殿上人日記

殿上人日記

全て | カテゴリ未分類 懸賞 | 東京の旅 | 行事、地域 | 家族 | 滋賀、奈良の旅 | グルメ | 四季の移ろい | スポーツ | 馬籠より | 韓国旅行 | 中津川より | 恵那より | 美濃の旅 | 愛知、三重の旅 | 長野、山梨の旅 | 静岡の旅 | 京都の旅 | 大阪、兵庫、岡山の旅 | ヒューマン | 旅のいろいろ | 喫茶 | 菓子 | パソコン、電化品、車 | ヨーロッパ、ハワイ旅行 | テレビ、映画、音楽 | 歴史、伝統 | 買い物、主婦業 | 芸術、文化 | 日々の暮らし | ニュース、時事 | ペット、動物 | 花、植物 | 飛騨の旅 | 自然 | 子ども | 神奈川の旅 | 温泉 | 名古屋より | ブログ、リンクス、ネット | 中日ドラゴンズ | 木曽より | 夕焼け | 食べ物いろいろ | 行楽、遊び
2005年02月06日
XML
カテゴリ: 行事、地域




  マイナス6度程度になる事は、ザラである
  おんぼろ木造家屋は、隙間だらけで、勿論
  エアコンなどもある訳は無く、電気ゴタツに
  豆炭コタツ(居間)、ストーブ(台所)に
  ファンヒーターが、我が家の暖房の主役だ

  電気代は冬場1万円を突破し、つい節約癖が
  頭を持ち上げ、昼間、暖房も無い、寒い中で
  白い息をしながら、かじかんだ手で、キー・
  ボードをたたいている。そんな私や、家族の
  強い味方が「綿入半纏(はんてん)」である
  男性用は丈の長いものもあり、家族全員で
  ファミリー・ウェアとして、利用をしている

  明治時代に建てられた、部屋数が10を超える
  お寺のようにでかい、そして寒々とした実家に
  帰省をする時にも、この綿入れ半纏は手放せない
  家の中なのに、なにせ、外よりも寒いんですもの
  「風邪をひきたくなかったら、これを着て!」と
  車から降りるときに、さっと、半纏を着込むのだ

  まだまだ、今年も、綿入れ半纏が活躍をしそうだ

  少し暖かくあると、鬼太郎とかが着ている薄めの
  ちゃんちゃんこに昇格をするのだ。ま、3月半ばかな  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月01日 09時04分24秒
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: