伊予柑お気に入りカフェ

伊予柑お気に入りカフェ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Calendar

Profile

伊予柑TC

伊予柑TC

2007.05.29
XML
カテゴリ: 日記
タオル美術館ASAKURA に行きました

1階には紅茶の 「FAUCHON」(フォション) のショップがあり、
フルーツティーのいい香りがします

隣の 「Museum Cafe」 では、
「FAUCHON」 の紅茶がいただけます

タオルケーキ1タオル紅茶


私は「シャングリラ」という紅茶を、
主人のひろくんは「フランスの午後の紅茶」を、


タオルケーキ2


「シャングリラ」 はハッピーで元気な気分になれる、
飲みやすい紅茶でした

「フランスの午後の紅茶」 は、アロマな香りの
大人の落ち着いた女性をイメージさせる紅茶でした

運ばれてきたら砂時計を逆さにして、
3分待ったら飲み頃です

「2杯目からはこちらの白湯をお使い下さい」と
店員さんに言われましたが、
結局何に使うのかよく分かりませんでした。
(´・ω・`;A) 

詳しい方、誰か教えてくださいね 人(・ω・;)

入り口正面から階段を上がると、
瀬戸内物産コーナー でした
いわゆるおみやげ屋さんです。

エスカレーターで3階に上がると、
タオルコレクションショップ があります

リチャード・ジノリとか、有名ブランドのタオルやハンカチがたくさん売られています。キティちゃんのコーナーもありました。


コレを買いました 

タオル


左の水色のタオルは、犬のjake(ジェイク)です
ジェイクの絵本やグッズも売っていました。

他にも、デパートで売っているような、
美しい刺繍のハンカチなどが、
アウトレット価格で買えちゃいます

今回の目的は、新しいトイレマットをゲットすることでした。
店員さんに聞いたら、全館の中でトイレマットは1つしかないとのことでした。

場所を聞いて、  アツコマタノギャラリー へGO

トイレマットデザイナーの 俣野温子さん の作品をベースにした、絵本やタオル製品、文房具、人形、陶磁器などを、展示販売をしてました。

ここのトイレマットが気に入ってしまったので、便座カバーと合わせて、即ゲットしちゃいました

真っ白でフワフワなのに、生地と縫製がしっかりしていて、つまんでも毛が抜けないんです。裸足で踏みたい肌触り

良いお品をゲットできて、大満足でした

ここまでで3時間くらい経ってしまって、
有料のミュージアムまで行く時間がなくなっちゃいました。

タオルの動物園 も行きたかったんだけどなぁ

まあ、11月までやってるみたいなので、
次回の楽しみにとっておきます <(^∀^*)ゞ



人気ブログbanner_04.gif corichi-banner






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.29 18:54:25
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: