和み、癒し系アイテム、絵手紙、万華鏡、フェアトレード製品で充実生活・

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

和み・癒しアイテム


絵手紙ギャラリー・絵手紙入門書


観葉植物


招き猫


万華鏡の世界


スヌーピー&ピーターラビット


くまのプーさん&ミッキーマウス


いわさきちひろ特集


スタジオジブリ特集


リサとガスパール


リラックマ


キャラクターアイテム大図鑑


アンパンマン


ハローキティ


フェアトレード商品


インテリア・生活雑貨


ペダル式ゴミ箱


生ゴミ処理機


踏み台


インテリア時計


傘立て


カーボンヒーター&ハロゲンヒーター


私の本棚


当サイトご利用案内


ブレイクタイム


紅茶の茶葉談義


紅茶の美味しい淹れ方


紅茶の歴史


ティーカップ&ポット


日本茶の茶葉談義


煎 茶


抹茶・ほうじ茶・番茶のバリエーション


美味しい日本茶の淹れ方


日本茶の買い方・保存方法


コーヒー豆の主な生産国と産地


コーヒー豆の産地別の種類と特徴


コーヒーの焙煎・グラインド・抽出方法


サイトマップ


アフィリエイト迷走録


SEO対策の試行錯誤


アフィリエイト成果リポートNo.1


ホームページ作成


アフィリエイト成果リポートNo.2


アフィリエイト成果リポートNo.3


アフィリエイト成果リポートNo.4


アフィリエイト成果リポートNo.5


アフィリエイト成果リポートNo.6


アフィリエイト成果リポートNo.7


アフィリエイト成果リポートNo.8


アフィリエイト成果リポートNo.9


アフィリエイト成果リポートNo.10


アフィリエイト成果リポートNo.11


初心者のガーデニング


June 21, 2011
XML
カテゴリ: ガーデニング
手書きハート春に苗を2本購入して、地植えにしたミニトマト

残念ながら品種を忘れてしまったのですが…しょんぼり

クール去年はしっかり脇目かきをして、1本仕立てにしたのは良かったものの…
ミニトマト全景
どんどんと茎丈が伸びて、支柱の長さが追っつかなかった びっくり

仕方がないので、塀に沿って 横に伸ばしていたのですが… こんな感じで、もう大変

クール何かが違うと、育て方をよくよく調べてみたら…   ナ、ナント、その答えは…

ミニトマトの実り
5番目位まで花房がついたら、その上の葉を1~2枚残して茎の頂上、芯をカットする

ぽっということで、一件落着。
お陰で、茎丈の成長が止まったようです。

 今年は、こんな感じで、ワッサワッサと鈴生り状態に

ちょっと粒が小さめですが、意外と美味しい手書きハート

カラスに狙われないように注意しないとね。ウィンク

手書きハート何かと世話のかかったルドベキアですが、ただ今満開モード


星鮮やかな黄色が、日の光に映えて華やかです。


ぽっこれから真夏に向けて庭の花が少なくなるので、頑張って咲き続けて欲しいな…
満開のルドベキア

~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~

ハート当サイト経由でお買い上げ頂き、有難うございました。

 06/15  道の餃子駅

 06/15  ティーボックス (小川生薬)





楽天のお中元特集 2011


楽天たすけ愛
必要とされている支援物資をみんなで購入し、各自治体を通して被災地にお届けします。


今こそ再確認したい備えて安心!防災グッズ クール




楽天トラベル



ハム お取り寄せ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 21, 2011 01:44:39 PM
コメント(6) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは  
すごーい、ミニトマトってこんな風に生るのですね、
一杯付いてますね、可愛いので鑑賞用にもいいですね
ルドベキアも志野鈴さんい教えて頂いたお花の一つです
お散歩途中にも咲いていて、でも黄色いはなと白い花はなかなかきれいに写真に撮れないんですよね、
黄色い花を見ると元気になれますね (June 22, 2011 04:36:24 PM)

Re:鈴生り状態のミニトマトと、満開のルドベキアでワクワク!(06/21)  
鈴なりのトマト、よかったですね♪
なんかたべるのうれしいですよねっ
ついに!ニンジンからあの、ニンジンの葉っぱがでてきました~☆
それだけで満足なわたしです。^^ (June 22, 2011 10:29:23 PM)

Re:こんにちは(06/21)  
志野鈴  さん
うさぎのマペットさん
>すごーい、ミニトマトってこんな風に生るのですね、
>一杯付いてますね、可愛いので鑑賞用にもいいですね
>ルドベキアも志野鈴さんい教えて頂いたお花の一つです
>お散歩途中にも咲いていて、でも黄色いはなと白い花はなかなかきれいに写真に撮れないんですよね、
>黄色い花を見ると元気になれますね
-----
★鈴生りは良いのですが、一枝に沢山生り過ぎて
重くなって、支えが要るほどです~!嬉しい悲鳴(^o^)丿

ルドベキアの苗を買ってきて植えつけたのが全滅で
がっかりでしたが、種から育てたのが元気過ぎるくらい
沢山咲いて満足です~(*^^)v
(June 22, 2011 10:49:43 PM)

Re[1]:鈴生り状態のミニトマトと、満開のルドベキアでワクワク!(06/21)  
志野鈴  さん
りる・ばい・りるさん
>鈴なりのトマト、よかったですね♪
>なんかたべるのうれしいですよねっ
★ウンウン、まだ赤く熟す前から摘みとって
食べていますが、この品種はほんのり赤いだけで、
もう美味しいです~(^O^)/

>ついに!ニンジンからあの、ニンジンの葉っぱがでてきました~☆
>それだけで満足なわたしです。^^
★ニンジンの葉っぱって綺麗ですよね。
野菜でも花でも、育てる過程が楽しい!
(June 22, 2011 10:59:22 PM)

Re:鈴生り状態のミニトマトと、満開のルドベキアでワクワク!(06/21)  
きゅきゅ☆  さん
こんにちは♪

ミニトマトがブドウのように房成りですね^w^*
今年は梅雨入りが早く、天候が心配でしたがピカピカのトマト、大収穫になりそう♪
トマトは地上1mくらいで先を止めるのが良いそうです。

ルドベキアの黄色、まるでヒマワリみたいですね。
ずっと以前に買った事がありますが、育たず…案外と環境の好みがはっきりしてる植物のようです。
(June 23, 2011 01:53:58 PM)

Re[1]:鈴生り状態のミニトマトと、満開のルドベキアでワクワク!(06/21)  
志野鈴  さん
きゅきゅ☆さん
>こんにちは♪

>ミニトマトがブドウのように房成りですね^w^*
>今年は梅雨入りが早く、天候が心配でしたがピカピカのトマト、大収穫になりそう♪
>トマトは地上1mくらいで先を止めるのが良いそうです。
★そうとは知らずに伸びるにまかせていたら、トンでもない
長さになってしまいましたあ(笑)

>ルドベキアの黄色、まるでヒマワリみたいですね。
>ずっと以前に買った事がありますが、育たず…案外と環境の好みがはっきりしてる植物のようです。
★水切れに弱いようで、今日もお日様カンカンだったので
ぐったりして心配させられました。
今年は種蒔きをしそびれたので、来年は苗から育てないと…
ちゃんと育つかしら…と今から心配。(-_-;)
(June 23, 2011 11:50:03 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: