日には、温かいコーヒーで午後のひと時を過ごすのも良いのですが、外で水槽を洗っていました。
美味しいコーヒーは沈静作用もあるそうで、リラックスできるそうですね。コーヒーを淹れるのはもっぱら夫で私は淹れさせてもらえません。下手糞!なんだそうです・・・
(February 24, 2007 08:25:04 PM)

Re[1]:コーヒー豆の種類の多さに吃驚(02/24)  
志野鈴  さん
ひめしゃがさん
>こんばんは。
>寒くて風の強い1日でしたね。
>こんな日には、温かいコーヒーで午後のひと時を過ごすのも良いのですが、外で水槽を洗っていました。
★水槽や火鉢のお掃除、お疲れさまでした。
一仕事終えた後のコーヒーは美味しいですよね(*^^)v

>美味しいコーヒーは沈静作用もあるそうで、リラックスできるそうですね。コーヒーを淹れるのはもっぱら夫で私は淹れさせてもらえません。下手糞!なんだそうです・・・
★自分で淹れるよりも、人に淹れてもらった方が美味しいかも…ですね。
我が家はもっぱらインスタントで済ませているので、
この際だから、少し詳しくコーヒーについて読んでみようと思っています。 (February 24, 2007 08:35:58 PM)

Re:コーヒー豆の種類の多さに吃驚(02/24)  
私はコーヒー大好きです♪
ハイチのカラコリコーヒーのピーベリというのが
一番好きです♪
でも、ブルーマウンテンも好きです♪

色んな豆を混ぜて自分で挽いて
オリジナルコーヒー作っていま~す♪ (February 25, 2007 12:27:13 AM)

Re[1]:コーヒー豆の種類の多さに吃驚(02/24)  
志野鈴  さん
blueベルベットさん
>私はコーヒー大好きです♪
>ハイチのカラコリコーヒーのピーベリというのが
>一番好きです♪
★ハイチのカラコリ…?フムフム…本でまた調べなくっちゃあ。(^^ゞ

>でも、ブルーマウンテンも好きです♪
★これは最高級の豆で、お馴染みですね(*^^)v

>色んな豆を混ぜて自分で挽いて
>オリジナルコーヒー作っていま~す♪
★フェ~~!凄~~~いヽ(^o^)丿 通ですね~!
コーヒーは奥が深過ぎて、美味しいコーヒーの淹れ方を
マスターしたらコーヒーショップが開店出来そう! (February 25, 2007 12:55:57 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: