殿上人日記

殿上人日記

全て | カテゴリ未分類 懸賞 | 東京の旅 | 行事、地域 | 家族 | 滋賀、奈良の旅 | グルメ | 四季の移ろい | スポーツ | 馬籠より | 韓国旅行 | 中津川より | 恵那より | 美濃の旅 | 愛知、三重の旅 | 長野、山梨の旅 | 静岡の旅 | 京都の旅 | 大阪、兵庫、岡山の旅 | ヒューマン | 旅のいろいろ | 喫茶 | 菓子 | パソコン、電化品、車 | ヨーロッパ、ハワイ旅行 | テレビ、映画、音楽 | 歴史、伝統 | 買い物、主婦業 | 芸術、文化 | 日々の暮らし | ニュース、時事 | ペット、動物 | 花、植物 | 飛騨の旅 | 自然 | 子ども | 神奈川の旅 | 温泉 | 名古屋より | ブログ、リンクス、ネット | 中日ドラゴンズ | 木曽より | 夕焼け | 食べ物いろいろ | 行楽、遊び
2015年04月27日
XML
カテゴリ: 日々の暮らし



参考に少しでもなればと思い、今回も建物ネタ。まだ初期の
私の場合は業者とお見合い編みたいな段階だ。勿論、いつもの
日記(行楽とかグルメ、買い物他)も書きますのでご安心を

前にハウスメーカーはちょっと・・・というのは、あくまでも
個人的な思い込みだけかもしれないが、何か営業さんからの
プッシュがすごそうで、そのペースに乗せられてしまうのかも
って気持ちもあったりして。やっぱ、あくまでもイニシアチブは
こちらで握っていたいし

まっ展示場も遠いし、あくまでも個人的な見解であるがモデル
ルームは実際建てる家よりもゴージャスそうだし、建築代金も
高そうな気もするし、自分の住んでいる地域に適した家は
地元業者の方が良いような気もして




そんな訳で地元工務店などの新築完成見学会などにせっせと
出かけているのだが、これって施主(家を建てる人)の好意で
週末の2日間位を業者が借りて行うものが主流である。でも
誰でも来れるのでは治安もどうかという事で、必ず見学者は
入り口で住所氏名などを記入しなければならない

中には業者の資料にしたいのか、家族の年齢とか細かい事も
書かせる業者もあるが、まっ家作りに興味のある人が来るので
当然の事だろう。おしゃれなお宅が続いた上、農作業も忙しく
なったので、旦那は「忙しいし、(30代の夫婦の今時の家は)
もう見なくてもいいや」と私一人で行く事もあって、時には
冷やかしに思われる事も

前夜に旦那が飲み会があったので、旦那の車を会社の駐車場
まで取りに行くというので、週末に私の車で久しぶりに旦那と
出かけ、途中でローコスト住宅の完成見学会に立ち寄ったが
家のアンケートもあるのに「住所と名前だけでいですよ~」とか
言われ、間違って私の名前を書いたら「奥さんの名前でいい
ですよ~」って・・・適当すぎる




営業マンがくっつく事もなくて自由見学となって、旦那はこの手の
家は興味もなさそうでペース早っ! こちらから営業さんに質問
するも、それに答えたらさっさとどこかに行ってしまうし。礼状は
私宛に届いたけど完全に冷やかしと思われたのかな。ネットでは
アフターサービスがちょっととあったし、なるほど~~と思いも
して完全に候補から外れた。内装はおしゃれなんだけどもね~

完成見学会でついてくれた営業マンが担当になる事が多いようで
その人との相性(好感度が持てるか)とかって、業者の選択でも
大きなポイントになったりもする。一応はついてはくれて説明も
してくれても何だかヤル気が無い対応だと、いくら良い家でも
ここでは作れそうにもないなぁ~という気持ちにもなってしまう

田舎なので都会程は業者がないので、ネット検索でホームページを
持ってるような地元のめぼしい業者の半分くらいは接触できたけど
見学会をしてたけど行く機会がなかったのは2社で、実際に行った
のは10社。そのうち




イベントや勉強会など再び接触した ABE

旦那の知り合いや、知り合いの知り合がいた CD

見学会や勉強会などの紹介、会報などの送付 ABCDE

冷やかしと思われた HIJ

名刺を貰えなかった J

礼状の封筒がからっぽのままで送ってきた G

私だけしか接触出来ていない DEH

って感じでFGHIJの5社は今後、完成見学会とかこちらからの
接触が出来ない時はサヨナラ・・・って事になりかねない。近所の
家を建てた業者なんかもあるのに詰めが甘いなぁ。こっちも本気度
出てなかったのかなぁ。なんでも良い服を着て良い客になりそうな
オーラを出さないと相手にされないとネットにあった

こんなんじゃ、我が家の場合はハウスメーカーなど寄りつけそうも
ないじゃなのぉ~。なんだか、そうゆうのも寂しいなぁ。金のある
客だと勘違いされてぼられるより、貧乏そうな客でも親身に話を
聞いてくれる業者さんの方がなんだか好感が持てそうだ




相見積もりとかで、複数の業者から安い予算&良い間取りで業者を
決める人もいるようだが、やっぱ先に業者はある程度は絞っておく
必要があるような。だって施主の事情や、好み、希望を知らなきゃ
自分の家族の望む間取っておいそれと出来ない。その為には何度も
直接に打ち合わせもした方が良いと思うし

予算なんてのも外壁一つでもいろんな仕様があるし、どこまでが基本
料金で、どこからがオプション料金がかかるのか。その業者の基本に
あたる仕様がどのレベルであるのかも千差万別なので、安いからココ
と決めれるはずもない。高い方は断熱材を入れて、ペアガラスが基本
だけど、安い業者はそれらが全部オプションなのかも

だから営業マンがどうのとか言わず業者がどんなレベルの家を建てて
くれるのかって見極める為にも実際に建てた家を見ながら、さぐりを
入れたりしたのだが、なかなか難しい。坪60万とかいうのだって
大きな家になれば坪単価は安くなるし、ソーラーのせたり、床暖房
いれたり家の仕様も施主の希望で千差万別。まずオプション入れてて
基本のままの家も皆無だ




ただ宝塚でも歌がうまい、演技が良い、ダンスが下手みたいな特徴が
あるように、業者でも何を得意としているのか、これをこだわりにして
いるというポイントがあるので、これについては見学会とかネットで
ホームページを見たら一目瞭然

うちのあたりは、東濃ヒノキや木曽ヒノキの地域なので、ふんだんに
天然木を使った本格的和風住宅や、東海地震の地震防災対策強化地域
なので、耐震性に優れた工法を持つとか、寒天干しをするような極寒
地域なので高気密断熱に力を入れているとか、更にはローコストとか
建物の収支を明快にしているとか、アフターサービスなどなど・・・

抜本的に倒産の危険がなく、欠陥住宅を建てず、極端に高い料金を
請求するような業者でなければそれで良いだけだが。電気店でも何か
選ぶときには数ある商品の中から、あれがいいとかこれにしようかと
迷うけど、いざ買ってくれば1つしかないので比べようもなく、何か
トラブルがなければ、それが1番みたいに納得もできるし




そんな訳で、家づくりの第一歩、そして一番重要なのが業者選びで
それさえ成功すれば、そこそこ良い家はおのずと出来るように思える
ただ見学会など業者イベントもいつもある訳でもないので、1度だけ
接触して話が出来たとしても、その次はこちらから営業所とか行って
話でも聞かない限りは先に進めないそうもないけど

下手に出かけたらずんずん話がすすんでしまいそうで、その業者でも
いいの~?となかなか先へすすむ気持ちにならず。このまんまじゃ先に
進めないじゃん~ってジレンマ。旦那とか建てているときの舅姑の
住まいをどうしよう!というのしか頭になくて。さてどうなる事やら


家づくりの業者を大まかに分類すると(ど素人の個人的見解)

 ハウスメーカー テレビCMなどで名の知れた有名な大手メーカー

 ローコスト住宅ハウスメーカー 建物料金が名前のように安いらしい?

 建築家 設計&管理料を支払う事で、大工の手配とかだんどりをしてくれる

 ビルダー 広範囲に大工って事らしく、見解もいろいろだけど地域に
      根差した土建業や、不動産などもされているような中堅の
      工務店。営業さんや設計士、大工などの専門職の社員も多い

 工務店 ビルダーに比べて少人数の社員の経営で家作りをされている 

 大工さん 個人で経営をされており、すべての段取りなどをしてくれる

 あとゼネコンは個人宅ではなく、公共工事やビル建設など




さてさて最後に。少し前にV6のメンバーが「オチャダ、オチャダー、俺
○○ね~」とかブレンディを飲むTVコマーシャルがあったけど、商品の
バーコードで、V6コラボのカラフルなマグカップが当たる懸賞があって
普段から購入しているので家にも商品があるしと、2口応募したら当たり
ました。アウトドアで有名なロゴスだし♪ このまましまっておいて新居が
出来たら普段使いにしようかな




やっぱブレンディは手軽で美味しいし、30本入りのがぬぁんとスーパーで
税抜250円で特売をしていたので購入。また品切れ販売中止となったらしい
サントリー天然水のヨーグリーナも安かったので試しに購入。個人的な感想
だけど、ネットでも言われるようにやっぱカルピスの薄いような味・・・




                             平成27年春に





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年04月27日 19時21分32秒
コメント(59) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: