全118件 (118件中 1-50件目)

病院実習も無事終わり、8月から夏休みでした。いろいろなところに行きました。揖斐川の花火を見たり、海へいったり、家族旅行で北海道へ行ったり↑札幌駅↑札幌タワー↑札幌夜景(?↑五稜郭タワー↑函館夜景友達と 長野昼神温泉に行ったりなかなか夏を満喫していますそして先日就職試験がありました。本命では無いところでしたが、勉強できなかったのでかなりヤバイです。まあ自業自得。結果発表は9月下旬楽しみです。(-w-おまけこのふくろう ほしい(-w-
2006/08/15
コメント(76)

医者「・・・。」 ムスコ 「・・・。」医者「…というわけで、ご両親にはこのことを 一応お話しておきます。 あなたの余命が…」医者 「あと64年ほどであるということを…」ムスコ「たったそんだけ!?」 エコタンク 4コマ劇場オチ自慢トラックバックキャンペーン実施中
2006/08/12
コメント(2)
好色人種の 海マジック☆☆☆いいですねPVもちょいエロでいい感じです(-w-
2006/07/25
コメント(2)

オカン 「ちょっとまたゲームやってんのー? いい加減にしときー!」 ムスコ「うっさいわ! 休みやからエエやんけ!」 オカン 「なにいうてんの! アンタの場合、いつでも休みやんか!」 ムスコ「帰れ スネ夫」 4コマ劇場オチ自慢トラックバックキャンペーン実施中この辺でやめときますしかし四コマって難しい。百個作って二、三個笑えたらいいほうなんじゃないだろうか(-w-;
2006/07/24
コメント(2)

オカン 「ちょっとまたゲームやってんのー? いい加減にしときー!」 ムスコ「うっさいわ! 休みやからエエやんけ!」 オカン 「なにいうてんの! アンタの場合、いつでも休みやんか!」 ムスコ「そういうこと言うなよ・・・」 4コマ劇場オチ自慢トラックバックキャンペーン実施中
2006/07/24
コメント(0)

前にエコタンクというフラッシュを紹介しましたがそれの続きでエコタンク四コマ投稿というのが出たらしいです考えたので参加します(-w-オカン 「ちょっとまたゲームやってんのー? いい加減にしときー!」 ムスコ「うっさいわ! 休みやからエエやんけ!」 オカン 「なにいうてんの! アンタの場合、いつでも休みやんか!」 ムスコ「今日、二日目やねん・・・」 4コマ劇場オチ自慢トラックバックキャンペーン実施中
2006/07/24
コメント(0)
生きてます。しかし肉体的精神的に疲れていてあんまりブログ書く気がおきませんというか今病院実習中で毎日レポート書かなきゃいけなくそんな時間もないのです。でもミクシィはちょこちょこやってるのでそれのコピペ今日はやばかった バスで帰る途中寝ちゃって バスの倉庫内で運転手さんに起こされた。(ノ´∀`*) しかも音楽がんがん聴いてたから私の耳に運転手さんの声が入ってこなかったらしく 私がおきるまで何度も大声で 「お客さんっ!!お客さんっ!!」 と呼んでてくれたっぽい マジすいませんでした。 しかし本当に疲れている。 家かえって寝て、レポート書いて寝る生活も飽きた。 あーこれ書いてる今もいきし 意識が飛びそうだ オーグッバイデイズ
2006/07/13
コメント(4)
なんかいいよね。こういうバトン そういや鉄拳の素顔見てみたいな・・・ てことでやります。 こんな●●は嫌だ。バトン!!(-w-ノ ●こんなドラえもんは嫌だ● ・実はどら焼きが嫌いだけど そういう設定になってしまったので嫌々食べている。 ・未来の道具を買うお金は、 すべて未来ののびたの口座から引き落とされている。 ・のびたがひどい目にあったら、笑みを浮かべる。 ・ジャイアンに金を渡して、のびたをいじめさせている。 ・だってのびたがきらいだもん。 ・でもジャイコは好き。 ・指がある。 ●こんなアンパンマンは嫌だ● ・おなかがすいた子には 「アフリカの子供たちはもっとお腹がすいてるんだよ」 とかなんとか言って パンをあげない。 ・バイキンマンの目的 「世界中の子供たちを腹痛にする」 という目標を初めて聞いたとき 笑った。 ・頭が取れたまま戦う。 ・そっちの方が弱点が無くなっているので、強い。 ・カレーパンや食パン、カツ丼とかをガツガツ食べる。 ・実はジャムパン ●こんなちびまる子ちゃんは嫌だ● ・先生も「まる子」さんだと思っている。 ・身長が2メートルある ・いずれ東大に入る。 ・実はBL好き ・大野君と杉山君を見て・・・・・ ●こんなミッキーは嫌だ● ・口から顔が出てる ・「どうしてミニーが好きなの?」「選択肢がなかった」 ●こんなサザエさんは嫌だ● ・あの髪型じゃない。 ・すごくファッショナブル ・カツオの担任の先生と同じ美容院に行ってる。 ・タラちゃん17才 「え?!俺の名前タラオだったのっ?」 ●こんな北斗の拳は嫌だ● ・「俺の筋肉すごくね?」とラオウに毎日メール。 ラオウ「俺の方がすごい。」 エンドレス ・愛ゆえに戦ったのではなく ただ単に 殺したかった。 ・ラオウが小さい ●こんなワンピースは嫌だ● ・全員ワンピース着用。 ・ゾロ「おい、ルフェイ」 ルフィ「誰だよ」 ・ゾロ「僕は・・・塩のおむすびが好きなんだな・・・」 ルフィ「砂糖のそんなにまずかったか」 ●ねくすと● 勝手にもって行きやがれっ(-w-ノ
2006/06/29
コメント(8)

二日前のこと。プリンタのインクが一色きれた。 「マゼンタ」だ。 それが足りない。 こいつが一色ないだけで印刷ができない。映画の割引券が印刷できない。マゼンタ・・・ 何色かよくわからないマゼンタ・・・ 外国人っぽいマゼンタ・・・ マゼンタ「HAHAHA僕が切れるわけないじゃないか 堕パンダっ!」マゼンタ・・・なぜ切れた。 見てみたらマゼンタは赤でした。しかしおかしくありません?黒は残ってるんですよなのにマゼンタ一色ないだけで「インク交換してください」この表示しか出なくなって印刷できなくなる。黒は残ってて、黒印刷モードなのに印刷できなくなる。 なんでだっ!!(ノ`Д´)ノエプソンめー・・・・・・調べてみたら、少なくともエプソン製は皆そうらしい。 四色インクでも六色インクでも一色なくなれば印刷ができない。 黒があるんだから黒だけで印刷しやがれっ!!このやろうっ エプソンの陰謀か。 まったく本当によくできている。 プリンタというものはヘッドクリーニング(詰まり除去)を毎回するが、それだけでもインクの消費はかなりのものだ。 プリンタの電源をつけるだけでインクは消費されると考えてもいい。 つまり、一色無くなって印刷できなくなる。 一色買って来て交換 ヘッドクリーニング また他のインクが切れる 一色買ってきて交換 ヘッドクリーニング という無限ループができてしまうのだ。何も印刷してないのにインクが減り続ける恐怖。 だから一色取り替えるのは何の意味もなくて 一度に全色取り替えなければならない。 私は無駄に6色インクタイプを買ってしまったが これから買う人は絶対4色をお勧めする。 全部同時に変える必要があるので 一色千円、6色全部のインク交換は6千円かかる。 四色ならば四千円。 黒印刷しかしないから大丈夫でしょ とか思ってる人も甘い。 エプソンはその辺もよく考えてる。 全色ヘッドクリーニングしてるのだ。 だから黒印刷だけしてても 他の色は減り続ける。 結局全色交換しかない。 エプソンめ・・・ インク代を儲けるためにそこまでするか。 基本的に色の三原色と、黒以外いらないのに なんで色の種類を増やすんだ。 6色インクと4色インクなんて誰も見分けつかない。 比べればわかる程度だ。 くそ、 6色全部インク買ってくるのもしゃくだ。 エプソンの言いなりになっているかんがある。 かといってこのまま「マゼンタ」が切れていれば印刷はできない。 それは私の望むことではない。 黒インクは残っているのに印刷できないというこの矛盾がこうも私をくるしめるとは・・・ くそ・・・この堕パンダ こんな屈辱的な気分になったのは初めてだ・・・ エプソン・・・ とか思ってたら解決策が見つかりました。これです。じゃじゃーん(-w-インク入れ替えセットっ!!!これすごいですわ。たまたまインク探しにいったらありました。なんでもインク交換3回分できるらしくてそれでいて 六千円。インク交換一回二千円という計算です。(゚ロ゚; )!!!何これっ!!安っ!毎回6千円飛んでくと思っていた私にとって、画期的な商品。エプソンにむかついていた私にとって違うメーカー製というのも魅力でした。 もちろん即買いして帰宅(ノ´∀`*)さっそく詰め替えてみました。しかし・・・見事失敗。めちゃ、こぼれましたわ つロ`)マゼンタ・・・ここでも私を苦しめるか。しょうがないのでここにUPしときました。しかしよく見ると・・・なんか殺された人みたい
2006/06/18
コメント(4)
最近カラオケに行きまくってます。週に一回、下手したら週二くらい行ってるかもしれません。それくらいにカラオケ好きになりました。半年前は一回も行ったことが無かったのが嘘のようですというか行ったことなかったので逆にその反動が出たとも思うのですがまあ早い話、馬鹿の一つ覚え今の私の状態は、この言葉で片付くと思いますということで昨日(金曜日)も行ってきましたっ!!カラオケ!!いつもカラオケはT君が「カラオケ行こうぜ」と発案し、私が一人一人に連絡するという私だけすごくめんどくさい流れになってるんですけどとにかく高校の同級生を誘ってみました。一人目(メール)私: よし、じゃあカラオケ行こうかっ!!! 一人目: 明日仕事やで ごめんつロ`)まあね・・・仕事じゃ仕方ないですよね二人目(電話)私: 今日カラオケ行くぞっ!!!二人目: ぇー 最近訓練ばっかで疲れてるんやて、寝させて・・・・つロ`)まあね・・・最近大変そうやからね・・・仕方ないわ。三人目 (直接家で会って)私:今からカラオケ行こうぜっ!!!三人目:ぇぇー 明日新入生歓迎会で 絶対カラオケ8時間やるから・・・ 今日は行きたくない・・・・私&T: しるかっ!!! 明日のカラオケを1時間にしろっ!!とにかく行くぞっ!!!という必死の説得もむなしく誘った人誰も来ませんでした つロ`)まあね・・・ カラオケ最近行き過ぎだからね・・・。私&Tは、カラオケ中毒出てますからね。。。ということで 男二人でカラオケ行ってきましたわ。(誘った人全員来ても 男五人だったわけですが)もうね・・・歌いまくりでしたよ。というか最近思うところがありまして、歌う歌の歌詞とか本当に切ない。真鍋かをりのブログでも盗撮ソングとか書いてありましたけど本当、そんな心境でした。キンキの好きになってく 愛してく とかガガガSPのはじめて君としゃべったとかマジセツネぇーと思いましたもん。ゆずの 嗚呼青春の日々もよかった(声出なかったと思うけど)前練習したいなと思った銀河鉄道の夜もいい曲だと思ったしとにかくマジセツネぇーなと彼女いない男二人組は思ってました。そのあとは自遊空間行ってビリヤード ダーツ 卓球しました。卓球の打ち合いをしながら恋話をしてたときは何これ マジ青春じゃん!と思いましたよ。映画のピンポンくらいの熱い青春とまではいきませんが、その辺によくある彼女がいない高校生の青春みたいな感じだったと思います。まあ楽しかったのでまた行きたいです。あと来週から病院実習なので粗相のないように今日明日と、勉強します(-w-ノ
2006/06/10
コメント(4)
最近ブログの更新まったくしてない堕パンダです。こんにちわ見に来てくれてる方には本当に申し訳ないです (。。;)いえね、書きたいことは腐るほどあるんですよしかしね、書きたくても、かけないといいますか・・・結構前からこのブログ、友人に教えてるんですけどたいてい見た感想って「何あの痛いブログ」これだったんですよね。まあそういう反応が返ってくるのはわかりきってますけども。そういう風に書いてましたしね。しかしながら、そういわれれば私の返答はただ一つ「そういう表現方法。」そうやって返す他ありません。私はそんなことわかりきって書いてるわけです。こんな文章を見られる。その事実を受け入れて書いているわけです。中には全裸を見られるよりも恥ずかしいような文もありましたさ。しかしそれ以上に伝えたいことがあったり、私と同じような考えを持っている人がいるのかどうかを知りたかったり、なんかいろいろな意味があって公開しているわけですわ。なのにそれに対してただ単に「何あのブログ」とか「痛いよ」とか誰でも言えるようなすごく軽い表面的なこと言われると正直傷つきます。 私こう見えても 乙女座ですから(-w-。人の言うこと結構気にしてしまいます。だから人目を気にしすぎて最近更新できない。忙しいってのもありますけど一番の理由はそれなんですよね。しかし昔の人はすごい・・・他の人から間違ってるだの何だの批判を受けたはずなのにちゃんと自分の信念を貫いている。地動説を唱えたガリレオとか本当すごいと思います。批判されまくりだったでしょうに・・・。死してから名をはせた多くの偉人たちその自分の意思を貫いた姿は尊敬に値します。私なんて 他の人の意見で屈服させられ、日記の更新自体も少なくなっている。こりゃまずいわ。ということで徐々に前のさらけ出している感じに戻します。それによって嫌悪感を感じるような人は見るのをやめてください(-w-
2006/06/09
コメント(4)
最近放置しっぱなしですねあー 昨日は疲れた・・・ペースメーカーの勉強会の後、学校の友達とカラオケいって、そのあとにも高校のやつとカラオケ行きました。一人これなくなったので延期かと思われたのですがちゃんとありました。どっちも楽しかったです家かえって来たのは4時過ぎでだったので、昼まで寝ていました(ノ´∀`*)練習しようと思う曲が増えました。とりあえずGOING STEADY あとネタ歌しかない グループ魂これ歌えるようにしたいと思いますグループ魂は男にしか聞かせられん・・・ps M就職決定マジおめでとう
2006/06/04
コメント(5)
最近フレンチトーストにはまってる堕パンダです。こんばんわ。なんではまってるのかっていうと私、ちょっと前にパンやでバイトしてたことがありまして、そこで作ったフレンチトーストがうまくてたまらなかったわけですよ。それで今その味を食べてみたくてフレンチトーストが売っていたら、コンビニであろうとパンやであろうと買って食いまくってるわけです。しかしなかなかいいフレンチトーストに巡り合えませんね・・・この前学校の近くのコンビニで買ったのなんてフレンチトーストにハムと卵はさまってましたしね。フレンチトーストじゃねー。 これ つロ`)だまされたー そんな感じでした。一応、表面はフレンチトーストみたいに見えるんですけど甘くない。普通に塩味のハム卵サンドでした。んじゃ フレンチトーストって商品名にすんなっ!(ノ`Д´)ノって感じでしたわ。しかし今までいろんなフレンチトースト食べてきましたが元バイト先のやつよりうまいのがなかったんです。だから今日はそれ、家で久々に作ってみました。バイト先で教えられた分量は、明らかに多いので1/6くらいにしてフレンチ液つくりました。それでも砂糖67g・・・ こんなに砂糖入ってんのか!!!そりゃ甘いわ。糖尿病患者が増えるのもうなづけます。てかバイト中も思ったけど世の中の甘い物って、こんな大量に砂糖入ってるんですよね。こええ・・・つロ`)わかりきったことですけどあらためて考えてしまいました。結局作ったフレンチトーストの味はまあまあだったんですけどなんかべちゃべちゃする。という感想でした。なんでだろーなーと考えたら、一回焼くの忘れてましたorz一回焼いて表面をパリッとさせてからフレンチ液に浸してもっかい焼くと。その一回目を忘れたのでフレンチ液吸いまくってべちゃっとなったと。んー・・・まだ材料残ってるので今度もっかい作ってみます(-w-ノてか来週火曜日テストだ。。。でも今日は寝ます結局一夜漬けかorz
2006/05/28
コメント(8)
今日、クラスの女子から「海に沈めるぞ。」と言われた堕パンダです。こんにちわ。てか(゚ロ゚; )!!!こわっ!!何、海に沈めるって。私が何をしたっていうのですか。まあ確かに、その人の尊敬する人を、気軽に呼び捨てで呼んだのは悪かったですが・・・普通海に沈める(´Д`;)?そんなことで人海に沈めてたら日本海、人で埋まりますよ。まあ冗談だったわけですけども、すいませんでした・・・。これからは私もせめて「さん」をつけるか、もうぶっちゃけ神とでも呼ぶことにします。いやもうホントすいませんでした。話は変わるんですけど今日の昼休み、私は友達と飯を食いながら「ラジオ体操第二の腕を振ってその後肩の上で上下させながら股を開閉させる運動は恥辱だ」ということについて熱く語っていました。やはりあの運動恥ずかしくないですか?男である私が恥ずかしいのだから女性なんてもっと恥ずかしいと思うわけですよ。その証拠に小学校の頃、ラジオ体操の時みんな股全然開いてなかったですし。(私も開きませんでしたやっぱりあの運動は恥ずかしい。てか誰が考えたんですかねなんで股関節の運動と同時に腕の運動をしようとするんですか。それで股関節の動きをカバーしたつもりか!!!全然カバーできてないからみんな恥ずかしがって股ひらいてないぞ!!たぶん全国的にこの運動、全然意味無いものになってんじゃねーか!!このやろう!!・・・まあそんなことはどうでもいいんですよ。その中で出てきた「大人のラジオ体操」というフレーズ。エコタンクというフラッシュコントのネタなんですけどすごくおもしろいですよね この言葉。すごくエロさを感じます。小学生がラジオ体操に行ってる間、大人たちは大人のラジオ体操を・・・みたいな、ちょっと考えただけで卑猥です。というか「大人の~」をつければ何でも卑猥になるんじゃないか?という話になりまして、友達Sといろいろ考えてみました。私「大人の消しゴム」S「あー大人の消しゴムいいね。なんか知らないけど卑猥だ。ぶるぶる動きそう」Σ( ̄□ ̄;)ぶるぶる動く!?そこまで考えれるとは・・・私「んでも微妙だね。大人のラジオ体操を超えるくらいの、おもしろいの無いかなー」S「(閃いたように)ああ!」S「大人のうまい棒」Σ( ̄□ ̄;)!?大人のうまい棒!?やばい。それはやばいっすよSさん。すごく卑猥。うまい棒のイメージが見事に崩れ去ってます。でも最高。とても気に入りました。私「やべえ!!Sさん天才だよ!!」もうSさんをその場で胴上げしたいくらいの衝撃でした。しかしもう無理ですかね。。。「大人のうまい棒」を超えるようなエロ面白いフレーズは無いものか・・。とりあえずいくつか考えてみました。大人のスクール水着これはやばいですね。とりあえず、透けてそう。大人の観察日記何を観察するのやら。大人のリカちゃん人形これはやばい。これはやばすぎます。というかやばくないですか?私の頭が病んでるだけでしょうか。卑猥なイメージしか浮かびません大人の台所これもやばいです料理人の神聖な場所が一転して新婚さんのイメージに。もう何でもありですね・・・勝手にやっちゃってくださいって感じです。うーむ・・・どれもかなりのエロさを誇ってますがうまい棒を超えるかと言われれば微妙ですね・・・。おもしろいフレーズ思いついた方はこちらまで(笑
2006/05/24
コメント(12)
気づいたらぜんぜん更新してない堕パンダです。こんにちわ疲れててたり、時間がなかったりでなかなか更新できませんね・・・(言い訳私の学校の友達(30歳のおっさん)はかなりおもしろい人なんですけどその人が言ってたことを今日は書きたいと思います。いきなりですけど、リバーシブルってありますよね?裏、表どっちでも着れるタイプの服。そのおっさんは、いきなり他の友達に、「え?その服リバーシブル?リバーシブル??」と聞くのです。普通なら「え、違うよ。何いってんの。」と、なりそうなところですがその友達はノリがいいので「うん、そうだよ。」と笑いながら乗ってきてくれます。もちろん、その人の服はリバーシブルではありません。んで、乗ってきてくれたのなら「ちょっと裏がえしてみてよ!!そっちの方が絶対おもしろかっこいいって!!!絶対いいよっ!!」というのです。そうやってはやし立てる。で、ノリのいい友達は笑いながら裏返しで着てくれる。たいていの服って裏側はボロっとしてるので見た目がみすぼらしくなりますよね。それがおもしろい。それで笑いながらそのおっさんは、「え!!こっちの方がかっこいいって!!!絶対かっこいいよっ!!!」とほめまくる。私も便乗してほめまくる。「絶対かっこいいっ!!」「ワイルドだよっ!!!」「ちょい悪オヤジみたい!!」 そう。おもしろいですよこれは。それで「ええーそうかなー?」と乗ってくれたら、 さらにおもしろいですよね。私はこれを勝手に「リバーシブル遊び」と命名したいと思うのです。こんな馬鹿な遊びが、全国的に広まればいいと思っているのです。そう思って書いてみた次第なわけです。てかこんなことが全国で流行ったら素敵やん?もうすぐ夏なので、「え?そのTシャツ、リバーシブル?リバーシブル??」これですね。このフレーズがもっとも素敵やん?であると思われます。これを読んだ方は、ノリのいい友達に言ってみて!!!絶対おもしろいからっ!!
2006/05/21
コメント(6)
今日はモレラ岐阜とかいうとこに行ってきました。モレラ岐阜とは、最近岐阜にできた映画とか服とかいろいろある総合施設?的な所です。運転の練習がてら一人で行ってみようと思ってたんですけどなぜか家族四人でいくことになりました。初めて私の運転で家族全員を運びましたよ・・・。私運転あんまりなれてないので怖かったですね。ここで事故ったら・・・明日の新聞に小さく「一家四人即死」ってのるのかーと考えるとこえー。まじこえーなそれ。と思って、自然といつもより安全運転になってました。なんとか無事に到着したんですけどやっぱりでかかったですね(-w-ノいろいろ見て回って服も買って楽しかったです。てか本当、ひさびさに家族で出かけたな・・・。それで家に帰って、今まで何をやってたのかというとずっと踊ってました。これは何でかを話すと長くなるのですが、手短に申しますと、ファンタスティポという曲にはまったからです。ファンタスティポって、前に国分太一と堂本剛が歌った曲なんですけど今更ながらそれがいいと思って映画をみて、曲のPVも見て、それで振り付けも練習してると。それで踊り狂ってたと、そういうことなわけです。「そうか・・・両手を挙げてオー、片手を下げてイエー もう片手イエーそれで イエー イエー なのか・・・」と、文だとまったくわかりませんがそうやって振り付けを覚えてたわけなのです。余談ですがそれを見た私の妹 大爆笑。 つロ`)ちくしょう・・・ 絶対マスターしてやるからなっ!!ふう・・・今日はこの辺にしといて早く寝ます・・・と思ったら明日レポートじゃんーーー!!!lllorzlll今思い出しました・・・。これからやり始めます・・・。 みなさまご利用は計画的に・・・。
2006/05/14
コメント(6)
昨日は学校の友達としゃぶしゃぶ食べて来ました。しかしそのとき思ったんですけど本当に私最近、情緒不安定だなと。もうどーしていいかわかりません。それだけにあんな話をしたのが悔やまれます・・・。あーなんであんな過去の話しちゃったかな・・・。たぶん純粋で傷つきやすい乙女座たる宿命なのかバルゴたる宿命なのか。と思うわけですけど・・・食べてて思ったんですけどなんかしゃぶしゃぶのイメージと違いましたね。ずっと「お湯の鍋に肉を数秒間浸してポン酢等で食べる」ものがしゃぶしゃぶだと思ってたんですけど出できた鍋は、お湯じゃなくて味ついてましたし普通に鍋でした。野菜も肉も、どばどば入れて、ぐつぐつ煮込んで食べてたのでしゃぶしゃぶって何なんだろう(-w-?と疑問におもいました。肉をしゃぶしゃぶせずして、しゃぶしゃぶと言えるのか。そんなことを一瞬考えてました。まあぶっちゃけ食べれて、うまければそれでいい。という大前提が私の中にあるのでそんな考えはすぐに消し飛びましたが。しゃぶしゃぶおいしかったです(-w-ノしかし、あの店はなかなかよかったです。店員さんは呼べばすぐに着てくれたしトイレのエアードライも完璧でした。エアードライってトイレについてる空気で手を乾かす装置のことです。あれって下に風を噴出すだけのタイプとか手を風ではさみこむタイプとかさまざまな種類がありますけどだいたい全部に欠点があるんですよね。手の水滴を吹き飛ばすので地面がべたべたになるとかたいてい冷たい風がでてきて乾くのに時間がかかるとかそんなのばっかりです。完全に乾くのに時間がかかるので私はいつも半乾きです。少しぬれた状態でいつもトイレから出てきます。それがすごい不快だったんですよね。(ハンカチで拭けって話ですけどそれがすごく駄目だなーと思ってたんです。エアードライ・・・。お前もっと高性能になれよ。ずっとそう思ってました。それが、その店ではエアードライが完璧だったんですよっ!!!(興奮まず、暖かい風が出るタイプでした。これはいいですわー。すぐに乾きます。もうそれだけで合格なんですけど位置も完璧だったんです。洗面所のすごく近くにエアードライがあったんですけどその位置が完璧なんですわ。うまく表現できないですがしいていうなら「空気で水滴を吹き飛ばしてその水滴が洗面所にうまく落ちるような位置」にあったんです。すごく考えられて設置されてるなーと思いました。それだけで店側もトイレをきれいにできる。客も不快になることなく用を足せる。掃除をできるだけしないですむ。手間をはぶくことができる。もういろいろ好循環が期待できるわけです。余談ですがトイレのイメージってすごく重要ですよね。なにかの番組でメニューも、店員の対応とかもだいたい同じの居酒屋でトイレがきれいな店と汚い店100人に二つの店に入ってもらってどっちがいいかを調査したところ98対2くらいになりましたから。それくらい重要です。(まああたりまえな結果ですが。。しかもそのエアードライ、ブラックライト?ついてたんですよね。それがすごい!!!だってブラックライトがあれば手の汚れがみえるんですよ?どこが汚れてるかわかるわけです。もうすごすぎです。このエアードライ最高だ。もうずっと馬鹿みたいに手を乾かしてましたよ。もう、このエアードライを採用した店を尊敬しましたね。温度も、位置も、すべてが完璧。絶対はやる。ここは絶対流行るぞ。そう思いました。(まあ流行ってるんですが。しゃぶしゃぶ温野菜一回行ってみるのもいいと思います(-w-ノてかトイレの宣伝しかしてませんが味もお勧めです。
2006/05/13
コメント(6)

ちょっと前のことになりますがこの前の土曜日。私はいつものようにエンタの神様を見てました。てか最後の犬井ヒロシの「「ファミレス」のブルース」あれ、おもしろかったですよね??あの「自由だぁぁーーーー!!!!」とか叫んでたやつですよええ、あいつです。↓こいつこやつのネタ、かなり好きなんですよー。正直そのときはやっくんよりもそいつ、犬井ヒロシのネタが楽しみで仕方ありませんでした。絶対ファミレスの自由っていったら「ドリンクバーで、紅茶を飲むのかコーヒーを飲むのかは・・・・自由だぁぁー!!」的なことをいうんだと予想してたんですけど全然違いましたわ。まさかつまようじネタとは・・・。本当におもしろかったです。はなわになったらチャンネルを変えていた私ですがこれからは最後まで楽しみです。話は少し変わるんですけどうちは、家族で「エンタの神様」を見るのが習慣みたいになってるんですね。そのときも家族みんなで見てたんです。でそのときに私の母がこういったんですよ。「なぁー少し前までバンバン出てた・・・・「さむらいざむらい、どこいったん?」・・・・・・・・・・・・Σ( ̄□ ̄;)!?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・さむらいざむらい!?? 完全に間違っちゃってますよ 母上・・・。たぶんギター侍(波田陽区)のことだと思うんですけど完全に間違っちゃってます。まあ確かにそっちの方が覚えやすいけどね。さむらいざむらい。繰り返し言葉が入ってれば覚えやすいとかよく聞きますが勝手にアレンジしちゃったのか。この人は。しかもこの言葉を発するのに迷いがない。本当にそういう名前なのだという表情で「さむらいざむらいどこいったん?」そういうのですよ。私の母は。私はその迷い無き眼を見ることはできずに「あれでしょ・・・それ。ギター侍のことでしょ。」とやんわり訂正したのです。そうしたら母は、「ああーギターか!!!そうかー。間違えて覚えとったわー。(笑」それで終わりでした。あんまりたいしたことないじゃないかと思われるかも知れませんが私の母にまつわる話はこの他にも大量にあるのです。ぶっちゃけ私は母の思考がわかりません。基本、天然ボケだと思うのですが最近ははっきりいって常軌を逸しています。天然ボケが進みすぎてわけがわからなくなってきてるのです。私はこのままいけば母は、・・・ホモサピエンスとしての常識を超えてしまう。と危惧しているのです。・・・と、エピソードをもっと書こうと思ってたのですがいつの間にか1時なのでまたの機会にします。風呂入って寝ます(-w-ノシ
2006/05/08
コメント(10)
高校の友達(男四人)でカラオケまたきてます 明日も六時起きですが三時までやります ファイト(―w―>
2006/05/07
コメント(4)
今日は眼科に行ってきました。なんでかっていうと・・・念願のコンタクトレンズを入手するためですっ!!!今までは、黒板を見るときだけメガネだったんですけど・・・最近、だいぶ遠くのほうが見えづらくなってきまして。やはりコンタクトだ。コンタクトを入手するしかねぇ。(-w-ずっとそう思ってきたので、今日いってきたわけです。GWの土曜午前はやはり混んでました・・・。私の前には15人くらい待ってる人がいて、全員メガネでした。(@-@-(@-@-(@-@-(@-@-(@-@-(@-@-(@-@-(@-@-(@-@-(@-@-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・と本当にそうなら、おもしろいんですけどすいません嘘です。。;)普通に皆さんコンタクトっぽかったです。んでもねー「眼科に行ったら皆メガネだった。」こんなことあってもいいと思うんですよ。こんな小さな奇跡があっても、いえ、小さなミラクルがあってもいいと思うんですよ。だっておもしろいじゃないですか。偶然そこに集まった人たち「みんなメガネ」これっておもしろいですよ。想像しただけで笑えます。これで皆、おしゃれメガネじゃなくて漫画に出てくるような、牛乳瓶メガネだったらさらにおもしろい、とそう思うんです。なので眼科の待合室にいるメガネじゃない人たちを見て、「ち、つまらん連中だな。」とわざわざメガネをかけてた私はそう思ったわけです。え?アホ?私アホですか?すいません。。:)んでも眼科に行くときは、みんなメガネで行くことをお勧めします。てかメガネじゃなくてみんな鼻メガネで行けばいいと思います。鼻メガネってパーティーグッズのアレです。黒メガネと作り物の鼻がくっついてるやつ。絶対!おもしろいと思いますね。一人だけ鼻メガネできてる人がいたら絶対、私笑いますし、みんなが笑わなくてもその一人だけ浮いてる的な雰囲気がさらに笑いを誘うと思うんです。「お前すべってるから!アハハ!!」みたいな感じですね。というかもう全員鼻メガネでいいと思います。眼科に行ったら待合室の人全員鼻メガネだった。これマジやばいですわ。想像したらウケます。その鼻メガネ達が全員面接の座り方みたいな、しっかりした座りをしてればさらに笑えます。 「え?何この空間?」みたいに思うでしょうね。鼻メガネをつけた私もその意外性にドッキリですよ。てか、そんな世の中本当おもしろいと思います。全員ウケようと思って、鼻メガネで来てるのにかぶっちゃった。あー面白いですね。そんな状況。「あーあなたもですか。私もですよ。絶対ウケると思ったんですけど、すべっちゃいましたね!!アハハ!!」初めて会った人とそんな会話ができたらなんてすばらしい世の中なんでしょう。てか法律で通りすがりの人を笑わせたら図書券プレゼント的なそんなのを作ったら楽しいと思います。たぶん自殺とかも減るんじゃないですかね。今日嫌なことがあったけど道端でおもしろいやつがいた。これだけでなんかいいですよね。いい世の中です。・・・・・。。。。。てか脱線しすぎだ。なんでこんなに脱線しちゃったんでしょう・・・。・・・・・妖精さんですか?妖精さんが私の知らないうちに話を少しずつ、ずらしていってるんでしょうか。謎です(-w-;コンタクトの話でした。戻します。30分くらい?待ったあとに私の番になりました。視力測ったらたぶん0.5か0,3くらい?でした。あんま目悪くないんですけどやっぱり遠く見るのはつらいのでコンタクト。たぶん普段めがねで、たまにつけるくらいなのでワンデーにしました。しかし眼球にモノを入れるのは怖いですね。はじめ視能訓練士?みたいな女性が、テスト用のを私の眼に入れてくれたんですけど叫びたかったから。本当に。うわ。まじでまじで、入るのか。入っちゃうのか。うわ、うわ、(まぶたをこじあけられる私)うわ入ってくる!!(必死にまぶたをとじようとする私)あ”あ”あ”あ”あ”----!!やめでーー!!!・・・・・・・・・・・・・・・みたいな感じでした。友達が目真っ赤にしてたのを思い出してそんだけ怖かったわけなんですけど、でも思ったより痛くなくてすんなり受け入れられました。しかしよく見えますわ(@w@。こんなの作れるなんて人間ってすげぇと思いました。ああ、このコンタクト、度が1,0のやつらしいんですけど度が低すぎて取り寄せないと無いって言われました つロ`)お試し3日分過ぎたら取り寄せないといけません・・・。まあそんなこんなで堕パンダはコンタクトを手にいれた!!!(-w-+ノ
2006/05/06
コメント(8)
あ"ー やっと再インスト終わりました・・・。最近デスクトップパソコンの調子がすごく悪くてですね・・・それでつい先日、ネットに繋がらなくなったんです。携帯とパソコンをつなぐソフトをインストした後だったので、それが原因かなと思うのですが・・・。パンフレットを見ながら、設定をいじったりケーブルを確かめたり電源リセットやら何ならいろいろ試してネットに繋げないかなとおろおろしてたんですけど一向に繋がらないのでいい加減イライラしてきまして、ええい、これならどうだ!!と再インストールしてみた次第です。ここでえ?再インストールって何?って言うパソコンを全然知らないピュアな人の為に補足しますと「パソコン内のデータを全部消して、買った時と同じ真っ白な状態に戻す」みたいなこと、それが再インストです。それがすごく時間かかるんですよね・・・。元の設定に戻すまで丸一日かかるなんてことも珍しくありません。しかし、そのかいあってネット繋がりましたよ!!!(^ー^ノノあー疲れた。。しかしバックアップとり忘れてて写真データ全部消えたのは痛いです・・・。今までの写真全部ですからねーあーもう・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・まあいいか。気にしないことにします。明日は友達と木下サーカス見てきます!!結構楽しみです(-w-ノノ
2006/05/04
コメント(8)
前回は携帯で始めて更新してみましたとはいっても「テストテスト」↑これだけだったので、わけわからなかったと思いますが携帯で更新してみたんです。はい。文字足らずで申し訳ないです。。)やっと時間ができたって感じですねー。とりあえず書きたいことは山ほどありますが一番書きたいことは風邪ひきました。これです。今はそれほどでもないんですが昨日あたりは本当にやばかったです。のどから血の味してましたし。声もガラガラで変でした。そのときの私の声は、まるで、「TV出演している元泥棒のモザイク声」みたいだと思いました。(モザイク声)たしかにぃ TVがついてる家は入りずらいですよねぇーぅわたしもそうですけどぉ、他の人もそうでしょ。やはりぃ けいかいしますよぉねー ↑これくらいに低くて聞き取りづらい声だったと思います。てか今思ったんですけどなんで、元どろぼうの人とか元麻薬売人みたいな人がTV出演できるんでしょうか。捕まったりしないんですか?時効きれてないと思うのでTV出演から捕まってもよさそうですが・・・てか言いたいのはそんなことじゃなくて。なんでガラガラ声になったのかってことですよ。それは風邪引いてるのにカラオケに行って高い歌ばかり歌っていたことにあるんですが・・・。ええ、はっきりいってアホです。風邪なのに、何調子にのって4時まで歌ってんだって話ですよ。声でないくせに何高い歌ばっか歌ってんだって話です。何no more cry歌ってんだって感じですよ。てかいいじゃない。歌っても。no more cry高いとこ声出ないけど、歌ってもいいじゃない。ごくせん好きだったんだからいいじゃないって感じです。まあそんなこんなでカラオケは楽しかったです。そういえばカラオケの最中に思ったんですけどレミオロメンメドレーこれ言いにくくないですか?私は絶対、レミオロメンメロデーこう言っちゃうんですよ。てかもうレミオロメン自体をレミオメロンこう言っちまうのでレミオロメンメドレーなんて言葉5回に一回くらいしかいえませんよ。そりゃ気合入れれば、言えますけど何も考えずにいうと、まず間違えます。まあ私・・・。早口言葉かなり苦手なんですけど。そういえば、 老若男女この言葉もいえません。ただしくはろうにゃくなんにょだと思いますが、間違いなく ろうにゃくにゃんにょこういってしまいます。この言葉はやばいですよ。なんにょだ。「な」に気をつけろ!!と思ってれば言えますが思わなければ私100パー間違えます。ろうにゃくにゃんにょ 何が、にゃんにょだ。
2006/05/02
コメント(10)
テストテスト
2006/05/02
コメント(4)
今日すごいこと聞いたんですよっ!!なんかねー学校の友達が変なことしてたんです。何やってんだろと思ってみたら、携帯を二台重ねてたんです。携帯は、聞く部分に相手の話す部分が触れていて、図でみると↓こんな感じでした。{} ↑(折りたたみの携帯2台が重なってると思ってください。)私は疑問に思ったので、「何してるん?」と聞いてみたんです。すると、その友達は、「聞いてみ」と言って、携帯2台を重ねたまま私の耳元に持ってきてきました。なんか「キーーン。」という音が聞こえました。「え?え?何コレ??」と私が訪ねると友達はいうんです。「この携帯二台の中で、音が回ってるんだよ。」聞いたとき、「え?」と思いましたよ。携帯の中で音が回ってる!?おもしろい。それすごくおもしろいやん。その二台の携帯はそれぞれA,Bと呼びますが、A{}B二つとも電話状態になってて、その状態で「あ!!」と、言ってみたら、Aの携帯からBの携帯へ。そしてまたBの携帯からAの携帯へと電話で声が回るというのです。 →A↑{}↓B ←「え?マジデ?」そう私は言いました。そういってもう一度聞いてみました。あ!という声は漏れてしまってすぐに消えてしまいますが、うまくいけばキーンと言う音がA、Bの電話間をしばらく回る状態になるということがわかりました。たぶんそのときの私の目はきらきら輝いていたでしょうね。だっておもしろいじゃないですか。てかすごくないですか?これ。キーンという音が回らなくても、自分の声自体も、少し回っているのがわかるのです。「これすごくね?前の研究発表、これやればよかったんじゃない?!すごくおもしろいよっ!」私はそういうといてもたってもいられずにほかの友達にそのことを教えました。そのとき私のテンションはかなりあがってたんです。たとえるなら、 「久々にエロイ深夜番組を見た」くらいのテンションでしょうか。このテンションは男性ならばわかってもらえると思います。ええ、まあ中途半端なテンションですね。そしてどうしようもなく中途半端なので「おれ昨日エロイTVみたぞっ!!」見たいな感じで友達に話すみたいな、そんなテンションです。それで「おれ今すごいものみたぞ!!」と友達に言いたくなったんですね。それで言ってみたんですよ。・・・・・・・・・んでもその友達の反応は、「え?知ってるよ?」というものでした。私は思いました。しまった。はしゃぎすぎたか。・・・・・・・・・・・・・・・・なんかこういうことってありますよね。自分は、 これすごくね?すごくね?と興奮してるのに傍目からみたら 「え?何が?」みたいなこと。それが今日あったわけなんですけど・・・。いやこれマジですごくないですか??自分の声が留まるんですよ?携帯と携帯の間に。昔糸電話とかで感動しましたけどそれのさらにLVUP版みたいな感動が確かに私の心にありました。てかマジデすごいですよ!!これ!!本当やってみてください!!!友達も、妹にも言いましたけど全然すごくないじゃん。これの一点張りなんですよねー。・・・すごくおもしろいと思うんだけどなぁ・・・(-w-;
2006/04/24
コメント(4)
先週のある日の朝、私はいつものように学校に向かおうと電車にのりました。毎朝ある座席の奪い合い、つまりは、電車椅子とりゲームに辛くも勝利した私。ほっと席につきながらいつものように愛用のgigabeat(mp3プレイヤー)で音楽を聴いていました。たしか曲はソメイヨシノです。まさに春うらら。朝の日差しは暖かく、席の端っこに座る私は、その優しいぬくもりに包まれうつらうつらしておりました。そして気づいたときには終点駅・・・・・・・・・・・・・・・あのねー。気づいたとき、マジデ?Σ( ̄□ ̄;)と思いましたよ。でも、どう見ても終点の駅で、ていうか「しゅうてんー。 しゅーてんーーー。」とかアナウンスも流れているわけで、まああれですよ。寝てましたよ。はっきり言って、寝てました。私だって人間です。寝むたい時は寝ますよ。しかしあれは参りましたね・・・。いつもの降りる駅から終点までは、4,5駅分くらいでした。結構乗り過ごしたなと。てか、うつらうつらて言うより、 熟睡やん?そう思いましたね。んでも同時に熟睡ってステキやん?と何キャラかわからない人が私の頭の中でしゃべってきたのでとりあえず、熟睡はステキ。とこういう結果になりました。しかし本当、参りましたわー。次の電車がくるのが15分後くらいなんですよね。授業には間に合いますが、朝のHRには絶対間に合わない時間です。そういえば数日前、先生が、「無断欠席・遅刻するやつは、就職見てやらないからなっ!!」みたいな、きついことを言っていたのを思い出したので、先生に遅刻することを電話で伝えました。「すいません・・・ちょっと電車で乗り過ごし・・・いえ、降り過ごしちゃって。授業には間に合うと思いますがちょっと遅れると思います・・・すみません。」と話したところ、「ああ、いいよいいよ☆お前が遅れるなんて珍しいなww」と全然OKな返事が返ってきました。というかその応対があまりにフレンドリーで、本当、いつも異常になぜかフレンドリーで、なんだこのはげ。なんでこんなにいい対応なんだ。と思いました。正直気味悪かったです。なんで機嫌がよかったんでしょうか。朝の便通がよかったとかそのへんでしょうか。・・・・・・・・・・・・・・・・・・そして15分後、学校へ引き返す電車が発車しました。はあ・・・なんて朝だ。そう思いました。私は無遅刻無欠席を狙っていたのでそれが新学期そうそう駄目になってしまったのが、ひどく残念でなりませんでした。一駅、二駅、三駅、電車は一定の速度を保ちながら走っていきます。次がいつも降りている駅です。ふと・・・、このあとのことを考えてみました。たぶん私が教室入ったら、みんなの目線が集まるんだろうなーと思いました。遅れてきた人がいたらみるのは当然です。というか見るのがあたりまえでしょうがないと思うんですけど正直嫌だなーと思いました。そこで思ったんですよ。私以外にもだれか遅刻してないかと。それで友達にメールしてみたんです。文面は何にしようかなーと考えたところ、「今、俺以外に来てないやついる?」これにしようかと思ったんですけど、まず、私が遅刻する旨を伝えないといけないと思ったので、「電車で寝ちゃって、降り過ごしちまった。」これを送ろうかとも思ったんですけど「降り過ごす」って言葉あるのか?と思ったんです。ええ、思ってしまったんですよ。「乗り過ごす」ならよく聞きますが「降り過ごす」って聞かない。これ間違ってるのかな。と思いました。それで「降り過ごす」を外したところ、「電車で寝ちゃった」これだけしか文面がなくなってしまって何がいいたいのかわからない文になってしまいました。送られた側からすれば、「ダカラナニ?」間違いなくそう思いますよね。そこで思ったんですよ。何がいいたいのかわからないならもっとわからなくすればいい。それでどうすればいいかなーと考えるともっと短くしてみればいいんじゃないのか。と思いました。てことで、「寝ボンヌ」この文になりました。もはや単語なんですけど、寝坊した。ただこのことを伝えるのに特化した言葉。「寝ボンヌ」正直これだ。これしかない。そう思いましたね。メールの文面にそう書いて送ったのと同時に、プシュー!!という音が聞こえました。扉が圧縮空気の力で閉まる音です。外には見たことのある景色。思いました。「あ、しまった。」そう、そこが降りなきゃいけない駅だったんです!!しかし私は、そんな心の葛藤をしていたらまたしても「降り過ごしてしまった」と。そういうことですlllorz降りなきゃいけない駅の風景が流れていくのを見ながらまた友達にメールを送りました。「寝ボンヌ 降り過ごした」結局そのあとまた引き返して学校に着いたときには30分くらいの遅刻になりました。いやあ、人生いろいろですね。
2006/04/23
コメント(10)
昨日は新入生歓迎会がありました。新しく入ってきた1年を歓迎する、3年までの全学年の飲み会です。この時期になるとよくありますよねー全部で100人くらい?人がいたと思います。先生達もいる、歓迎会という名目でしたが私からすればぶっちゃけただの飲みです。3年の私ですが1年生とは3,4人くらいしかしゃべらなくて全然歓迎してませんでした。もっぱら同じ3年か、留年して2年になったやつとかとしゃべるというある意味他学年(2年生)との交流が盛んでした。それにしてもねー。飲み放題だったんですけど、100人もいると注文しても、くるのが遅いんですよねー。まあ100人もいるやつらに酒を配ることがどれだけ大変かはわかるので仕方ないか・・・と思いますけどやっぱり金払ってるんだから飲みまくりたいわけです。そこで!!いい方法考えましたよ。ええ、考えちゃいました。というか、みんなやってると思ってたんですけどてかえ?なんでみんなやらないの?って方法なんですけどこれはいい方法ですよ。飲み放題のときに私は絶対やってます。それは・・・・「全部たのむ」これです。「メニューにあるやつ、全部持ってきて!!」これを言えばいいのです。もちろん一人一グラスとかわけわからないモットーがある飲み屋は別ですが、それ以外ならばいけると思います。いいじゃないですか。飲み放題なんですし。なんか、恥ずかしいから止めろ的なことを言われますがこれって結構いいんですよ。すべてがうまくいくんです。全部もってきて!!この言葉で皆が、むしろ地球が救われるわけです。なぜそういえばいいのかというと、やっぱり店員も「めんどい」んですよね。いちいち「カシスオレンジとリンゴサワー持ってきて」とか言われてその二つをとりに行って戻ってきて、客に渡すと「カシスオレンジとリンゴサワー持ってきて」といわれてまた戻って持ってくる。こんなことしてても100人全員を満足させれるわけないんですよ。それに店員も「お前ら以外にも客はたくさんいるんだからそんなに注文すんじゃねーよ。めんどくせーな」と、絶対っ!!そう考えていると思うのです。だからちまちま注文しても無意味だと。ちまちま注文してたら店員は疲れる。注文も遅れる。酒がない。みんな不機嫌(-w-"。こんな悪循環が発生するわけです。店員を20人くらいつきっきりにしてもらえるなら別ですが、やはり100人もいるのに2、3注文しても駄目だと思います。ここで全部持ってきて!!これを言うとどうなるか。まず、私個人が、たくさんの種類を飲むことが出来るので楽しい。そして、全部の種類を飲むことも出来るので得した感がある。(またしても私がここからが重要なんですけど、酒が足りないと思ってる人にあげることができるのでみなのストレスを軽減することができる。これですわ。これが出来るからいいのです。つまりは、酒がこねえええぇぇぇ!!ヾ(*`Д´*)ノ"とか言って怒ってる人にまあのめや。と言って、酒をあげることができるわけです私も満足、皆も満足これほどいいことはありません。さらには店員の負担も結果的に軽くなるはずです。2,3のグラスをもって何往復するよりも一度にもてるだけもって運んだほうが楽ですし効率的です。「ピッチャーを頼めよ」といわれると思いますが、ピッチャーが無い飲み屋もたくさんあるわけで、やっぱりこの「全部もってきて!!」これがいいと思われます。私は昨日、一番初めの注文いがい、「メニューのやつ全部もってきて。」店員を見かけたら言ってたので3回は言ったでしょうか。まあ私の目の前に酒が大量に並べられることになるわけですけどみんなが奪っていくので問題無いです。つロ`)結果的に酒は余らなかったし、私個人もまあまあ飲めたのでよかったと思います。そのあとは友達とカラオケに行ってきました。しかし女性の声はいいですよねー。うらやましいです。きれいですし声域も高い。何よりかわいい。普段ほとんどしゃべったことない人の声を聴いていたらそう思いました。ただ大きな声を出すのはつらそうだなーと思ったり。普段から大声出す人じゃないけど一度聞いてみたいなーと思いました。しかし・・・私は男なので声低いし、高い音がでないんですよねー。本当、あと5つは高い音を出せるようになりたいんですけど・・・。だれか、高い音がでるようになる方法教えてください。。;)
2006/04/22
コメント(12)
ふう・・・気がついてみれば一週間ずっと日記放置でしたlllorzlll本当にすいませんいえ・・・別にネタ切れってわけでも無くて、むしろ書きたいことは増え続けてるんですけど「時間が無い」これなんですよ。こやつのせいで私は日記書けなかったと、そういうことなんです。「時間が無い」この事象の前には、どんなこともできなくなりますよね。例えば何々したいけど時間がないからできない。こういうことになるわけです。どんなに日記のネタを所有しようが、どんなにおもしろい文を書きたいと思っていたとしても、そう、どんなに日記を書きたいと願ったとしても「時間がない」このたった一つの事象により日記を更新できない。とこういうことになるわけです。にもかかわらず、いつの間にか10000HIT達成していて・・・申し訳ないのか、嬉しいのかよくわからない心境です。いやたぶん嬉しいほうが強いと思うのでとりあえず・・・10000HITおめでとう!!!(´・ω・`)ノ~☆・*。.:*・゚☆いぇーい!!(。×(エ)×。)ノ''。・°°・ワッショイ!ヽ@(o・ェ・)@ノ ワッショイ!アヒャヒャヒャ(。A。ノ最後ラリってましたがとにかくおめでとう私。
2006/04/21
コメント(2)
最近、「毎日が充実しているな」と感じております。春休みの頃はほとんど、あー暇だ。FFでもやるか。そう言って、一日中引きこもってた私ですが、学校が始まれば生活は一転。日記も書けなくなるほどの多忙っぷりを見せております。だから日記を更新してなかったわけなんですけど、日記に書きたいことは山のようにあるわけで、「どうしたもんかな」そう思っている次第です。まあ、書きたいんなら書けや。と自分に言いつつ金曜日のことを書きタイと思います。金曜日は学校帰りに友人とメガネを買いに行きました。私は、いつも裸眼なのですが、授業中は黒板が見にくいのでメガネをかけています。さらに私はいわゆる「メガネフェチ」であり、めがね大好きっ子なのです。だから今のメガネに飽きたのでメガネを買いに行ったと。そういうことなんです。前から気になってたメガネはセルフレームの赤色で、それでいて、フレームの下側がないようなやつです。かけてみて、「いいんじゃない?」と友人から言われたのですが、正直迷ってました。確かにいいと思うのですが、もっといいのがあるんじゃないのか?そう思ったので手当たりしだいにかけてみたのです。こんだけたくさんあるんだから、私の顔に真に似合うメガネがあるだろうと。わくわくしながらかけていました。はじめの方は。かけているうちにだんだん、似合ってるのか似合ってないのかわからなくなってきたのです。何をかけても特に似合ってないんじゃないのか。そう思ってきました。ただ、一ついえることは、私はメガネ顔ではない。そういうことだと思います。メガネ顔とはメガネが似合う顔のことです。(私はそう呼んでます間違いなく、友人のほうがメガネ顔。付き添いできた友人のほうがメガネが似合っているのです。まあ・・・正直わかっていましたけどね。私にメガネはにあわないと。結局のところ、「メガネを買いたい」この一心で買いにきたのですが、メガネを選んでいるうちにいろいろ思うところがあり、結果的に、「メガネをかけているかわいい子を見てればいい。」そういう結論に達しました。なぜそう思ったのかというとやはり自分がメガネをかけるのではなく、他者がメガネかけてるのがすきなのだと、そう思ったのです。そう思ったのでめがねを買うのはやめて、ジーパンを買ってきました。メガネを買おうとしてジーパンになるとは・・・人生って不思議ですね。
2006/04/14
コメント(10)
ずっとためてた 暖めてたバトンやっちゃいます!!chocoball★さんからもらいました。名も無きバトン?1.回す5人を最初に書いておく。☆真雪☆さん★天龍★さん■お散歩mania(´・ω・`)■さんど鍋工房さんこたつむし☆さん2.お名前は?堕パンダです3.おいくつですか?20です4:ご職業は? 専門学生5:ご趣味は?パソコンに寝ることにマンガに映画。(もうなんでも)今はFFとかあとカラオケ6:好きな異性のタイプは?いい意味でバカ(おもしろい) 変な偏見とか持っていない世界観がすごい7:特技は?ヨガのなんか両足首を頭の後ろにやるなんかキモイポーズができる。あと イナバウアー8、何か資格を持っていますか?危険物全乙種 電気工事士2種にガス溶接ボイラー技士3級に基礎、機械製図検定計算技術検定毒劇物取扱者、シスアドetc高校進学のときに、普通って嫌ジャン?ただそれだけの理由で工業高校に進学して普通科に勉強でまけるので資格で勝ってやろうと、とりまくりました。正直何とったかあんま覚えてません。9:悩みが何かありますか? すいません。子供電話相談室ですか?私堕パンダと申し・・・え?違う? みの?みのもんた? あー間違っておもいっきりに電話しちゃったか。まいったまいった ハハハ!!ウケる俺! ハハハ!!まあー悩み聞いてくださいよ。あんたいつも人妻の悩み聞いてるんでしょ? エロイ。 あんたエロすぎますよ。 だからさーたまには俺の話聞いてみてもいいじゃない。 あのねー。この前気づいたんですけどどうも「しこり」があるんですよねー。 これって「ガン」なんじゃないかなーとおもったんですけどそのしこりがある部分が 「お尻」 なんですよね。 だから「ガン」なのか、 「イボ痔」なのか、どちらだとおもいますか!?ってことなんですよみのさん!! え?じゃなくて!! 真剣に悩んでるんですからっ!!適当に返事しないでくださいよ! あんた女なら誰でも適当に「お嬢さん」って呼べばウケるとおもってんだろ!! こんちくしょうっ!!マダム達の心わしづかみですか!! こんちくしょう!! あーもう本気で答えてくださいよ!ガンなのか。いぼ痔なのか。・・・・・ ・・・・・・・・・・え? アハハ!やだなーみのさん!! 二択なのに フィフティフィフティ使えませんよー 正解しか残らないじゃないですか!!この ボケ老人が!! ・・・・・・・・ああ、そっちですか!?マジですかー。本当にそう思います?ファイナルアンサー!? ファイナルアンサー?? あーわかりました。なるほどそうですか。 ガンですか。あーそうですかアハハ!そうですよねいぼ痔なら肛門付近ですよね。何、尻のほうに移転してきてるんだって感じですよね ハハハ! ハハハ! ハハ・・・ 病院いってきます。 10:お好きな食べ物とお嫌いな食べ物は?好き:スシとから揚げとみそかつとアセロラゼリーとアイスとカレーにラーメン、カツ丼にうどん なんでも嫌い:マルコポーロだか、タマゴポーロだかそんなお菓子。保育園のときに給食?で出るときは教室のドアのスキマに入れてガン!とか扉勢いよく閉めて粉々にしてました。 それほどに嫌いでした。もう憎むほどに。(なぜか不明11:貴方が愛する人へ一言!アナタノコトガー!スキダカラー!!(あれ風に12:回す五人を指名すると同時に、その人の他己紹介を簡単にお願いします ピュアホワイト☆真雪☆さん七つ集めると一つだけ願いをかなえてくれる★天龍★さん犬の■お散歩mania(´・ω・`)■さん漆黒の黒豹ど鍋工房さんおこたぽかぽかこたつむし☆さん すいません紹介適当ですなんか異名みたいになりましたけど・・・怒らないでください(汗 まあ落とすとか言わずに 投げ捨てちゃってください(-w-
2006/04/13
コメント(12)
今日の朝、学校へ行く途中駅の階段を下りているとき、泣いている女子高生がいました。その女子高生は駅員と一緒に、ゆっくり階段を下りていました。正確には、泣いているのかよくわからなかったんですけど顔を覗き込むのも失礼な話ですし、すぐ横を私は通り過ぎていきました。今から思うと中学生かもしれません。 その女子高生の手にはタオルがあって、駅員につれられて降りている感じで、もう傍目からすれば、泣いてる。そう思わせる空気でした。 ・・・人というのは不思議なもので、初めてあったような人でも、困っていたら助けたくなるものです。さらに涙を流していたのならばますます助けたくなりますよね。 まあ、学校へ行く途中でしたし、駅員さんがついているし、大丈夫だとか思ったので通りすぎたわけなんですけどというか大丈夫って、 お前何様だよ。みたいに自分突っ込みしたくなりますが、とにかくそう思ったわけです。 しかし・・・泣きながら駅員につれられて階段を歩く。こんな状況になることって・・・・・・・・・・・・・・・・・・やっぱ、アレしかありませんよね・・・。泣いている理由を想像すると、やっぱりアレかなぁ・・・と思っちゃうわけです。私が勝手に思っただけで、その人が、 「うわーん、ホームの場所わからないー(T-T)」とか言って泣いているとか、 「うわーん、う○こ漏れそう(T-T)」とかいって泣いてるだけの可能性もありますが、やっぱりそんなことないわけで。 見方をかえて、「なんちゃって女子高生と、駅員のコスプレした男(バカップル)が別れ話でもしてる」とか「思い出し泣きをしてる所を駅員に発見された」とか、いろいろ泣いている理由は考えられるわけですが、 やはりアレが最有力なのかなと思います。 ・・・もしも泣いてる理由がアレだったとして。・・・そうなるとやっぱり考えちゃうわけです。その子がどんな気持ちなのか。 やっぱり相当ショックだったんだろうとか、トラウマになってしまうんじゃないだろうかとか。もういろいろです。少なからず、泣くくらいだから相当ショックだったんだろうと。 ・・・トラウマにならないでほしい。そう思いました。 ・・・トラウマというのはひどいものです。特に幼少期のトラウマは、大人になっても簡単にぬぐえるものではありません。 私自身もトラウマを持っていて、それは昔、他者からの悪意の渦のようなもので付けられた傷なわけで、ずいぶん気にならなくなりましたがたまに気になることがあります。 ・・・例えば後ろから首を絞められた人がトラウマをおい後ろに人がいるだけで恐怖を覚えるとか、なんかそういうことです。 ・・・その子が 「思い出し笑いで 笑いすぎて泣いてしまった」 そうだったことを願います。
2006/04/12
コメント(6)
なんかしらんけど忙しいです。もう本当に、 マジで時間がないのです。 まず、新学期が始まって、新しい授業内容を理解するのが大変ですし、6月からは病院実習が始まりますし、今レポート二つ抱えてますし、とにかく忙しいのです。 さらには6月末日にME1種とかいう資格試験受けようかと考えてて勉強しなければならないし、もう盛りだくさんなのです。 本当にね。やりたいことたくさんあるんですよ。 ためている小説を読み終えたい。ネットも見たいしFF12もやりこみたい。カラオケにも行きたいし日記はたくさん更新したい。 かと言って家でレポートをやったり自主勉強をする ということはなく、 家帰ってなんやかんやしてたら、いつの間にか日付が変わってて 寝る。 こんな生活を続けてます。 なんででしょうね本当に・・・。何でこんなに時間がないのかと。 たぶん通学時間が長いくせに寄り道するので、家に帰るのが9時や10時になるのが原因だと思いますけど・・・。 そういえば今日帰りに男5人でラーメン食べにいき、そのあと2人とわかれて3人で栄あたりを歩きまわりました。 雨でしたけど。つロ`) しかも私の傘、 超ちっちゃいんですよ。 もう見たら ちっちゃ!! そう叫ぶこと間違いなしです。 それでね。小さすぎるので、私の体全部隠れないんですよ。 もう完全に出てる。 はみだしてるんです。 覆いきれないんですねー。傘の意味がないと。 いつもそう思ってるんですけど100均で買った傘が愛おしく感じてきたのでそのままにしてます。 それで今日香水買っちまいました。てか私は 「香水つける奴はチャラ男」 と思っていたので一生買わないだろうなと思ってたんですけど・・・買ってしまいました。 友人の、「男は、汗かいて匂うんだから、どうせ匂うならいい匂いがいいだろ。」とかいう、 わかるのか、わからないのかよくわからない発言に惑わされ、買ってしまいました。まあ、試してみるのもいいだろうと思い、気に入ったのを買ってみました。ライオンハートとかいうやつです。しかし、クラスの奴は、結構つけていってるというのに驚きました。今まで匂ったことがなかったので皆つけてないんだと思ってました。 (あーまたレポートやる時間が・・・><)
2006/04/11
コメント(6)
![]()
まだこのエディタに慣れませんねー前のに慣れすぎていたので書きづらいことこの上ありません。(-w-; それに楽天では私だけのブログ本も作れないようなのでアメバブログとかに移動しようかなーと考えていますそれで楽天に更新しても無意味じゃね?とか思い更新サボりがちなわけですが・・・。まあどこにするのかは未定ですけど(-w- そうそう、昨日マンガ3冊買いました。 上から凹村戦争サナギさん(2巻)もずくウォーキング! 結構マンガ衝動買いすることあるんですよねCDのジャケ買いみたいな感じです。それのマンガばんみたいな。 凹村戦争もそんな感じで1300円!? たかっ!!Σ( ̄□ ̄;)! と思いつつも なんか読みたくなったので買ってしまいました。 まあ、はずれだったんですけどorzそうですね・・・特におもしろいとも思えずにそれほど哲学的でもなくて絵もうまくなくて・・・・。 その・・・・・・ ね! まあ、マンガ家にして映像作家さんらしいので映像的な構成はいいのかもしれないと思いました。 サナギさんともずくウォーキングは お勧めです。かわいい絵ですが毒舌、シュールなネタが満載です。 例をあげますと、 室内犬の生活は・・・・・・・ ニートに似ている。 等です。まあ読んでみてください ハマリます いやもうマジで、マジでおもしろいですからっ!(必死
2006/04/08
コメント(8)
今日も日記書くカーと思って楽天みてみたらなんか書くやつ変わってますねっ!!(日記を書くエディタみたいなものが) ココログとかと同じ感じになってますてかこれココログより機能多いやもしれません。 すげぇ(-w- 本当にそう思いました。 でも・・・これの告知って無いですよね??あまりにもいきなりで驚いたんですけど・・・ しかし進化してるんですね。楽天ブログも。これからも進化するというのなら私は一つ、どうしてもやってほしいと願うことがあります。それは、バックアップ機能をつけてほしいということです。なぜならそれがあれば自作ブログ本が作ってもらえるらしいからです。 楽天さんお願いします。。*)
2006/04/06
コメント(6)
あのですね。ずっと言ってみたかったことがあるんです。しかしね。ずっと言えなかったんです。でも今日言ってみたんですよ。勇気を出して・・・ついに言ってしまいました。「イナバウアーって何?」もうね、本当に言ってみたかったんですよ。どうしても知りたかった。・・・・・・・・・・・・・・・・・・話は少し戻りますけど、なんかよく聞くじゃないですか。イナバウアー。正確には「よく聞いた」なんですけど、ハヤったんですかね?つい最近聞いたと思うんですけど、何を意味する言葉なのかまったくわからないんですよ。「イナバウアー」その言葉を聞いて、真っ先に思い浮かんだのが、「なんかの技名?」と思ったわけです。なんかそんな感じですよね。イナバウアーそんな匂いを感じます。必殺技的な匂いが。例えば悟空(ドラゴンボール)が、「イナバウアァァアア!!!!」とか言ってかめはめ波を撃ってもまったく問題はない。そう思うんですよ。いえ、正確に言えば、「イ・ナ・バ・ウ・ァァアア!!」なのでしょうけど、とにかくそれくらいに「技名っぽい」イナバウアーは、本当に技名っぽいです。しかし何の技かわからない。考えれば考えるほどに何なのか興味が湧いてくるんです。なんかバウアーあたりが少しバイアグラに似てるとか稲葉がウアーって言ってイナバウアーなのか?とか思ったりもしたんですけどついに、ついに今日友人に聞いてみたわけなんです。「イナバウアーって何?」帰りの地下鉄の中、満員地下鉄の中、そう聞きましたよ。友人はあっけにとられたような顔をして、笑いながら「何いきなり言い出すの」だの、「お前の常識のなさに笑えるわ」だのいろいろ言ってましたわ。あまりにも笑われたので、そんな笑ってないで、さっさと答えろ!ヾ(*`Д´*)ノ"って感じでしたけど何なのか教えてくれるのを待ってました。どうやらフィギュアスケートで上体をそらすアレのことらしいです。背中をそらして、あの状態ですべるのがイナバウアーだと。あれか。聞いたときそう思いました。フィギュアは少し見てたんですけど正直イナバウアーなんて、全然記憶に残りませんでした。私のフィギュアスケートの感想は、うわ、エロイ!!とかあーなんでこれ素足じゃないの。とかなんかくるくる回ってるっ!!Σ( ̄□ ̄!!とかだったのでイナバウアーとか名前なんてどうでもよかったんです。しかし今ネットで調べてみてわかったんですけど背中をそらせるのがイナバウアーじゃないらしいです「イナバウアー」ストローク中に長い距離、長い時間を同じ姿勢を保ったまま滑る「ムーブ・イン・ザ・フィールド」の一つ。両足のつま先を外側に大きく開いたまま横に滑る「スプレッドイーグル」を変形させ、一方のヒザは曲げ、もう一方の足は後ろに引いて伸ばした姿勢で、両足のつま先を外側に大きく開いて横に滑る。背中をそらせたのは荒川選手のオリジナルであって背中をそらせる=イナバウアーと誤解されがちだがそうではないとのことです。聞いたときへぇーただそう思いました。
2006/04/05
コメント(13)
もー最悪です!!髪切りすぎました orzもうほんとに・・・へこんでますよ。・゚・(ノД`)・゚・ 最近ずっとのばしてきてやっと耳が隠れるくらいまで伸びたんですけどね・・・切り過ぎてしまいました。いえ、正確には「切られすぎてしまった」なのですが。美容師さんが「前髪もっと短くしたほうがいいですか?」的なことを聞いてきたので小心者の私は「はいっはいっ」言ってたわけですよ。もうそのときの私の様子は小動物のソレと酷似していたと思います。もうね、本当に苦手なんですよ。美容師さんや、なんかその空気が。自分の言いたいこといえなくなるんですね つロ`)というか今日は行くの初めての美容院だったんですね。それで緊張したんです。しかしどうしよう。もうかなりへこんでますよ。なんか「男の子みたいな女の子」みたいな髪型になっちゃいました。私は男なので「男の子みたいな女の子、みたいな男」と言ったところでしょうか。自分で言っていて意味がわからなくなりましたが。はっきりいって、ワッキーです。ペナルティのワッキーにクリソツなのです。(死語)あーもうどうしよう明日髪型どうするか、これから考えます。てか明日テストだ つロ`)
2006/04/04
コメント(8)
今さら気づいたんですけどこれって私の日記なんですよねあとから前の日記を見ることもあるわけです。で、過去の日記読み返してて思ったんですよ。この日何してたんだろう?過去の日記を読んでみて、カラオケ行ったとか、自分の考えを書いてるなーと思ったんですけど具体的に一日、朝起きて、何をしてどうやって過ごしたのか、それが書いてないと。だから今日私がなにをしてたのか思い出せる限り書いてみようと思います。(今日は本当に日記ぽくしようかと。)朝9時:起床たぶんこの時間におきました。昨日は1時に寝たので8時間睡眠です。今日で春休み最後。明日から6時おきかと思うと憂鬱です。9時5分:FF12をプレイ朝おきてすぐにプレステ2の電源を入れました。もう中毒ですね。10時すぎ:FFをポーズ状態にしてトイレに行く。思い出したので、こんなことまで書きますそう、オナカが痛くなったので「う、生まれるー!!」と叫びながらトイレに駆け込んだんでした。12時:昼食を食べる。味噌汁とご飯とあらびきステーキ的なものを焼いて食べました。おいしかったです。あ、卵焼きも食べました。14時:FF12エンディングを見るついにクリアしましたよっ!!ちょっとした感想なんですけど主人公、影薄すぎ。もう主人公じゃないですよ。あれは。完全に脇役です。もう兄貴を殺された一般市民Aが勝手についてきちゃった。それくらいに脇役ですよ。本当にありえない。シナリオも正直なところ、薄いです。FFシリーズ7~しかやってませんが、一番の内容の薄さでした。本当になんでかなーと。説明不足ってのもありますけど主人公に謎がない。これが一番駄目だったのかなーと思います。例えばFF7だとクラウドが最後のほうで作られたような存在だとかわかるし8でも最後のほうでスコールが自分を見つける的な要素がありますし、9でもジタンがたくさんいたりしました。10なんて主人公幻でしたし。そう考えると12は主人公ただの少年なのでなにもおもしろくないなーと。そういう感じでした。でもモブ討伐とか、最強武器入手などサブイベントがたくさんあるのでそういう面に力を入れすぎてシナリオ不足になっちゃたのかと思いました。とにかくやりこみ要素は楽しいなーと思いました。まだやります☆うわ、たくさん書きすぎてる。つロ`)15時:名古屋に行く明日から学校なので地下鉄の定期を買いに行きました。ええ、ただそれだけのためです。つロ`)定期券売り場はすごい人でした。そういえば今日4月3日か。行ってから思いましたよ。新社会人やら新入生らが定期を買いにくる真っ最中でした。あまりにたくさん人がいすぎて、駅員さんが「今池なら今すいてますよ?」といって無料の地下鉄往復切符を配ってました。Σ( ̄□ ̄;)!まじかよ!!そう思いましたね。本当に。「今池に行けばまだすいてるので早く定期が買えるよ」とそういうことです。そんな現場を見るのが始めてだったので驚きを隠さずにはいられませんでした。並びだと一時間待ちとかでしたねー。まあ、私は定期更新だったので定期の自動販売機で買ったんですけどそれはがら空きだったのでよかったです(ノ´∀`*)15時50分:外人に質問される。あれにはビビリましたね。というか今、「ビビリました」と打ったら、「ビビリ真下」になったのにもビビリましたよ。ええ、もう二重のビビリですね。二重ビビリ真下です。外人(黒人)は気さくに「スイマソン」そう私に声をかけてきました。スイマソンって。ボビーか。と心の中でつっこんでから話を聞いていると「ココヘココヘ」としか言いません。駅の看板を指さして言っていたのでたぶんそこにいきたいのだろうと思い「東山線の一番に乗ってください」と伝えました。別れ際にその外人は、「アドバンチュ」と言ったような気がするのですが、というか、絶対そう言ったのですが「ありがとう」そういったのだと思うことにします。16時:献血に行く。名古屋にきて定期だけ買って帰るのもなんなので献血にいくことにしました。これで献血は6回目です。かなり行ってる気がするけどまだ6回・・・。もう50回は行った感があります。名古屋の献血ルームはジュース飲み放題お菓子食べ放題マンガ読み放題なので結構いくようにしてます。今日は400ml取りました。しかし全血ってのはいやなんですよね。次献血していいのが6月とかですよ。やっぱり成分献血がいいですね次数週間でできますし、必要とされているのも成分献血ですし。しかしなんで献血は流行らないんですかねー。みんな行けばいいのに。やっぱり献血することで「私も役立っているのか?」「でもそれは偽善じゃないのか?」「なんでいいことしてるはずなのに偽善とか考えちゃうんだ?」とか考えちゃうからですかね。それか単純に、血を抜くのがいやだからか。「血管が細くてできないって言われた」とか言う人は本当なんでしょうか。今はできなくても後からできる場合もあるので行って見るのもいいと思います。私も正直偽善の心だと思いますけどその偽善の心で、人は助かってるので献血に行き続けたいと思います。18時30分:帰宅、夕食21時:現在この間ネットみて日記を書いてTVのコナン映画見たかったなーと思いました。たぶんこのあと最新のジャンプよんで、FF少しやって寝ます。(本当に普通の日記だったな・・・)
2006/04/03
コメント(6)
今日は4月1日ですね。ベタですけどエイプリルフールです。私はすっかり忘れてました。いえ、忘れているはずだったんです。昨日の夜、というか、今日の0時すぎ4月1日になってすぐにですね、私は例によってFFをしていたんですけど妹が急に言ってきたんですよ。なあ、このメールどう思う?私は思いましたよ。どうでもいいよ。正直そう思いました。だって、私はFFの真っ最中なんですよ。ギルガメッシュ(ボス的存在)と戦っている最中だったんです。ギルガメッシュ強いので「かーマジツエー!」とか一人で言ってる最中ですよ。RPGをやる上で一番楽しい時間だったわけです。だから正直どうでもいいよと。「自分に来たメールなんだから自分が返事しろよ」的なことを言おうとしたんですけどなんか見せるのに必死だったのでそのメールを見てみました。たしかこんな感じだったと思います。↓私メルアド変えようと思うんだけどこれどう思う?unko-mamire@***********見たときにはああああ??と思いましたよ。う○こまみれ!?もう、このメールの作者(妹の友達)が何を言いたいのか全然わからないのです。「何これ?」少し引きぎみにそう聞き返すと妹は「なぁー!!困るやろー?」と、心底うれしそうな表情でした。正直うざいなと。思ったのは内緒ですが、「何がどうなってこんなメールがきたん?」と聞いてみたところ、「え?今日エイプリルフールじゃん。」そう言ってくるわけですよ。もうね。わけがわからない(-w-嘘なの?あのメールは。う○こまみれとかってそりゃあ嘘でしょうよ。でもさ、それで笑えるから嘘が許されるのであってあれ笑えるのか?そう思ったわけです。「ええ!?マジデ!?って嘘に乗ってあげればいいんじゃない?嘘でしたーみたいになるでしょ。」と返事したところ、「それが、そう返したらいや・・・そうじゃなくて・・・どう思う?って返ってきたのよー。」う○こまみれをどう思う??またそいつもやっかいな質問をしてくるものです。私だったらめんどいので「気持ちわるいでしょ」と普通の答えをしてしまいそうです。しかし、わけがわからない。正直ギブだったので「お前の好きなように返せばいいんじゃない・・・?俺その人しらないし。」と言いました。そのあと、妹がなんて返したのかというと、「私は erobideo@************がいいと思うなー」・・・・・エロビデオ?!もうね。わけがわかりません。しかもその友達からは「アハハ!いいね!」的なメールが返ってきたらしいです。私は思いました。ああ、女子高生って馬鹿なんだな。しかし私は本当に馬鹿にしているのではなく馬鹿な人を尊敬しますし、馬鹿な人が大好きなので女子高生っていいな・・・と再認識したのでした。おしまい
2006/04/01
コメント(10)
前々から考えてたんですけど世の中には二つの「対立するモノ」がありますよね。例えば、光と闇。高い低い、正義と悪、生と死。世の中にはそういう二つの、対立したモノがたくさんあるわけです。そして、その両極的な存在が「世界を作り出している」と私は考えているんですよ。何を言い出したんだこいつは。そう思われるかもしれませんがまた変なことを言い出したなと話が終わるまでお茶でもすすってて下さい。それでね。逆に言えば、この両極的なもののうち、片方が無くなったら世界は崩壊する。私はそう考えるわけです。何こいつ危ない人?と思われた方。ええ、危ない人です私は。しかしね。こういう考え方もあるんだと聞き流してみるのも一興かと思います。すごく当たり前な話です。すべて私の頭の中の考えですけど、この対立したモノって、切っても切れない関係ですよね。たとえば「光と闇」。このうち片方が無くなるということは無い。絶対にこの二つが存在する。逆に言えば、片方が消滅したら片方も消滅する。そういうことです。もっと説明しますと、光がありましたと。しかしそこには影の部分つまりは闇もありましたと。しかしなんらかの形で光がなくなってしまった。世界は真っ暗闇です。でもね。これがずっと続くとどうなるのかというと闇という概念も消えると。そういうことになるわけです。光が消えただけで闇はずっとあるじゃないか。そうなんですけど、光という概念そのものが消えたと。そう考えてください。つまり「これは闇だ。」と理解できるのは光のおかげなのであり、光があるから闇も認識できる。だから、光という概念が消えたのだとしたら同時に闇という概念も消滅する。そこにはただ、暗いだけ。それがあたりまえの世の中になります。例えば「高低」。このうち、片方が消滅すれば世界は崩壊します。まあ、ぶっちゃけそんなことはないんですけど。マンガ的な話ですよ。例えば高いという概念が消滅したと。するとどうなるのかというと。とりあえず。みんな同じ背の高さになります。高いという概念が消滅したのだとしたらビルとかも人間と同じ高さになります。つまり低いという概念も同時に消滅する。最終的には世界にある、ありとあらゆるものが原子レベルに分解されると私は考えます。まあ私の想像なので何言ってんだこいつは。と思われたでしょうが早い話。坂がありましたと。下から見れば上り坂上から見れば下り坂「上り坂、下り坂」二つの対立したモノも結局同じ「坂」なわけですここで上り坂が消滅した。となるとそこには平坦な道しか残りません。結局上り坂を消したいのならば下り坂も消すしかない。つまりこういうことです。対立するモノは常に二つ。絶対に切れることは無い。結局お前は何が言いたいんだというと、やっぱり生と死にかかわることです。↓この記事を読んでおもったんですが、いずれ寿命が1000歳以上にまあ、1000歳はありえんとしても絶対にこれからも平均寿命は延び続けていくでしょう。平均寿命100歳なんて、すぐなっちゃう気がします。しかしね。本当に寿命を延ばしてもいいのだろうかと。別に死んでもいいのではないか。いや、むしろ死ぬべきだと。本当にそう思うわけです。お前一人でシネとか言われそうですけど本当にいいたいんですよ。あなた、そんなに生きて何がしたいの?寿命をのばそう、生きたい。たしかにわかります。でもね、死ぬからこそ、生きるのが楽しくなるんですよ。逆に言えば、死ななければ生きてると言えない。前に「対立したモノ」を述べたのはこれにあるわけですが生と死。これも切っても切れない関係です。生きていると定義できるのは死ぬからです。逆にいえば、死ぬから生きている。それをね、寿命1000歳とかにしちゃってかぎりなく「死」を薄いモノにしてしまったら、どうなるのか。人は、生きているといえなくなります。つい思っちゃう人いませんか?私なんて死んじゃえばいいんだ。そうじゃなくても、あー疲れた。死にたい。お前コロス。あんなやつシネばいいのに。正直私もつい思ったり言ってしまうことがあります。でもなんでこんな重い言葉を軽い気持ちで言えるのかというと、それは「死が薄い存在」だからです。日本ではあまり死ぬことがありません。あくまで他国と比べるとですけど、日本は安全である。といえると思います。平均寿命も80歳くらいになって生と死でいえば生が厚く、死が薄い存在になっている。死に直面する人は少ないと思います。そうでなくても「私だけは助かる」「交通事故多いけど、私は事故しない。」「地震がおきたとしても、私はなんとか生き延びれるだろう。」「自分だけは助かる」こう思う人が大勢いると思います。私もそうです。これらはなぜかというとすべて死が薄い存在になっているからだと思います。生と死はおもしろいもので、「生が大きくなれば死は小さく、死が大きくなれば生はさらに大きくなる。」という性質をもってます。「生が大きくなれば死は小さく、」これは今の現状やこれから先寿命が延びていくことを考えればわかってもらえるとおもいます。でも考えてほしいのは寿命が1000歳になったとしてもっというと死がなくなってしまったのだとしたら、私達は生きているといえるのでしょうか?「死が大きくなると生はさらに大きくなる」生きるっていうのは、死ぬからこそおもしろい。映画やマンガ、小説、そのほかすべてのエンターテイメント的なものは主人公が死に繋がる場面が少なくありません。例えば、戦いのシーン。そこで血がでれば、私達は多少なりとも死を感じずにはいられません。生というのは死によって引き立つ。だから物語は死を取り扱うものが多いのです。死によって、主人公の生を強調したいから。だから戦いの場面が物語には多い。例えば、あなたが明日死ぬといわれたら、どうしますか?・・・・・・・・・・・・・・・残りの人生を謳歌するために様々なことをするでしょう。ですがそれは不幸なことなのでしょうか。日にちがかかることをしたいのに出来ない。それは不幸かもしれませんがたぶん気づけるでしょう。一日一日がどんなに大切だったのかを。それに気づいて後悔ではなく、その一日を楽しくすごすことができればそれで人生終わってもいいと私は考えます。つまりすべてをまとめると寿命はこれ以上延びなくてもいい。私個人の意見ですけどね。これ以上死を薄くしてしまったら私達は生きているといえなくなる。本当にそう思ったので書いてみました。わけわからないこと長々かいてすみません。
2006/03/31
コメント(13)
バトンが結構たまってるのでやらなきゃなー(-w-と思ってる堕パンダです。てことで早速・・・「『』バトン」!! ルール:質問文の中にある『』にバトンを回す人が決めたテーマを入れて回答する。これどういうことかというとQ.今妄想している『』は?みたいな感じですこれで回ってきたとき「携帯電話」で。と言われたらそれ当てはめて答えると。Q.今妄想している『携帯電話』は?そうですねーカメラが400万画層以上でオートフォーカス機能や手振れ防止機能等がついて機能面で優れていて容量5Gとか。んでmp3もバンバン聞ける。音質劣化もなし。パソコンにUSB接続可能それで電池充電したら三日はもつような携帯電話。これなら私即買いします。夢の携帯電話ですね。こんな感じでしょうか。☆真雪☆さんからのテーマは『自分』です。Q.1あなたの本棚orパソコンの『自分』は?Σ( ̄□ ̄;)!いきなり質問難しくないですかっ!?・・・えーとまず私、本棚に入ってませんあ、私がいずれ自分で作る世界で一冊のブログ本を本棚に飾ります(こういうことかなパソコンには携帯で撮った(撮られた)自分の写真が入ってます(ぇQ.2今妄想している『自分』は?いろいろあって2億円たまり、宇宙に行ってる自分。あと、モテモテになっている自分。Q.3最初に出会った『自分』は?これも難しい・・・つロ`)えー・・・たぶん「手」ですかね。手は自分で見れます(何を言ってるんだ私はorz)あ、鏡で見た自分です。Q.4思い入れのある『自分』は?そうですねー選びきれませんねーしいていえば、堕パンダ二十四号機でしょうか。基本的に面白い部分をつかさどる堕パンダなんですけどいえ、私、百号機までいるんですよいってませんでしたっけ?すいません。。;)ちなみに堕パンダ七十七号機はラッキー堕パンダと呼ばれていて、黄金の堕パンダです。Q.5私と『自分』というテーマで川柳を1つ…私とか 自分とかって 同じだよ川柳って 難しいですかなり無理やりですね。わたしたち たくさんいるが 皆自分すべての私を うけいれようすいません真面目にしてもこれが限界ですQ.6このバトンを託したい5人とテーマは? ☆.。.:*.(藪´艸`)。.:*☆さん「友達」ざんすーさん「酒」こたつむし☆さん「パチンコ」abyDKさん「秋」chocoballさん「兄弟」いや、マジで答え困ると思うので落としちゃってください(-w-;(じゃあ回すな)
2006/03/29
コメント(10)
今度ココにはっときます。しかしね、これ調べてる時にすごく面白いフラッシュ見つけました。本当におもしろいですよ。「エコタンク」っていうフラッシュです。CMサイトってのに登録しないと4話以降は見れないんですけどソレ見るためだけに登録しましたからね、私。(別に私、このサイトのまわし者じゃないです)ピンキーとパープルって二人組みがフラッシュ上でコントするというものです。本当にお勧めです↓
2006/03/28
コメント(6)
この世でもっとも素晴らしいもの。それは母の愛だ。そう疑わない私です。もしも私が女で母となることがあったのならばわが子にどうしても伝えたい思いがあります。そう思ったら、いてもたってもいられなくなり書いてみました。わが子へあなたは大切なものを持って生まれてきたそれは「命のバトン」あなたの目に、それは見えないかもしれないならば鏡を見てみなさいそれが「命のバトン」あなたには重さがわからないかもしれないならば体重計を使いなさいそれが「命のバトン」の重みそのバトンは月日と共に成長していくそれが「命のバトン」・・・人はね、バトンを未来へとタクすことができる。私も、おばあちゃんも、ひいおばあちゃんも。もちろん、お父さんも、おじいちゃんも、ひいおじいちゃんも。みんなみんなバトンを回してきた。私とお父さんの場合はあなた。おじいちゃんとおばあちゃんのバトンは私。それが「生きる」ということ。絶対である「死」にアラガう、唯一の手段である「命のバトン」。それが生きるということ。そうすることで皆生きてきた。バトンにはたくさんの傷がついている。それは今まで生きてきた人の「人生の傷」。それは目に見ることはできないから、あなたには見えないかもしれないけどたしかにある。ひいおばあちゃんの傷、おばあちゃんの傷、そして私の傷も。私がバトンをあなたにタクすまでの気持ち、思いもすべて、そのバトンに詰まってる。私の思い、すべてをこめてあなたにタクした。・・・あなたはこれから様々な苦しみを味わうかもしれない。時にはその苦しみに耐えかねて、バトンを壊してしまいたくなるかもしれない。時にはバトンを傷つけて、折ってしまいたくなるかもしれない。・・・それでもかまわない。あなたが本当にそうしたいのならば、そうすればいい。坂を上るのが苦しくて、本当に苦しいのならば折ってしまってもいい。そのバトンは次の人に渡ることもなく土に還るでしょう。それでもいい。あなたがこの世の苦しみに耐えかねて本当にバトンを折ってしまいたくなったのだとしたらそれでいい。あなたがそう望むのだから。・・・でもね。そうするのは私。その折れたバトンを燃やして、土に還すのは私なの。・・・だから私の願いとしてはバトンをつないでほしい。バトンを未来へとつないでほしい。だって土に還すのはつらいこと。私は絶対泣いてしまうし、未来へも繋がらない。私の思い、願い、すべてをこめたあなたが未来へとつながらない。それはとても悲しいこと。考えるだけで涙がとまらなくなるくらいに悲しいこと。・・・ごめんなさい。今はわからないかもしれない。でもいづれわかるときが来る。たった一つ欲を言うのならば、バトンを未来へ繋いでほしい。それ以外はあなたの思うようにすればいい。私はいつでもあなたのことを思っている。バトンをもって走るあなたを見守っている。それが命のバトン。私、おばあちゃん、ひいおばあちゃん、お父さん、おじいちゃん、ひいおじいちゃん、ずっとずっと前のご先祖様たち、すべての人が託してきた、未来への希望それが今のあなた。私は夢を捨てたんじゃない。あなたという「希望」を手に入れることができた。今の私にはあなたがすべて。あなたが走る姿をみることが私の喜び。ずっと、あなたと共に走ります。・・・私が走り終えるそのときまで。
2006/03/27
コメント(8)
最近FFのことばっかり書いてるので私の友人に「また引きこもってたのか?」とか言われそうですけど「ええ、引きこもってましたよ?」と、開き直って言ってやりたい今日この頃。堕パンダです。本当にね。引きこもるのが悪いなんて誰が決めたんですか。なんか私の友人は、むしろ友人T君は、私が「家にいたよ。」的な発言をすると決まって「また引きこもってたのか?お前は引きこもりだからな。」みたいに馬鹿にしてくるわけですよ。その言葉を聞くたびにいっぺんコロしたろかな・・・。とか思うんですけど。いや、冗談ですよ(^^)しかしね。「また引きこもってたのか?」この言葉私の言われてムカツク言葉ランキング一位ですね。今のところ。他にも「お前って感情ないのな」とか「お前って童貞?」とか「え?え?何このホクロ!?」等があげられるわけですけれどもやっぱりムカつく一位は「また引きこもってたのか?」これですね。なんですか 「また」って。あたかも家にいたのを目撃したことがあるかのように。あーもうむかつくヾ(*`Д´*)ノ"そもそもね。お前も大して変わらんよ。そう声を大にしていいたい。てかね。春休みですし。別に学校さぼってるわけでも無いしいいじゃないかと。てか私。そんなに引きこもってません。FFはアホほどやってますけど土曜日はM君と服見にいったりマンガ返しに友達の家にいったりして結構出歩いてます。まあ、基本引きこもりなんですけど。てかこの言葉が悪い。引きこもり。こもりあたりが駄目ですよ。篭るとか悪いイメージが強すぎます。引きも、「何か強い力に押されて、引いてしまった」みたいな弱いイメージを持たせます。あくまでインドア派。これですね。でもインドアも不健康そうなイメージがあると思うので私が引きこもりに変わる、新たな言葉を考えてみたいと思います。ちょっと考えてみたところこんな感じですね。↓「家の中にいた」まあ普通ですよね。可も無く不可もなくです。「お前また引きこもってたのか?」「ああ、家の中にいたよ。」「本当にお前は引きこもりだな。」「家の中にいるのが好きだからな。」こんな感じになるでしょうか。他にもいくつかあります。「家の中で笑ってた」引きこもりという言葉に暗いイメージがあるので逆の明るい笑いというイメージをつけました。「お前また引きこもってたのか?」「ああ、家の中で笑ってたよ。」「え?笑ってたの?一人で?」「ああ、一人で。昨日は家の中でずっと笑ってたな」「気持ちわる!!」本当、気持ち悪いですね。「引きこもり(笑)」もうやるしかないですよね。笑いという明るいイメージを取り入れて引きこもりの暗いイメージと相殺してしまおうと。まあ現実では使用が難しいですが。「お前また引きこもってたのか?」「ああ、俺は引きこもり(笑)さ。」「お前引きこもりのくせに楽しそうだな。」「ああ、引きこもることが楽しくて仕方ないからね(笑)」こんな感じでしょうか。「引きこもり(夏)」笑いじゃなくて夏も明るいさわやかなイメージがあるのでつけてみようかと思いました。「お前また引きこもってたのか?」「ああ引きこもってたよ。夏のさわやかな空の下でね。」「さわやかな空の下で引きこもりか。」「んまあそうだけど。でも見てみろよ。空はこんなに青いんだぞ。」「お前家の中にいたから見てないだろ。」ちょっとしたコントですね。「たてこもってた」引きこもりという言葉に似ているので、これでもいいかと思いました。「お前また引きこもってたのか?」「いや、たてこもってたよ。」「ええ!?どこに??」「家の中に。」「それ引きこもりだよっ!」やっぱりコントですね。「山篭り」もうぶっちゃけ、なんでもいいんじゃないかと思い始めてきました。「お前また引きこもってたのか?」「いや、山篭りしてたよ。」「マジデ!?引きこもってたと思ったが。」「いや、山篭りだ。山菜を取ったり、魚を取ったりしてすごく楽しかったよ。」もう完全にアウトドア派ですね。「結界をはってた。」もうなんでもいいんですよ。家の中に居るという表現を変えようとそしてカッコよくしようと思ったらこんな感じかなと思いました。「お前また引きこもってたのか?」「いや、結界をはってたんだよ。」「え?結界!?」「ああ、俺結界をはって、敵から身を守ってたんだよ。」「お前すごくない!?かっこいい!」「すごいだろ。夏も蚊とか入ってこれないよ。」「お前マジすげえわ!!」馬鹿二人ですね。他にもインドアに似てるからどこでもドアライブドアとか、たくさん考えましたが、めんどいので書かないことにします。これからは私、ひきこもることを「インドア派」でいこうかと思います。(結局普通)
2006/03/25
コメント(4)
FFやりすぎで日記更新するの忘れてました。いやーFFおもしろいですわ。しかしね。だれか私にロッドと杖の違いを教えてください・゚・(ノД`)・゚・ なんなんですかあれは。ロッド=白魔法杖=黒魔法と考えていいんですか??それから忍者刀とか計算尺?みたいなやつあれ買って使ってみましたけど意味わかりません。なんなんでしょうか。あれ。本当。FFやってる人しかわからないので申し訳ないです。いえ、やってても、私の伝え方が悪いのでわからないかもしれませんけど。でもネットで調べるとネタバレまで出てきそうなので怖くて調べてないんですけど。いやーもう50時間はやりました。と言っても、まだ内容的に半分って感じだと思います。ただモブ討伐がおもしろいのでやりまくってます。28LVだというのに38LVの敵を頑張って倒して倒してモブ討伐してます。Aランクモブ倒したときは「おっしゃ!!」とか一人でテレビに向かって叫んでましたよ。まあ、それも青春ですよね。
2006/03/24
コメント(0)
だー!!八つ橋全部食われた!!ヾ(*`Д´*)ノ"いきなりですいません。。;)あのですね。月曜日に京都行った時に、八つ橋を買ってきたんですよ。京都土産としたら定番すぎますけど。それで一切れ食べてお、なかなかうまい。明日もまた食べようとか思ってそのまま八つ橋の箱を閉じといたんです。で、今見たら無かったと。そういうことです。楽しみにしてたのに・・・。もうやるせない気持ちでイッパイです。食べた犯人は誰なのかを追求したくなりましたよ。八つ橋を食べたの誰だ!!!とか楽しみにしてたんだ!!!とか私の八つ橋を返してっ!(泣とか言ってみたくなりました。もう家族全員集めて、八つ橋を食べた犯人は・・・・この中にいる!!Σ( ̄□ ̄;)!Σ( ̄□ ̄;)!Σ( ̄□ ̄;)!↑(家族)とかやりたい気分です。もうね、八つ橋でドラマができますよ。「八つ橋!!八つ橋は無事なのか!?(あわてて登場する私)A:「堕パンダさん・・・・これを・・・」(八つ橋が入っていた箱を差し出すA。そこに八つ橋の姿は無い。)A:「八つ橋さんは・・・もう・・・。「八つ橋ーーー!!!」みたいな中途半端なドラマが作れますよ。・・・結局食べたのはうちの妹でした。でもなんで食べたんだ!とか言うとこいつ八つ橋くらいで騒いで・・・しょぼい野郎だな。と、こうなるのでそんなことしないんですけど。あー八つ橋食べたくなってきた。ないとわかるとそれが無性に食べたくなってくるんですよね。八つ橋といってもあんこじゃなくて、チョコの奴がおいしいんですよ。あれはおいしい。ちょこ餅みたいなのを買って来いよ。って感じですけど八つ橋の形状がいいんです。コンビニに八つ橋(チョコ)が売られればいいのにと本気で思いました。
2006/03/23
コメント(14)

FF12結構やりました。まだ序盤ですがやっと6人全員(たぶん)仲間になりました 。ヽ@(o・ェ・)@ノしかし・・・。FFやってて思いました。裸族多くない?そう。みんな露出度高すぎるんです。主人公なんて半裸同然ですよ。バッシュも登場したとき半裸だったし。フランなんて女なのに服穴だらけですし。さらにはうさ耳付ですよ。もう本当に。キャラデザインの人がんばってるなと思いました。うさ耳はその人の趣味なんじゃないか?と思ったのは内緒です。しかし・・・フランの格好してる人がいたら是非見てみたい。そう強く思いました。
2006/03/23
コメント(0)

買っちゃいましたよ!!ファイナルファンタジー12いやーやっちまいました。(ノ´∀`*)ずっと気になってたんですけど、ついにやりたくなったので買ってしまいました。だってね・・・これヒロインらしいんですけどスカート短くないですか?いえ、短い。短すぎるのです。しかもこれスリット入ってるし・・・前からみたらやばいっすよ。これわいやもう買うしかないでしょう。買うしかないのです。このチラリズムに完敗。そして乾杯というおっさん丸出しの堕パンダ(二十歳)ですけれど、昨日夜買って、ちょっとやってみました。バトルがかなり変わってますねー。てか久々にプレステ触ったから操作ムズイ。でもなんか楽しそうです。ということで早速FF!!冒険のたびが始まりました。(ノ´∀`*)
2006/03/22
コメント(10)
こたつむし☆さんからもらった自分バトンです。長いけどがんばります・・・(-w-;◆ルール◆ 経験した事ある物には○、無い物には×を付ける。 5名にバトンを回す。×入院→じいちゃんは今入院してます。×骨折○献血→暇になって献血センターが近くにあったらしてます。×失神→してみたい(-w-×結婚→いずれしたいですね×離婚×フーゾク→たぶんないです。(ぇ○しゃぶしゃぶ→でも家でなので店では食べたこと無い。×エスカルゴ→食べたいっ!!×万引き→ないですけど保育園の備品、積み木をもって帰ったことはあります・・・×補導○女を殴る→一回だけ昔、妹に楽しみにしてた塗り絵をめちゃくちゃにぬられて・・・今思うとどうでもいい理由ですね。×男を殴る→ケンカイクナイ×就職→いずれ。×退職×転職○アルバイト→郵便配達、駐車場整理、パン屋、光回線の勧誘やりました。○海外旅行→中国だけ。×ギター→そんなかっこいいもの触ったこともありませんよ(-w-×ピアノ→でもオルガンなら昔ちょっとしてました。ピアノとオルガンの違いがわかりませんけど。×バイオリン○メガネ→かけてます。そしてメガネフェチです。×コンタクト→目が悪くなってきたのでそろそろ欲しい。×オペラ鑑賞×テレビ出演→昔作った「やっこさん」がわくわくさんで出たくらいですよ・・・してみたいっ!×パチンコ→やってみたいですが、うるさいのが・・・×競馬→マキバオーは感動しました。×ラグビー→アイシールド21おもしろいです。×ライヴ出演×合コン→かなりしてみたいです×北海道→寒いの好きなので住みたいです。×沖縄→行ってみたい×四国○大阪→大阪城見に行ったら改装工事中だったorz○名古屋→岐阜と名古屋は電車で30分くらいなので毎日いけます。×仙台○漫画喫茶→一回だけ・・・○ネットカフェ→一回だけ・・・×油絵○エスカレーターを逆走→このまえやりました。×?フルマラソン→フルマラソンって何キロ走るのかしらないですけど・・・高校のマラソン大会では15キロ毎年走ってました。○自動車の運転→この前死にそうに。×バイク運転○10kg以上減量→高校で72キロを60キロに。今は59キロ。×エステ×交通事故×電車とホームの隙間に落ちる→一回やってみたいです。いやマジデ。×お年玉をあげる×ドストエフスキー→誰でしたっけ?×大江健三郎→誰でしたっけ?×ゲーテ→もう知らねぇよ!誰だ!!あれか?パーマかかってる音楽室の額縁に飾ってあるような人か?×一万円以上拾う→千円なら。×一万円以上落とす→・゚・(ノД`)・゚・ ×徹夜で並ぶ×金髪→やってみたい。×ピアス→やってみたい。×50万円以上の買い物×ローン○両国国技館→高校の部活の大会で。×日本武道館×日清パワーステーション→なんですかそれ×横浜アリーナ○ラヴレターをもらう→小学校のとき・・・×手術×選挙の投票→やっと今年からいけます。×イヌネコを飼う→ほしい。○一目ぼれ→男なんてそんなもんですよね。×幽体離脱×前世の記憶○ヨガ→両足首を頭の後ろにやるポーズを修学旅行の時にやったら「キモイ、キモイ」いわれました・゚・(ノД`)・゚・ ○OSの再インストール→一回だけ×ヴォイスチャット×先生に殴られる○廊下に立たされる×徒競走で一位×リレーの選手→足めっさ遅いですよっ!×メルヴィル→何ですかそれは○妊婦に席をゆずる→一回だけ×他人の子どもをしかる○20過ぎてしらふで転ぶ→このまえ転びました。×コスプレ→やってみたい・・・×ジャケ買い×同棲→かー。たまりませんね。(おっさん×ストリート誌に載る→載りたいです。いやもう本当に。×2メートル以上の高さから落ちる×ものもらい○学級委員長→一回だけ×ちばあきお→聞いたことある。×ちばてつや→たぶんしってる。×岡崎京子→しらん。×南Q太→知りませんよっ!誰ですか名前にアルファベットなんて入れる輩ハッ!×恋人が外国人→やべぇっすねそれは!×治験→お金たくさんもらえるので一回してみたいですね。ハゲたり精子がどうにかなるのは嫌だけど×へそピアス→エロイ×刺青→すこしエロイ○ナンパ×逆ナンパ→そうなったらどんなにいいか・・・×蒙古斑→なんかかっこいいヒビキ。×出産→産みてぇw×コミケ○飛行機→九州と中国の時に。○ディズニーランド×一人暮らし×スキー×スノボ×サーフィン×フジロック→それなんですか?富士山?○異性に告白→されたことなら・・・したことないですけど×同性から告白される→でもなぜかホモっぽい人からすごく好かれます。×中退×留年×浪人×喫煙×禁煙×酔って記憶をなくす→なくしてみたい。 ×出待ち○飲酒運転→一回だけ。×公文式 ×進研ゼミ→私も漫画だけ読んですてる人ですよ。○結婚式に出席×葬式に出席×親が死ぬ×喪主×保証人×幽霊を見る→いればいいと思ってます。×UFOを見る×先生を殴る×親を殴る×犯罪者を捕まえる ×ケーキを焼く×歌舞伎×三島由紀夫→これ体験したことある人ってどんな人??×尾崎豊→これ今度カラオケで歌うかな。×ビートルズ→今度歌おう。○怪我痕→ありまくり。×スピリタス→カタルシスみたいですね。×サイト運営○キセル→この前も・・・○読経→小学校のラジオ体操の後毎日お寺に行って読む決まりでした。なんでか今でも疑問です。あれは仏教徒になれという世の中の流れだったんでしょうか。×食中毒×無言電話×ピンポンダッシュ×決闘→うあ、かっこいい。×踊り食い○同人→買った事あります。いいじゃないですか。○ドラクエ→堕パンダがあらわれた!堕パンダはみるみる合体していくっ!キング堕パンダに!!!×ガンダム→結構マニアなのに知らないんですよねー。・・・これ長すぎしかもどうやっても見にくくなっちゃいますねー。でも自分バトンと言うだけあって十分な量ありました。結構楽しかったです。(ノ´∀`*)まわす人。ざんすーさん★天龍★さん■お散歩mania(´・ω・`)■さんカンバ・シシ・フィンブルさんど鍋工房さんめんどかったら落としちゃってください(-w-
2006/03/21
コメント(9)

月曜日はね・・・京都に行ってきましたっ!!(・x・ノノ友達二人とその友達も、私もいってる美容院の美容師さん一人計四人の男だけで行きました。しかも日帰りです。いや楽しかった。まずはみんな集まって美容師さんの車で行きました。しかし、愛知県から京都って近いんですね。高速で二時間くらい?で行けましたよ。12時半くらいに京都についたらすぐ旅館、すみや亀峰庵に入って創作料理を食べました。そのあと温泉に入ってまったりしてから二時半に旅館を出ました。日帰りだからしかたないですけどもっとゆっくりしたかったなと思いました。でそのあと鈴虫寺に行ってお坊さんの話を聞きました。鈴虫寺は実際に年中鈴虫を飼っていて箱に入った鈴虫が見れます。鈴虫は「メスは鳴かなくてオスが鳴く」とか鈴虫寺には「ぞうりを履いた地蔵様」がいて、一つだけ願いをかなえてくれる等、様々な話を聞きました。で、話を聞いているときにお菓子とお茶を出されたんですけどそのお菓子に黒いつぶつぶが入ってたんです。何かなーと思ってたらお坊さんの話で「鈴虫もいずれ死にますよね。その鈴虫をどうするのかというと・・・すりつぶしてお米と砂糖に混ぜてお菓子にする。つまり、そのお菓子の黒いつぶつぶは鈴虫の死骸」と言われました。聞いた瞬間ぇぇΣ( ̄□ ̄;)!?と思いましたよ。食べちゃったジャン!!そう突っ込もうとした瞬間に「というのは嘘です。」とお坊さんの声が。(゚ロ゚; )!!! ダマサレタ!!しかし・・・そこにいた人全員信じたと思います。あれはさすがに信じちゃいますよ。その場に鈴虫がいるんですしそれを飼っているお坊さんが言うんだから信じちゃいます。このおちゃめ坊主め。そう思いました。そのあと地蔵様に願いごとしました。お坊さんの話にあった、願いを一つだけかなえてくれる地蔵さまです。願いが叶ったらまた地蔵さまに「願いをかなえてくれてありがとう」と言えば願いがリセットされ、また一つ願いをかなえてくれるらしいです。そんなん嘘だろ。とか言わずに一回行ってみるのもいいと思います(-w-ノちなみに私の願いは秘密です。そのあと八つ橋やらなんやら土産を買って帰りました。しかし楽しかった。男だけなので存分に下の話もしました。「京都はいいな」とか「ていうか京都弁がいい」とか「だから京都の風俗はいい。」と聞きました。私は風俗行ったことないのですが、一度いってみたいと思いました。まあ、男なんてこんなもんですね。どんなイケメンも優しい男でも男だけになったらエロトーク。これですよ。いや本当に楽しかった。また行きたいです。
2006/03/20
コメント(6)

ちょっと聞いてください!!今トイレ行ったんですよ。んで用を足してレバーを引いたんですけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・どうなったと思います?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・答えは。ザバー!!とか言ってトイレ一面水びたし。・・・もうね。わけがわかりませんでした。え?何がどうなったの?そう思いましたよ。今したモノが大きすぎて詰まったのか?そう思いました。で、よく見てみるとトイレのタンクの下のパイプが外れてました。↑原因の部分。このパイプが外れてタンクの中の水が「どばーっ」て出たんですね。そりゃ水びたしにもなりますわ。しかし・・・こんなことあるんですね。本当に驚きました。
2006/03/19
コメント(8)
昨日やってましたよね。女王の教室スペシャル。ちょっとだけ見ました。ほんのちょっとだけですけど。22時に「あ、エンタみなくちゃ。」と思ってTVつけたら、女王の教室スべシャルやってました。女王の教室はドラマだいたい見てたんですけどこのスペシャル。途中からだったのでわけわからない。なんでいきなり小学生と殺しあってるの。そう思いました。だからちょっとしか見なかったんですけど全部しっかり見たかったです。また再放送しないかなーそう願う限りです。しかし女王の教室みてて思ったことがいくつかあります。主演の天海祐希ってちょっと深津絵里に似てない?とか小学生なのになんでにきび無いの?とかこのクラス、女多すぎじゃない?共学なのに等です。まあ最後のは女の子にカメラを当ててどろどろした関係をみせてたからだと思いますけど。男の子にカメラあててもしょうがないですからね。馬鹿ですから。小学生の男子なんて。スカートめくりに命をかけるようなそんなアホしかいませんし。ガキ極まりないのでませた女子にカメラを向けるのは当然だと思いました。しかし・・・女王の教室おもしろかった・・・本当に再放送みたいです。あ、それと、ドラマ女王の教室で印象に残った言葉は、「あなた達には夏休みはありません。」これです。聞いた時、「えぇー!」と思いましたもん。他のどんな重い言葉よりも印象に残りました。
2006/03/18
コメント(4)
全118件 (118件中 1-50件目)