殿上人日記

殿上人日記

全て | カテゴリ未分類 懸賞 | 東京の旅 | 行事、地域 | 家族 | 滋賀、奈良の旅 | グルメ | 四季の移ろい | スポーツ | 馬籠より | 韓国旅行 | 中津川より | 恵那より | 美濃の旅 | 愛知、三重の旅 | 長野、山梨の旅 | 静岡の旅 | 京都の旅 | 大阪、兵庫、岡山の旅 | ヒューマン | 旅のいろいろ | 喫茶 | 菓子 | パソコン、電化品、車 | ヨーロッパ、ハワイ旅行 | テレビ、映画、音楽 | 歴史、伝統 | 買い物、主婦業 | 芸術、文化 | 日々の暮らし | ニュース、時事 | ペット、動物 | 花、植物 | 飛騨の旅 | 自然 | 子ども | 神奈川の旅 | 温泉 | 名古屋より | ブログ、リンクス、ネット | 中日ドラゴンズ | 木曽より | 夕焼け | 食べ物いろいろ | 行楽、遊び
2010年01月13日
XML
カテゴリ: 静岡の旅

IMG_6265

  平成22年も二週間を過ぎたというのに、今回も
  昨年10月下旬の富士の旅シリーズだったりする
  富士の雄姿に、富士のグルメに続いては、周囲の
  豊かな自然と歴史などだったりする


IMG_6262

  富士に出かけたら欠かせないのは、忍野八海。人で
  溢れた土産物店の軒先には、南アルプスの山岳地帯で
  イノシシやキジなどの狩猟につかわれてきたという
  甲斐犬(かいけん)で、飼い主の他の人間には心を
  開かず、飼い主に一生忠誠をつくし「一代一主」の
  犬と言われているそうだ


IMG_6270

  誰にでもホイホイとしっぽを振る、やたらに愛嬌ある
  うちの犬とは大違いだ。さて忍野八海は富士山の雪解け
  水が80年もの年月をかけて湧き出た泉で、国指定の
  天然記念物や名水百選に指定。新富岳百景選定地にも
  なっている名勝だ


IMG_6276

  富士方面に来た時には、ついつい立ち寄ってしまう


IMG_6273

  単に復元をしたというだけでなく、ちゃんと水車が動き
  仕事をしているのは見ていて楽しい 


IMG_6282

  きまって旦那は草もち。焼きたててであっちっち


IMG_6279

  籠坂峠には後鳥羽上皇の側近だった藤原光親の墓がある

  後鳥羽上皇は、朝廷の復権を目指し、鎌倉幕府の倒幕を
  目指して挙兵をした「承久の乱」により、上皇らは流罪


IMG_6283


  藤原光親も首謀者として捕らわれ、京都から鎌倉へ護送の
  途中の籠坂峠で、武田信光によって斬首されたそうだ

  ところが藤原光親は倒幕を止めようとしたのだが、上皇が
  聞き入れなかったという事実が後でわかり、北条泰時は
  「武州後悔 丹府を悩ます」と後悔をしたそうだ


IMG_6260

  明治になって藤原光親は「勤皇の士」となり、さらには
  昭和天皇ご即位に際しては「正一位」を追贈されたそうだ


IMG_6201

  富士の観光地と言えば、国の名勝及び天然記念物である
  白糸の滝もまず立ち寄る


IMG_6210

  参道にはいろんなお店があって、なぜだか気になる
  マネキンのお兄ちゃん


IMG_6192

  数多く味のラムネも美味しそう


IMG_6191

  間近には音止めの滝。源頼朝の富士の巻狩りの時に
  父の仇である工藤祐経を討つ密議を、曽我十郎祐成と
  五郎時致兄弟がしようとしたが、滝の轟音でお互いの
  声が聞き取れない。困って神に念じたところぴたりと
  滝の音が止んだという伝説からだそうだ


IMG_6205

  富士山の雪解けの水が、溶岩断層から湧き出して滝を作り
  水量は毎秒1.5トン。幅二百メートル、高さ二十メートル

  富士の巻狩りで、立ち寄った源頼朝のうたは

  この上にいかなる姫やおはすらん おだまき流す白糸の滝


IMG_6195

  日本三大仇討ちの一つである曽我兄弟の墓所は、箱根でも
  紹介をしたことがあるけど富士宮市にも霊廟が。建久4年
  (1193)5月に、源頼朝は富士の裾野で盛大な巻狩を
  開催し、その最後の夜に曽我兄弟は祐経の寝所に押し入って
  酒に酔って遊女と寝込んでいた祐経を討ち果たしたそうだ


IMG_6213

  騒ぎを聞きつけて集まった武士を、兄弟は十人斬りをするが
  ついには兄の十郎が仁田四郎忠常に討たれてしまった。頼朝の
  寝所に忍び込んで捕まった弟の五郎は、仇討ちに至った
  いきさつを述べ、頼朝は助命を考えたのだが、祐経の遺児に
  請われて、斬首を言い渡したのだ


IMG_6214

  曽我八幡宮は源頼朝が曽我兄弟の孝行心に感じいり、兄弟の
  魂を祭るように畠山重忠を遣わし、上原の住人の渡辺主水に
  祭らせたと伝えられている。ここは仁田四郎忠常の陣所の
  近くで、曽我十郎祐成が討たれた所とも言われている

  武田信玄と勝頼父子や、徳川家康なども武運長久を祈願した
  由緒ある神社であるそうだ


IMG_6256

  この事件の直後、鎌倉では頼朝の消息を確認することが
  しばらくできなかったという。工藤祐経を討った後でも
  曽我兄弟が頼朝の宿所を襲おうとしたのは、実は曽我兄弟の
  後援者である北条時政が黒幕となっての、頼朝暗殺未遂事件
  ではなかったかという説もあるそうだ


IMG_6183

  雄大な富士山を背景にした、富士宮市北部の朝霧高原
  国道139号沿いにある道の駅「朝霧高原」もお気に入り
  富士に出かけると、いつものルート、いつもの観光地


IMG_6275

         平成21年10月23&24日に富士周辺で撮影







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月14日 10時46分56秒
コメント(56) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: