大栗のネタ帳

大栗のネタ帳

PR

Calendar

Profile

大栗之真

大栗之真

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

源にふれろ Romduolさん
2004~2013 佐藤晋さん
ネオリアヤの言葉 ネオリ アヤさん

Comments

吉永典子@ Re:琵琶を識る その壱(02/21) 今は、元ヤクザの彼とお付き合いしていま…
吉永鶴奏@ Re:琵琶を識る その壱(02/21) 私はこの頃は、主人と通うテニススクール…
john@ DZDfkLeVAzEauln Y5G1X4 http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ LKVquwhPsKvJFoEZ Kb2qho http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
旧ミル@ 追記です 全然会うのは構わないのです。久々に会え…
December 22, 2008
XML
カテゴリ: ドラマ
最終回いろいろ

●イノセント・ラヴ
月9で大映ドラマが見られるとは思わなかった。主役2人が新人だからスタッフがやりたい放題の感じ。意識不明の重病人が簡単に生き返って立ち上がったり、記憶喪失が直ったり。
プールの中でパンツを脱いで「取ってくれた人と結婚してあげる」と言う内田有紀に対して目の色を変えてプールに飛び込んでパンツを取る北川悠仁のシーンは大笑いした。


●SCANDAL
官僚を巻き込む大スキャンダルが10万円のワインというセコイ額に拍子抜けした。10万円か~。コメディとミステリーは井上さんあまり得意そうには見えなかったが、ドラマ部分はすごみを感じた。落差。
鈴木京香はどんなにかわいい奥さんをやっても顔が怖い。オープニングは曲はすばらしかったが白飛ばしのそのこライトがすごかった。ちりとてちんのシーソー師匠、銀髪ピアノ野郎で出世。

●ブラッディ・マンデイ
フルスイング(高橋克実)の教え子が1人死んじゃうし、1人真犯人だし、立派に成長。続編へのつなげ方まで「24」的だった。


●流星の絆
最後まで面白かった。
真犯人が出てくるシリアスなシーンの後に
「妄想係長 高山久伸 年末スペシャル」
「ダイヤと嘘とやさしいレストラン」
「幸せの黄色いポストイット」とギャグでたたみかけるところはすごかった。中島美嘉を普通に見たら眉がないことはわかるのですが誰もそれを言わないのにそれをあえて「マユナシ」と言ってしまうセンスと受け入れる懐の広さ。黄色いポストイットと思わせておいて、1000円札だったというところも今までの伏線。「全部つながってる」の宮藤脚本の面白さ。

●風のガーデン
緒形拳の敬語が印象的だった。喫茶店で緒形拳が伊藤蘭の申し出を断るところがすごかった。

●他いろいろ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 30, 2008 02:09:48 AM
コメントを書く
[ドラマ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: