伊予柑お気に入りカフェ

伊予柑お気に入りカフェ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Calendar

Profile

伊予柑TC

伊予柑TC

2007.09.19
XML
カテゴリ: ごはん
Komachi
のらのcafe にランチしに行きました
o@(^ゝω・)@o。ニコッ♪

のらのカフェエントランスのらのカフェ看板

ランチタイムは11:30からで、
着いたのは12:30。既に満席
残念ながら、780円の日替わりランチは
売り切れでした ・*:.。. (ノ´ω`・。)・*:.。.

14時までのモーニングは、ドリンク+200円で、

それか、12時からのメニューは、
カレー2種類(1,000円)とパスタ2種類(880円)から選べました。

のらのごはんメニュー.jpgのらのランチメニュー.jpg

14時過ぎると、ハンバーグセットやステーキセットが食べられます。主人のひろくんは肉が食べたいと行ったので、ダメモトで聞いてみましたが、時間が早くてまだ肉メニューはできないとのことでした

そこで、カレーとスパゲッティを1つづつにして、
分け分けしていただきました
∩(´∀`)∩

雑穀米と白米の二色カレー 

雑穀米と白米の二色カレー  1000円


カレーは2種類のご飯が小山の様に、
シャベルの先のような形の真っ白なお皿の端に、
ポッコポッコっと置かれています

1つは白米で、もう一つは5分搗き米か六穀米か
選ぶことができました。この日は六穀米にしました


うっすらとカレーで満たされていました。
具の野菜などは煮込まれて溶けきっていて、
小さめの肉がある以外はサラサラのルーです。

最初甘く感じる欧風カレーですが、
後から辛さを感じるスパイシーなカレーでした
ってわけじゃないけど、深みがあって、
なんとなくまた食べたくなる予感を感じました
。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!

鮭とほうれん草のパスタ.jpg

鮭とほうれん草のクリームパスタ  880円


カレーよりこのパスタの方が美味しかった
クリームパスタって太めの麺の時が多いけど、
のらのcafe のパスタは細めの麺でした。

あ、パスタってスパゲッティです
ソースはサラッとしていて、少なめですが、
細めの麺とよく絡んでいました。

めっちゃ熱々で出てきて、モワワワ~ンと湯気が
フォークで絡めようとすくいあげると、
更にモワワワワワワワ~ンと湯気が
嬉しくなっちゃいました
わぁ━━ヽ(●´∀`)○´∀`)ノ━━ぃ!!

具にタマネギも入っていて甘さをプラス
濃すぎず薄すぎず、塩気もちょうど良くて、
「またクリームパスタを食べに来よう!」と
何度も言いながらいただきました

ただ、カレーもパスタも量が少なかった・・・
腹7分目くらいかな。

これはアフタースイーツまで行っちゃって欲しいという
店側の作戦かも知れません
_s(・`ω´・;)ゞ .. 

のらのcafeスイーツメニュー


カフェなので、スイーツメニューも充実しています。
食後のアフターコーヒーは200円ですしねっ
迷ったんですが、 リッチドーナツ の発売日なので、
そっちに行くことにしちゃいました

のらのcafe は建物に無垢の木がたくさん使われています。
柱や梁、階段や背もたれなどなど。
自然光と照明がうまく組み合わせられていて、
心地よく過ごすことができました

のらのcafe階段のらのcafe席

のらのcafeテラス・デッキのらのcafe窓

今度は11:30に行ってランチをゲットしたいと思います
できればアフターコーヒー&スイーツまで
(*⌒∇⌒*) ,。・:*:・゚'☆,。



人気ブログbanner_04.gif corichi-banner ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.20 00:05:19
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: