2008.10.20
XML
テーマ: 徒然日記(22938)
カテゴリ: わが町



昨日の小夏鮎さんのミニコンサート!

<商店街の和菓子屋>で開催された。



鮎さんのとっても透き通った歌声に聴き惚れてしまったぽっ

歌声は→ こちら から試聴できます
(左の項目の 楽曲試聴 をクリック)


中でもあまりにもショッキングな映像の映画の

あの「ジョニーは戦場に行った」の歌



情感たっぷり歌い上げる・・

聞いていて涙が出そうになりながら聴き入った。





鮎さんは網膜剥離で数ヶ月の間失明の危機もあったそうで

そういう中で盲学校生との触れ合いを持ち

前向きに生きていくことを学んだそうだ!


一時でも辛い思いを経験した人だからこそ強い思いがあって

そのエネルギーが歌に向かわせていることが伺えた。


世界の民謡も原語を訳すと
私たちが習ったものとは全然違った奥深い意味がある
そういう説明を聞きながら
その曲を聴くと又違った情景が広がる。





休憩時間は美味しい和菓子やシフォンケーキ

鮎さんを囲んで、

みんなで和気あいあいと話しながら味わった。


元職場でもそういうコンサートを企画して
お客様を迎えたことはあるけれど

こんなにアットホームなコンサートは初めて!。





十数人の中に福岡から来られたペアの方もいらした。

ネットを通じてお知り合いになった方だそうだ。



皆さんに夕日を紹介してくださったが

鮎さんも夕日のこのブログでなく

もう一つ別の<この町を紹介しているブログ>を
ご覧になったそうだった。


あちらは地域がバレバレだから・・・・
プライベートなことは書けないから
町の話題が無くなれば閉鎖になるブログだけど

こちらは延々と夕日が生きてる限り続くだろう。






最近、顔を覚えるのが下手になったので

昨日出会った方に次に出会った時

「やあ!こんにちは」と挨拶できないかも知れないが・・


ようやくこの町で迎え入れられた!

そういうわけでなにかしら ウキウキと

スキップしてるような気分で帰ってきた



・・・・・・・・・・・・・・

話変わって・・・

今日、北○鮮で重大発表があるらしいが
まさか????








神戸の震災体験と 震災グッズ をまとめています。→ こちら

もしものための備蓄品


★インフルエンザ予防には加湿器が必携です■





送料無料!
キレイで自然な気化式加湿器 、家具を湿気で濡らさない。









草花モチーフのフィルター。電源不要の自然気化式。パソコン回りでドライアイ対策!









ユニークでスタイリッシュなデザインのスチームファン式アロマ加湿器









ペットボトルでお手軽コンパクト加湿器。 電気暖房やエアコンの湿度調整にお勧め







気化式だから安心気化式は、湿らしたフィルターに乾燥したお部屋の空気を取込、自然の気化力を利用して加湿するタイプの加湿器。


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.08 08:01:05
コメント(27) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

シロベは風紀委員/動画リンク
AIBO学園証

メッセージはこちらから

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: