和み、癒し系アイテム、絵手紙、万華鏡、フェアトレード製品で充実生活・

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

和み・癒しアイテム


絵手紙ギャラリー・絵手紙入門書


観葉植物


招き猫


万華鏡の世界


スヌーピー&ピーターラビット


くまのプーさん&ミッキーマウス


いわさきちひろ特集


スタジオジブリ特集


リサとガスパール


リラックマ


キャラクターアイテム大図鑑


アンパンマン


ハローキティ


フェアトレード商品


インテリア・生活雑貨


ペダル式ゴミ箱


生ゴミ処理機


踏み台


インテリア時計


傘立て


カーボンヒーター&ハロゲンヒーター


私の本棚


当サイトご利用案内


ブレイクタイム


紅茶の茶葉談義


紅茶の美味しい淹れ方


紅茶の歴史


ティーカップ&ポット


日本茶の茶葉談義


煎 茶


抹茶・ほうじ茶・番茶のバリエーション


美味しい日本茶の淹れ方


日本茶の買い方・保存方法


コーヒー豆の主な生産国と産地


コーヒー豆の産地別の種類と特徴


コーヒーの焙煎・グラインド・抽出方法


サイトマップ


アフィリエイト迷走録


SEO対策の試行錯誤


アフィリエイト成果リポートNo.1


ホームページ作成


アフィリエイト成果リポートNo.2


アフィリエイト成果リポートNo.3


アフィリエイト成果リポートNo.4


アフィリエイト成果リポートNo.5


アフィリエイト成果リポートNo.6


アフィリエイト成果リポートNo.7


アフィリエイト成果リポートNo.8


アフィリエイト成果リポートNo.9


アフィリエイト成果リポートNo.10


アフィリエイト成果リポートNo.11


初心者のガーデニング


September 12, 2007
XML
カテゴリ: 絵手紙
今年の夏は猛暑日が長かったせいか、色んな虫が発生。

金柑はアオムシの被害で、成績が異常に悪い号泣
コガネムシは毎年、小菊の葉を食害するが、今年は特にひどい。

サザンカにも今年初めてチャドクガの幼虫発見びっくり キモイ~!!

サクラは毛虫大発生 で枯れ木状態。

金柑の葉食害
絵手紙 金柑(晩夏)
線描き筆:
絵手紙用筆 中蜂'☆'

線描き用墨:
青墨 蒼苔 1.5丁型

彩色絵の具:
吉祥 顔彩セット 18色

はがき:麻紙


~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~

早期予約で特典盛りだくさん!敬老の日特集 黄ハート

楽天トラベル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 12, 2007 11:11:09 AM
コメント(8) | コメントを書く
[絵手紙] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:連日の猛暑の被害で、庭木の葉に食害(09/12)  
確か、、、ある程度の気温や湿度になると死んじゃう虫が今年はみんな育ったからじゃなかったですか??
違っていたすみません(;^_^A アセアセ・・・
うちもソテツに変な虫がついたり(超キモ・名前不明)気温が上がってくると変な虫が繁殖しやすいんでしょうね~~~(><) (September 12, 2007 12:25:54 PM)

Re:連日の猛暑の被害で、庭木の葉に食害(09/12)  
キンカン大好き。
こどもの時には苦手だったけれど、大人になると不思議と食べれるようになるから不思議。

台風での被害=>雨漏りしました ビビビ((((゚□゚;))))ビックリ! (September 12, 2007 08:51:32 PM)

Re[1]:連日の猛暑の被害で、庭木の葉に食害(09/12)  
志野鈴  さん
blueベルベットさん
>確か、、、ある程度の気温や湿度になると死んじゃう虫が今年はみんな育ったからじゃなかったですか??
>違っていたすみません(;^_^A アセアセ・・・
>うちもソテツに変な虫がついたり(超キモ・名前不明)気温が上がってくると変な虫が繁殖しやすいんでしょうね~~~(><)
-----
★例年より雨が降らずに猛暑日が続いたせいでしょうね。
昨日、今日と急に涼しくなって、やれやれと生きた心地が致します~ヽ(^o^)丿 (September 12, 2007 09:09:34 PM)

Re[1]:連日の猛暑の被害で、庭木の葉に食害(09/12)  
志野鈴  さん
おんぶバッタ☆さん
>キンカン大好き。
>こどもの時には苦手だったけれど、大人になると不思議と食べれるようになるから不思議。
★子供の頃に食べられなくて、大人になって大好物になったものは沢山あります~。
ニンジン・ピーマン・ブロッコリー・納豆等など、沢山有り過ぎで、困った子供でした。(-_-;)

>台風での被害=>雨漏りしました ビビビ((((゚□゚;))))ビックリ!
★エ~ッ!それは大変でしたね。雨漏りとは相当たくさん降ったんでしょうね。
ひょっとして、多肉ちゃんハウスだったのでは…?
んなわけ無いか~^m^ (September 12, 2007 09:23:31 PM)

おはようございます。  
毛絲  さん
我が家も毛虫が大発生しました。
怖くて近寄れません。
とりあえず我が家の庭師が薬を散布したところです。
あっという間に生垣が坊主になる寸前です。 (September 14, 2007 06:54:42 AM)

Re:おはようございます。(09/12)  
志野鈴  さん
毛絲さん
>我が家も毛虫が大発生しました。
>怖くて近寄れません。
★エ~ッ!そうですか~やっぱり(-_-;)
毛虫、嫌ですよね~。今朝もサザンカの葉っぱに
チャドクガの幼虫がビッシリ発生してるのを退治しました。夢に見そうです。(~_~;)

>とりあえず我が家の庭師が薬を散布したところです。
>あっという間に生垣が坊主になる寸前です。
★庭師の方が消毒して下さると有難いですよね。
我が家のお隣さんにも、来年は早めに消毒して下さるようお願いしておかねば…(^^ゞ
(September 14, 2007 08:26:19 PM)

Re:連日の猛暑の被害で、庭木の葉に食害(09/12)  
ひめしゃが  さん
こんばんは。

猛暑でそちらも虫が暗躍していますね。
桜に付く毛虫もさることながら、チャドクガの幼虫も気持ち悪いですよね~
(背筋がぞくぞく・・・)
志野鈴さんのお宅は金柑がなるですね。
かんきつ類は実が付きにくいと聞きますが、うらやましいです。
一年中青々した葉と、ほのかに香る爽やかな香がいいですね。 (September 15, 2007 08:24:25 PM)

Re[1]:連日の猛暑の被害で、庭木の葉に食害(09/12)  
志野鈴  さん
ひめしゃがさん
>こんばんは。

>猛暑でそちらも虫が暗躍していますね。
>桜に付く毛虫もさることながら、チャドクガの幼虫も気持ち悪いですよね~
>(背筋がぞくぞく・・・)
★山茶花の苗木を頂いてからもう20年近くなりますが、チャドクガが発生したのは初めてです。
これから、対策を考えなければと思っています。

>志野鈴さんのお宅は金柑がなるですね。
>かんきつ類は実が付きにくいと聞きますが、うらやましいです。
>一年中青々した葉と、ほのかに香る爽やかな香がいいですね。
★金柑の苗木は、お向かいさんが鉢植えで育てておられて、実がならないので
「地植えにしてみて下さい」と頂いたものです。
鉢植えで実が成らなかった金柑は、地植えにすると数年で実がなりました。不思議~ヽ(^o^)丿 (September 15, 2007 09:36:47 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: